ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
club wacom(28)
2024/06/10
日によって当たり外れはありますが、素材が良いので「都内で1000円で食べれる10割そば」ではかなり美味しいです。 物価が上がる前は今より100円ほど安かったです。 渋谷区役所のフリースペースで食事する事になるので、ランチタイムは大混雑になります。 展望階も食事スペースにして、分散させてくれないかなと思います。
A T (一日一新)(192)
2024/03/26
渋谷区役所内の食堂。十割そばせいろはなんと390円!そばは香りもよく、辛味の効いたよいわさび。つゆなしでいただくとおいしさが際立ちます。
りっきー(54)
2023/10/24
仕事でお昼に来ましたが、物凄い人です。超人気店なんでしょうか。食券を買って受付に渡し、待つ事15分。待ってる間に席を取らないと、座れません。なかなか、時間かかる。 500円のわかめ蕎麦です。
F. I(198)
2023/08/15
区役所内で種類豊富、お蕎麦が食べられます! 場所は渋谷区役所1階セブンイレブンの隣りにあります。 かけそば390円から、えびと野菜天せいろ990円 そば好きには、たまらない種類が豊富。 ビーフカレーは490円!! カツカレーはカツを注文後に揚げるため10分ほど時間を要しますが、サクサクで美味しく食べられます。 役所内にある食堂と考えると、想像を超えているお店、 お支払いも電子マネーを使うことができます!さすが最先端の渋谷区! 区が推している、ハチペイは使えず…ここだけが残念!! 営業時間は、午前11時から午後2時30分まで 平日のみの営業です。
red-doragon(116)
2023/07/27
区役所の食堂とは思えないくらいそばが美味い。 十割そばで390円というのもコスパがいい。 冷たいそばを食べるなら間違いなくおすすめ。
woman J(9)
2023/03/19
十割蕎麦が手頃な価格(390円)で食べられます。蕎麦だけじゃなくて天丼も美味しいです。ついてくるワサビもチューブのものではなくすりおろしたワサビです。 混んでる時間帯だと注文はしたけど、座って食べる席がないということもあり得なくないので座席を確保してから注文した方がいいです。
Hiroyuki Kikuchi(1393)
2021/09/08
渋谷区役所の1階にあります。十割そばだそうです。せいろ2枚690円を頂きました。注ぎ足しの蕎麦つゆと、蕎麦湯が予めセットされているのが良かったです。
M S(28)
2021/08/17
渋谷区役所の一階にあります。 海老天1本、せいろ2枚でオーダー この価格、広々したスペース、お蕎麦も美味しいし、大満足です。 営業時間だけ、ちゃんとチェックして行った方が良いと思います。 ご馳走様でした!