Posted by Google Map
横浜市港北区日吉本町1丁目3−16 日吉ソシアルビル 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Kenji Kato(6)
2024/08/18
店内もきれいで、味も他にはない貝の旨み全開で最高でした🍜
鵜名山聡(12)
2024/08/09
日吉に新しい出来た貝出汁のラーメン屋さんに行ってきました。実は前から気になっていて、時間があったので遅めのランチ🍜 貝出汁らーめん 醤油 着丼した時の香りでもう美味しい。貝の薫りがしてきます。 チャーシューが3種類!豚肩ロース、鶏むね、豚バラ。どれも柔らかいけど旨さが違って美味しい。 麺も歯応えも良く、つるつるいけます! スープも最後まで頂けるくらい旨味が詰まったスープでした! 貝の和え玉なるものがありしたが満腹だったのでまた次回の楽しみにしておきます! 冷やし蛤ラーメンも限定でありましたがこちらもまたの機会に。 ご馳走様でした!
Shinji Watanabe(316)
2024/08/03
朝から奥多摩にツーリングに行って、帰って嫁さんが八重洲に飲みに行ったので夜な夜なラーツー。下北沢にある貝麺みかわの姉妹店が、日吉にオープンしたので初訪問。日吉は好きなラーメン屋さんが複数ありなかなか新しい店の開拓が難しい。お店はカウンターが7-8席に二人がけのテーブル席が3.4つあるイメージ。まずはお店の看板メニューの貝出汁中華そば塩と、みかわでは気づかなかった和え玉を注文。ラーメンは貝好きの私には蛤、あさり、帆立のスープに細麺で、嫁を下北沢まで連れてかなくて近場でごちそうできるというのが感想。人気店と同じ味です。最近はいろんなお店で始まってる替え玉ならぬ和え玉。ここは少し縮れた醤油ベースの和え玉で、塩を食べたあとの醤油ベースで食感も味も異なるので、ナイス味変。もったいないのでおすすめの食べ方3種類全て楽しんで完食となりました。今度はお醤油味を試しに来よう(笑)
木村ま(18)
2024/07/30
貝出汁の醤油ラーメンを食べましたが、貝の旨味と牛の脂が絶妙なバランスで、とても美味しかったです! チャーシューが三種類乗ってるのも、違いを楽しめてGood! 夫が頼んだまぜそばも美味しかったけど、個人的には醤油ラーメンの方が好きかも。 この辺りはラーメン激戦区ですが、こってり系ばかりで、こちらのお店のようなラーメンがあるのはありがたいです。 日吉のラーメンでは一番好きだと思ったのでクチコミを書いてみました。
kenta “Ken-b”(26)
2024/07/28
接客がすごく良かった 貝塩に和え玉したら雰囲気変わって2度美味しかった
Posted by Google Map
横浜市港北区日吉本町1丁目3−19 サンワキービル 1階 MAP
Posted by Google Map
横浜市港北区日吉本町1丁目6−21 MAP
Posted by Google Map
横浜市港北区日吉2丁目1−8 MAP
Posted by Google Map
横浜市港北区日吉本町1丁目3−14 MAP
Posted by Google Map
横浜市港北区日吉本町1丁目1−9 MAP
Posted by Google Map
横浜市港北区日吉2丁目2−5 ダンディビル 1F MAP
Posted by Google Map
横浜市港北区日吉本町1丁目19−21 MAP
Posted by Google Map
横浜市港北区日吉本町1丁目20−5 MAP