Posted by Google Map
中央区銀座8丁目7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Yutaka Hara(42)
2024/07/31
最初に行ったのは1984年、その後も銀座や新橋で仕事があると寄っていたが今回はかなり久しぶりの訪問。そして相変わらずのB級最高峰の洋食だった。PayPayが導入されたり、いつもいたおじさんは女性に代わっていたり、流石に値上がりはしたが、普遍のメニュー、黙々と料理を作るコックさん、あの時のままだ。C定食はハンバーグ、エビフライ、カツ、クリームコロッケとB級洋食オールスターズなのだ!大満足。大切にしたい食文化。
currywaamakuchi(586)
2024/07/18
相変わらず混んでいます。 銀座の洋食といったら、ここもあがってくるのでは?レンガ屋が突出しているかもしれないけど。 フライ系とハンバーグが好き、フライ系は全部丁寧にあがっているので、中の素材の香りもそのまま。ハンバーグは柔らかい割に肉がしっかりしているので肉肉しくて美味しい!! 満腹です。 PayPayが使えるようになっていた!!
K Who(515)
2023/11/19
決してデート向きの店ではないが実用性の高い洋食屋さん。モスバーガー地下のレストラン街にある。目の前でシェフがフライパンを操る様を見ればナポリタンは外せない。太麺で存在感があるアッツアツのナポリタンは、普通の洋食屋の添え物とは一線を画す。これに小さいけども肉の旨みがしっかり詰まったハンバーグの組み合わせは相当に完成度高い。味噌汁、キャベツの千切りまでついて1,000円は銀座でなくてもリーズナブルだ。
にふ(181)
2023/10/11
想像以上に美味しい。ボリュームも結構あって1000円はお得。綺麗なビルにある。店員は1人だから出てくるのは少し遅い。入りずらい雰囲気は少しあるかも。リピ確定👍
永野隆二(29)
2023/10/10
このボリュームで1000円‼︎‼︎ ハンバーグがジューシーなのはもちろんハンバーグを煮込んでいたデミグラスソースでチキンライスを作り、薄さが絶妙な卵で包むオムライスが絶品です😋✨ ケチャップとデミグラスソースで食べるのも最高です👍
かるびパパハンバーグハンター(42)
2022/09/11
R4年8月5日訪問 ハンバーグ・オムライスセット 立地のおかげか外観は少しモダンな印象を受けるも、店内に一歩足を踏み入れると、そこはノスタルジーあふれる昭和の空間。 ハンバーグは子供の頃に食べた、 肉々しさがダイレクトに口の中いっぱいに広がる洋食屋さんの味そのもの。 オムライスも、子供の頃に洋食屋さんや喫茶店なんかで食べたシンプルでオーソドックスなスタイル。 ふわとろなオムライスもいいけど、 やっぱりこういうしっかりと焼かれた卵に包まれたカタチに回帰してしまう。 食べている間、しばし童心に戻っていたかのような気さえする。
。たけりょう(534)
2019/10/26
新橋駅の銀座口を 出て 銀座ナインの地下にある こちらのお店。 気になっていたけど 行けてなかったお店。 遂に行きました。 しかも、 2週連チャンで。笑笑 オムライスandハンバーグ、 そして 2回目は オムライスandエビフライ。 シェフが1人で せっせ、せっせと オーダーをとり フライパンをふり、 お会計をして フライパンをふり、 お水を提供してら フライパンをふり、 片付けをして、 フライパンをふり、…。 特に混雑してても 提供時間がかかるわけでもない。 さすがです。 美味しい、 オムライスです。 頻繁に 利用させてもらうかも!
Daisuki Daisuken(745)
2017/08/09
銀座9丁目という名のGINZA9。 実際には銀座に9丁目は無いわけですが、そんなストーリーのあるGINZA9が昔から好きなわけで。 この地下一階の飲食街にある、50年の歴史を誇る洋食店はと屋さんでランチしてきました。 お昼は13時20分入店。 店内はコの字カウンター。 カウンター中央の席に座って、選んだメニューは ナポリタンセット1000円で選べる一品はハンバーグ。 略してナポバーグ。 店内のテレビで放送中の水トちゃんのニュースを見ながらしばらく待って出てきました。 まずは、お味噌汁が最初に出てきます。 その後、大きなプレートにたっぷりのナポリタンと御飯、サラダ、そしてデミグラスソースたっぷりの煮込みハンバーグがのったグランディッシュといいますか、ワンプレートで出てきます。 こういう大皿で出てくるとなんだかワクワクしてしまうのは僕だけでしょうか(笑) ハンバーグはしっかりと煮込まれているので、中はとっても柔らかくデミソースの味が染み込んでご飯にめちゃんこあいます。 歴史を感じる味わいですね。 ナポリタンは例えるならとっても優しいナポリタン。 麺は極太ですがチョー柔らかく、飲めちゃいそうなぐらいの優しさです。 ケッチャプに、ハンバーグにも使われているデミソースを混ぜ合わせて作るナポリタンはまいう〜でした。 隣のおじさんが食べてた豚肉ロース生姜焼き定食1000円も旨そうやったなあ。 また今度来てみようと思います。 ごちそうさまでした。 また来ます!
Posted by Google Map
港区新橋2丁目15−13 エレガンス新橋ビル B1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座8丁目8−3 4 5F MAP
Posted by Google Map
千代田区日比谷公園1−2 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座1丁目2 インズ3 MAP
Posted by Google Map
港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座3丁目4−4 大倉別館 2F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座6丁目8−3 尾張町TOWER 9F MAP
Posted by Google Map
港区新橋5丁目24−5 根岸ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座5丁目6−10 B1階 MAP
Posted by Google Map
中央区銀座7丁目14−1 荏原実業第一ビル 1F MAP