Posted by Google Map
墨田区両国3丁目24−10 第二酵素ビル 2階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Eric LaForest(27)
2024/07/24
(自動翻訳)素晴らしいベジタリアン日本料理。英語は話せませんでしたが、みんななんとかできました。階段を上ったところです。小さな場所ですが、忙しくなかったので、私たちのより大きなグループを処理できました。
さちか。(219)
2024/01/02
ランチでお伺させて頂きました。 平日のお昼でしたが、なかなかの賑わい。 OLさん、サラリーマン、おばあちゃま等々 色々な方がいらっしゃいました。 健康に気を遣っている食事を提供してくれていて 種類も沢山ありました。 今回はスマートミールのご飯を頂きました。 小鉢に入っている形式で、一見すると 「足りないかな?」と思ってしまいますが 色々な種類のご飯が食べられ、かなりの満腹感もあります! ご飯も ①玄米ご飯 ②雑穀入り玄米ご飯 ③雑穀入り有機五分ご飯 の3種類から選ぶことができました。 薬膳カレーも気になったので、次回オーダーさせて頂きます!
ぴとらっ(21)
2023/04/11
意外にカレーや揚げ物は油っぽく、味も塩分や酢が効いているから胃が弱ってるとそれなりにキツい。あと、玄米や雑穀は消化には良くないのと体質に合う合わないがあるから食べれば健康に確実に良い訳では無い。だから健康のために行くというよりは、健康な人が行く店である。
野田真理(13)
2023/04/04
日替わりも楽しみなのですが、私はここの薬膳カレーが大好きです。
Robert Ahern(35)
2022/10/30
(自動翻訳)食事は早くて美味しかったです。英語のメニューもありますが、すべてベジタリアンです。良いポーションサイズ。
高杉孝明(50)
2021/07/27
もうすでに何回か食べに行ってるのですが、ここは美味しい! ヘルシーでお通じが良くなる!雑穀玄米ごはんはそのままでもいける! 日替わりランチは毎日違うみたいですが、最初に来たときに食べた、豆コロッケをまた食べたいです(TT)
Taro Raiden(218)
2020/02/03
酵素玄米ハイ・ゲンキの会社が経営する自然食レストラン。それとは関係なく美味しかった。平日ランチタイム8割の客の入り。
うみのわかめ(241)
2019/07/03
初めてお邪魔しました。 近くに住む友達が氣になるお店がある!と 予約をしてくれました。 お店 待ちは無かったけど 混んでいてビックリ 予約をしていて正解でした。 グループは勿論 お一人の方も多いですね。 窓際のカウンター お一人でもいいですね。 月に一度15食限定の精進料理をいただきました。 想像していた味以上 足りないかと思いきや お腹いっぱいになりました。 素材の味がするお味噌汁 美味しかった~ どくだみの天ぷら 付いてくるお塩もgood ご飯がね 玄米 雑穀入り玄米 雑穀入り五部づき米と 選べました。 大盛りは無料 おかわりは100円。 お隣さんの食べていたやくぜんカレーも サラダボウルも 日替わりランチも 本当にどれも美味しそうで お値段も高くないと思います。 雨の日は嬉しいサービスがあるようです。 テイクアウトもありました。 コーヒー飲めない私ですが 出てきたコーヒー? 香ばしく美味しく飲めました! また行くか行かないかだと 是非また行きたいです‼️ スピルリナって玄米酵素が2包ついていました。 1階の自然食品のお店を見て お腹いっぱいで両国駅まで満足で歩きました。 次は食事道膳にしようと思っています(笑)(笑)
Posted by Google Map
台東区浅草橋1丁目10−12 ヒロセビル B1・1F MAP
Posted by Google Map
台東区浅草橋1丁目22−3 1F MAP
Posted by Google Map
江東区新大橋3丁目7−3 MAP
Posted by Google Map
台東区浅草橋1丁目10−8 第2石渡ビル 2F MAP
Posted by Google Map
墨田区両国3丁目11 11F MAP
Posted by Google Map
墨田区緑1丁目11−1 MAP
Posted by Google Map
台東区柳橋2丁目7−10 MAP
Posted by Google Map
墨田区石原1丁目26−5 MAP
Posted by Google Map
台東区蔵前2丁目2−6 MAP
Posted by Google Map
墨田区緑1丁目18−3 MAP