Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町4丁目9−14 シティパル吉祥寺 101 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ゆう(57)
2023/07/08
どのお料理も美しくてとっても美味しかったです💓 ロッシーニタワーは圧巻、お魚お肉、口直しにドリンクまでどれも絶品でした。 飲み放題も30種以上のワインやらのフリーフローで3850円というとんでもない価格設定! 店員さんも細かく説明して下さり親切でお店もとっても綺麗で素敵な時間になりました。 ご馳走様でしたまた伺います😋
IKKO'S FILMS イッコーズフィルムズ(105)
2023/03/17
吉祥寺駅より徒歩15分ほどの少し離れた場所ににあるフランス料理店「元ゴブラン」。 オープンは2022年1月24日。 かつてあった「Gobelins」の跡地に復活。だから店名は「元ゴブラン」。 以前のアラカルトからコース制となり、さらにワインは3,850円でお願いできる「フリーフロー」という、いわば飲みたきゃ無限に出てくるスタイルへ。 確かにワインは少量づつだが、この日は全18本ものワインを飲ませていただいた。 いや、これで3,850円は安過ぎるでしょ…まるで試飲会じゃないか。 サラダだけでも4種類もワインがでてきた笑 フランスだけでなく、イタリア、スペイン、アメリカ、日本と種類も多岐に渡る。高いワインではないが幅広い味わいを勉強できるいい機会である。 料理は王道とカジュアルの中間でいい意味で肩肘張らずにいただける。 メインオプションのロッシーニタワーは映えを意識した一品。長い串に刺さったあらゆる肉類を楽しめる。 改めてフランス料理にワインはつきものだと思わせてくれるお店でした。 以下、いただいた料理。 ・アミューズ ブランダードのピンチョス 鱈のすり身とジャガイモなど。ピンチョスってスペイン料理だっけ? ・サラダ 菜園 20種類もの野菜を使ったサラダ。 ソースはパプリカソース、オニオンのソース。 ・前菜 サクラマスのマリネ ・スープ クラムチャウダー 北海道村上農場の2年熟成じゃがいも、浅利、蛤のクラムチャウダー。 ここに途中で入れるヘーゼルナッツも合いますな。 ・魚 ヒラスズキのペルシャート風 香草パン粉につけて皮目を揚げたヒラスズキは香ばしさを纏い、濃厚クリーム系ソースとの調和もいい。 しっかりと王道フレンチの旨さがあります。 ・肉 ロッシーニタワー これは追加。色んな肉が串刺しになって出てきた。 さて、どうやって食べるかと思案してるとお店の方がちゃんと取り分けてくれた。 肉肉しくてだいぶボリューミーです。 どうしてもバラす時間があるため、熱々じゃないのが残念だけど。 ・デザート チーズケーキ ・お茶菓子とカフェ ポンカンのソルベ。 お会計は約15,000円ほど。 ワインを勉強したい人には凄くいいお店だと思います。 これだけの種類を一度に飲める機会もそんなにないが、飲み過ぎると酔っ払って料理の味を覚えてないみたいなことになりかねないのでご注意を…… ごちそうさまでした。
S (今日のおやつ)(122)
2023/02/23
吉祥寺駅から15分くらい、 商店街を抜けて神社を曲がり三鷹方面へまっすぐ。 ゆったりとした通りに、ワインがずらっと並ぶ ガラス張りのお洒落なフレンチレストランを発見!! 休日のお昼に事前予約で伺いました。 メニューはなく、おまかせコースのみだそう。 _________________________ 《 季節のコース 》7700円 《 ワインフリーフロー 》3850円 ▪︎アミューズ 鱈と玉葱のムース ▪︎サラダ 20種の野菜を使ったサラダ 黄パプリカ と玉葱ドレッシング ▪︎前菜 ノルウェーサーモンのミ・キュイ フェンネルソース、ピンクペッパー オリーブとドライトマトのラビゴットソース ▪︎スープ 安納芋とビーツのポタージュ ▪︎お魚料理 サワラのポワレ イカ墨のリゾット 赤ピーマンとヴァンブランソース ▪︎お口直し ポンカンのソルベ ▪︎お肉料理(+2980円) スペシャリテ!ロッシーニタワー ( フォアグラ、牛ヒレ、蝦夷鹿 鶏、砂肝、ソーセージ、野菜 ) ▪︎デザート ▪︎ハーブティー、お茶菓子 _________________________ ガラス張りなので光が差し込んで、とてもいい気分。 常時30種揃っているというワイン飲み放題が売りなので 夜のイメージかもだけど、お昼も雰囲気抜群◎ (ランチタイムの営業は週末のみ) 全体的にポーション大きめでしっかりしたフレンチ。 20種のサラダは新鮮で幸せな気持ちになるし、 前菜のサーモンがとっても美味しかった♡ これも大きめサイズ主役級で嬉しい♡♡ メインは+料金のスペシャリテ!ロッシーニタワー!! なんと4種のお肉を使ったこのひと皿。 思わずカメラを向けてしまうことでしょう◎ とにかくたっぷり、食いしんぼうでもお腹いっぱい! このコース内容で1万円以下はお得すぎる!! 色鮮やかかつ美味しいお料理で、幸せランチでした♡
みほ(198)
2023/02/19
友人に教えていただき こちらの「元ゴブラン」さんにお邪魔しました♩ 吉祥寺駅からは徒歩10分ほど。 店内は広々としていて入口側にはワインがずらりと並んでいます(*^^*) ~季節のコース~ 7,700円+ワインフリーフロー3,850円 ◆アミューズ シャインマスカット、自家製チーズの上にナッツ、黒胡椒かかかった1品。 ◆季節のサラダ 20種類の野菜が使われているそうでメモを持ってきてくれました(笑) 玉ねぎドレッシング、赤ピーマンのソースで♡ ◆戻り鰹とビネガーソース 下には赤玉ねぎ、ズッキーニ、茗荷が隠れています。 生姜とマヨネーズソースはお好みで。 ◆カブとカリフラワーのポタージュ 綺麗なピンク色のポタージュ 正体はビーツです( ¨̮ ) ◆アンコウのフリット アメリケーヌソースがうまぁ!! イカ墨のライスコロッケ、紫芋チップス、牛蒡が添えられています。 ◆林檎のソルベ お口直しに。甘くて爽やか~。 ◆ロッシーニタワー +2,980円 フォアグラ シンタマ 蝦夷鹿 豚肉 牛フィレ すごない、これ(笑)一度に色々なお肉が楽しめます♡ 付け合わせは長ナス、あけび、万願寺とうがらし。 フォンドヴォー、赤ワインソースがまた美味しい! ◆チーズケーキ ワインは料理にあうオススメをいただきました 並べたら11種類www しかもオカワリももらってるからめちゃくちゃ飲んだ(笑) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ この価格でワインのフリーフローまでついちゃうなんて お得すぎて最高ですね! また行きたい素敵なお店です(⌯︎ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⌯︎) ごちそうさまでした♩ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ Instagram▶@_34_mh 乾杯してます٩( ᐛ ) ۶ ٩( ᐖ )۶ 都内周辺のグルメ投稿しています𓂃✍︎ フォローといいね喜びます♡ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
さくらい.まさゆき(506)
2023/01/26
【2023.01.20訪問】 吉祥寺にある元ゴブランさんでディナーをいただいてきました。こちらのお店は2022年1月24日にオープンしたフレンチレストランです。隠れ家的な雰囲気があって良かったですね。 ゆっくり過ごしたい人や美味しいものを食べたい人、あとはデートに利用するのも良いなと思いました。お店は吉祥寺駅から歩いて15分くらいですかね。繁華街から離れた場所にあるので静かに食事ができるのも良いですね。 店内は落ち着いた雰囲気でテーブル席が24席用意されています。完全予約制なので事前に予約されてから伺うようにしてくださいね。 本格フレンチレストランなのですがワインフリーフローメニューがあるのが嬉しいですね。30種類以上のワインが揃っていて、なおかつお店の人にオススメなどを聴きながらいただけるので良いですね。 季節のコースはフルコースになっていて全 7品が提供されます。普段フレンチってあまりいただかないのですが、フルコースでボリュームもかなりあって1万円以下というのはかなりコスパが良いなと思いました。さらにお料理もどれも手が込んでいて美味しいんですよね。味付けも好みだったので大満足でしたね。 オマール海老のムースはカヌレ型になっていてサーモンピンク色になっています。柔らかいムースを口に入れるとオマール海老の濃厚な風味が口いっぱいに広がるんですよね。 ヒラメのソテーセルクル仕立ては肉厚なヒラメが弾力があってプリプリ食感で美味しかったですね。サワラのポワレはヴァンブランソースを使っているので白ワインの香りと生クリームのクリーミーさがあって白身魚に合いますね。 お店名物のロッシーニタワーは贅沢なお肉のタワーになっているんですよ。上からフォアグラ、菜彩鶏、岩中豚、牛フィレ肉のソテーと4種類のお肉がいただけちゃいます。フォンドボーや赤ワインなどを使った濃厚で甘いソースがお肉に合うんですよね。
グルメ、カフェyuri(64)
2023/01/24
★季節のコース ★ロッシーニタワー(メインオプション) ★ワインフリーフロー ・オマールエビのムース(アミューズ) オマールエビのムースに赤ピーマンのソース カヌレ型なのがとっても可愛くて最初からテンション上がりました🥹💓 ・季節の菜園 20種類程の野菜を使ったサラダ! 上の方はベビーリーフ等の葉物、下を覗くと根菜が🫣 サルサベルデをつけながらいただくととっても美味しかったです! お野菜みずみずしくて野菜好きにはたまらないです🥰 ・北海道産ヒラメのセルクル仕立て(前菜) ヒラメが新鮮でぷりっぷり! フランボワーズビネガーのソースの上品な酸味が絶妙。 とっても美味しくてこれ大好き!もう1つ食べたいくらいでした🥹🥹 ・安納芋とさつまいものスープ ビーツのソースとパウダーを少しずつ合わせながらたべると雰囲気が変わってまた美味しかったです! ・サワラのポワレ 皮はパリッと身はふんわり૮꒰ ⸝⸝- ·̫ -⸝⸝ ꒱ა𓈒𓂂𓏸 ヴァンブランソースは白ワインを使ったソースなので 白ワインとの相性がとても良くお料理もワインのマリアージュが最高でした😍 ・りんご(紅玉)のソルベ (お口直し) とっても可愛い! さっぱりとしていてお口直しにぴったでした! ・ロッシーニタワー(メイン) フォアグラのソテー、菜彩鶏(さいさいどり)、岩中豚、牛フィレ肉! 迫力のあるタワーは1段ずつお肉が違います😌 どのお肉も柔らかく食感、お味が違うので色々食べられて楽しかったです૮ . ̫ . ა❤︎ ソースの濃厚さも大好きでした🥰 ・カタラーナ(デザート) カシスのソースとマンゴーのソースで色んな味を楽しめます🥰 紅茶(ダージリン)とお茶菓子 ワインフリーフローでお料理に合わせワインをいただけるので よりお料理もワインも引き立てあいとても美味しかったです! このお値段でこの満足度は凄すぎる!というのが正直な感想でした🥹🙏🏻 対応もとても丁寧で店内の雰囲気も良いのでデートにぴったりでした! ぜひまたお伺いしたいです(*¨̮*)
とぅーやん(6)
2023/01/23
吉祥寺で1日遊び尽くすつもりで夜に予約し、季節のコースをいただきました。なんとワインは30種ほどがフリースローで飲み比べ可能です🍷 コースは魚と野菜とお肉のバランスが良いのはもちろん、ハーブを多用しており繊細な香りや味が調和している印象を受けました。 そして、ワインは店長さんのご丁寧な解説と共に、各料理とのペアリングもバッチリ👍 画像のお肉のロッシーニタワーは、大ボリュームながら、フォアグラや牛豚鶏を贅沢に味わえる逸品です。 お口直しの木箱入りソルベやデザートなど遊び心も忘れない、素敵なお店でした。
こたろぐ(689)
2023/01/10
▪️店名 【元ゴブラン】 2022年1月24日 吉祥寺の閑静な住宅街の通りにある人気フレンチレストラン「ゴブラン」が、「元ゴブラン」として復活オープン! 今回はランチタイムにフレンチのフルコースを頂いてきました。 ✂︎┈┈┈┈┈┈注文したもの┈┈┈┈┈┈ ☑︎ 季節のコース @ 7700 ☑︎ ロッシーニタワー @ 2980 ☑︎ ワインフリーフロー @ 3850 ☑︎ ソフトドリンクフリー @ 660 ✂︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 茶色を基調とした内装の店内は24席。 席と席には十分な距離があり、落ち着いた時間を過ごす事ができます。 ワインフリーフローを頼みましたが、アルコール自体はそこまで強くないので料理に合わせて少しずつペアリングという形で用意してもらいました。 以下、簡単に内容の紹介。 ☑︎ オマールエビのムース カヌレ風に仕上げていて赤ピーマンのソースが中に。弾力ある食感で口当たり爽やか、濃厚なオマールの余韻が残ります。赤ピーマンがアクセント。 ワイン:DB FAMILY SELECTION 生産者:De BORTOLI 生産地:オーストラリア 品種:シャルドネ75%、ピノ・ノワール25% 味:柑橘系の香りに溌剌とした酸味を伴う雑味ないスマートな味わい ☑︎ 季節の菜園 20種類の野菜を使用しています。 (リーフ、ルッコラ、ブロッコリー レンコン、菊の花、インゲン、紅芯大根etc…) フレッシュな野菜をサルサヴェルデのソースと玉ねぎのドレッシングで頂きました。 ワイン: La Mision Chardonnay Reserva 生産者: Viña William Fèvre Chile 生産地: Chile > Central Valley > MaipoValley 品種: Chardonnay (シャルドネ) 味:内陸地マイポバレーの還元的でクリーンな造りのシャルドネ ☑︎ ヒラメのタルタル 生け締めしたヒラメとウイキョウのタルタルは非常に鮮度が高く綺麗な味わいのヒラメにウイキョウの独特な風味とコク、食感が合わさり美味。フランボワーズのビネガーでマリネされていて上品な酸が全体をキリッと締めていてピンクペッパーのアクセントに香草のディルの緑の風味が心地良い。 ワイン: Ch. Pourquey Gazeau Entre 2 mers 生産者: Ch. Pourquey Gazeau 生産地: France > Bordeaux > Entre Deux Mers 品種: Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Sémillon (セミヨン), Muscadelle (ミュスカデル) 味:柑橘系とハーブの香りの爽やかな味わい ☑︎ 安納芋のスープ 糖度と粘度の高いクリーミーな絶品スープはビーツと生クリームのシャンティで更に濃密な味わいでめちゃ旨。 ワイン: Adulation Chardonnay 生産者: Adulation 生産地: USA > California 品種: Chardonnay (シャルドネ) 味:樽のバニラ、ナッツ、黄色い果実の香りがするコクのある白 ☑︎ サワラのポワレ ホクホクのサワラは白身の透き通った味わい。付け合わせにはもっちりとして風味豊かなそら豆のリゾット、きくいも、菜の花、シシトウなどのお野菜でサフランソースをつけながら美味しく頂きました。 ワイン: CasalFarneto Fontevecchia 生産者: CasalFarneto(カサルファルネート) 生産地: Italy > Marche(マルケ州) 品種: Verdicchio (ヴェルディッキオ) 味:柑橘系のライムの皮などのの香りに活き活きとした酸味とボリュームを感じる白 ☑︎ 紅玉のソルベ お洒落な器に甘酸っぱくて澄んだ林檎のソルベ。口直しに最適。 ワイン:フランス(南ローヌ)のグルナッシュ (程よく厚みがあるジューシーなロゼ) ワイン: Marrenon Lez Arts Gris de Grenache 生産者: MARRENON 生産地: France > Cotes du Rhone 品種: Grenache(グルナッシュ) 味:リュベロンのロックフェスティバルLez'artsの為に造られたロゼ。赤果実と柑橘系の香り、優しいながらも、フレッシュで活き活きとした口当たりで旨味が強いロゼ ☑︎ ロッシーニタワー 牛肉、岩中豚、岩手県産菜彩鶏とフォアグラのソテーをピックでひとまとめに。 高さがあり見栄えが良いだけでなく、それぞれの食材の個性が楽しめます。香ばしいフォアグラと一緒に美味しく頂きました。 フォンドボー、マデラ酒、赤ワイン、はちみつなどを使ったソースな濃厚さと甘味があり、お肉はもちろんナス、ジャガイモ、舞茸などのガルニと一緒に楽しみました。 ワイン: Monsieur Grenache Guillaume Gonnet 生産者: Guillaume Gonnet(ギョーム ゴネ) 生産地: France > Cotes du Rhone 品種: Grenache(グルナッシュ) 味:華やかな黒系果実の中にアルコールのボリュームと滑らかな口当たり、まろやかな味わいの赤 ☑︎ カタラーナ さっぱりとした味わいのアイスケーキに焦がしたキャラメルの香ばしい風味、アーモンドのジェラートの仄かな渋味、金柑のコンポートの甘味、フレッシュなイチゴの酸味がそれぞれ共存していて完成度の高いデザートの盛り合わせでした。 コーヒー:焙煎の香り豊かなでコクのある味わい。 年始営業を再開されたばかりで落ち着いた店内で極上のコースを堪能させて頂きました。 コース料理はそれぞれ十分なボリュームがあり、フリーフローで料理に合わせてワインを持ってきて頂けたのは非常に好印象で、さらに相性もしっかり考えて頂けていたので料理がより美味しくなりました。 クオリティが高いので、普段使いというよりは記念や節目の訪問で使うのがオススメです。 美味しく頂きました! ごちそうさまでした! ✂︎┈┈┈┈┈┈お店の情報┈┈┈┈┈┈┈ ▪️場所 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-9-14 ▪️最寄り駅 吉祥寺駅西口から徒歩約13分 ▪️営業時間 [月~金] 17:00~23:00(最終入店20:00) [土・日] 12:00~15:00(最終入店13:00) 17:00~23:00(最終入店20:00) ▪️定休日 不定休(公式Instagram参照) ✂︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町2丁目17−3 MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町2丁目24−1 キューブ B1 MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町2丁目14−5 鈴木ビル 1F MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町3丁目26−11 MAP
概算距離 740 m åp>
Vietnam French De Salita(ベトナムフレンチデサリータ)
フレンチ
魅力度 4578pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
武蔵野市御殿山1丁目2−1 吉祥寺御殿山デュープレックスリズ 1F MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺南町1丁目8−10 エクセレンス吉祥寺 102 MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町2丁目21−10 モミジ第三ビル 2F MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺南町2丁目8−8 エム288ビル MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺南町1丁目17−9 MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町1丁目32−9 吉祥寺モトハシビル MAP