Posted by Google Map
朝霞市西原1丁目2−46 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
q(16)
2024/07/20
居心地抜群。wifiがあるので電子読書でついつい長居。コーヒーはアメリカンがおすすめ。ケーキ、クロワッサンピザ、きな粉寒天アイス等々色々食べたがハズれなし。ランチは別に済ませてアフターで楽しむ事にしている。店員さん感じよい方ばかり。ファンが多そう。できればサンドイッチ等もあれば完璧だがなあ
SATSUKI(663)
2024/07/15
【2024.7.15 来訪】 歩いていて、たまたま見つけたお店。外のテラススペースで接客していた女性の雰囲気が良かったので、入ってみました。 席の案内をしてくださった男性が とっても親切で、優しい人柄が滲み出ていました。接客もそうですが、スタッフの方への気遣いも素晴らしかったです。 【赤ワイン焙煎珈琲 ストロング 750円(税込)】を注文。ストロング/フレンチがありますが、店員さん曰く、ストロングは より香りを感じられ、フレンチは苦みを感じるとのことでした。※赤ワインと記載がありますが、どちらもアルコールは入っていません。 運ばれてきて まず、器が素敵で感動。そして、香りが良い…本当に赤ワインのような香りで驚きました。苦みと酸味のバランスが良いコーヒーで、とても美味しかったです。 入店後は 常連さんのおしゃべりの声が少し大きくて気になりましたが…コーヒーをいただいているうちに 気にならなくなりました。お店の雰囲気づくりが良いからだと思います。ぼーっと何時間でも居られます。 雑誌や折り紙などが置いてあり、地域に根ざしたお店なんだなと思いました。 常連さんが差し入れしていたり、とても愛に溢れたお店でした。最高です!! お食事メニューも充実していたので、またお邪魔したいです。
どせいさん(252)
2024/06/03
北朝霞駅のすぐ近くにある喫茶店。 まず男性店員さんの接客態度が、素晴らしすぎてビックリしました。 メニューは自家製のものも多く、どれも魅力的で迷ってしまいます。 注文したものは、コーヒーとクロワッサン生地をワッフル風に仕上げた、クロワッフルのシナモンアップル。 クロワッフルの味はその他に、モンブラン、黒蜜抹茶アイス、がありました。 バニラアイスとアップルシナモンの組み合わせがとても良く、美味しかったです。 カリッと感があまりなかったのだけが、少しだけ残念でした。 オリジナルメニューのピザワッサンが気になるので、また行きたいと思います。
Fukaya Kenji(7)
2024/05/25
タンザニアキリマンジャロ浅煎りと本日のケーキをいただきました。 電車の乗換えのついでに初めて入りましたが、まさか浅煎り(ミディアムロースト)があるとは思っていなかったので嬉しかったです。 とにかくコーヒーの種類が豊富で選ぶのが楽しく、フードも豊富。 オーダー待ちしてる時に店内を見渡すとフジローヤルの焙煎機を発見し、だからこんなに色んなコーヒーを出せるのだと納得しました。 常連さん多めのお店で、平日15時でもちょっと混み気味。ですが、店員さんは分け隔てなくきちんと対応してくださる良いお店です。ここなら通ってしまう気持ちも十分理解できますし。 今度は八十館さん目当てで朝霞台に行こうと思います。
tapo22 tapo(769)
2024/03/03
朝霞台駅前で使いやすい、ここにしかないご当地カフェ?でしょうか。 お店入ってすぐの所にコーヒーを挽く大きな機械みたいのがあって本式です。この時は年配のグループでおしゃべりが多く、静かではなかった… 「自家製レアチーズケーキ」は、チーズの濃い味がグッときて、さらっと食べちゃいました。甘いチーズケーキに、酸っぱいベリーソースが良いアクセントになります。 「自家製おからケーキ」は、素朴なおからの味が広がって、これもまたコーヒーと合います。個人的にはとても好きなテイストでした。 また近くに来たら、立ち寄りたいです。
Aya Nakasuji(85)
2023/05/13
【冷めてもとても美味しいコーヒー】 男性の店員さんが親切です! コーヒーや軽食の説明が丁寧で、「Wifiを使いますか?」など温かな心配りも抜群で、気持ちよく利用できました。 軽食は自家製のものも多く、ヘルシーな「おからケーキ」がしっとりして、ほんのり甘く美味しかったです。(1番カロリーが低いスイーツだそうです。)デニッシュは注文後に焼きます。 コーヒーはオススメのストロングブレンドを頂きました。冷めても、苦味や酸味が増すことなく、美味しく頂きました。 またぜひ伺いたい喫茶店です。 ※テラス2席。テラスで喫煙可 ※Wifiあり。 ※ケーキは在庫状況により、お持ち帰り可。 ※お手洗い1つ。広くて清潔でした。
S Tessen(12)
2023/03/17
チェーン店にはない丁寧な人柄が感じられる接客と、美味しい珈琲と、和風の甘味が楽しめる喫茶店です。 珈琲は豆からこだわっていて、豆だけ購入しに来られるお客様もいらっしゃいます。和風甘味はしつこくない軽い甘さでお腹にもたれません。 落ち着いた雰囲気で気の置けない人と楽しい語らいのひとときにおススメです。
bsk_ekaki sense(783)
2020/01/25
雰囲気がマッタリしていて居心地が良いです。 初入店だったので、コーヒーは中深煎りのブレンドを頂きました。 口に入れて1秒くらいしてから、舌上にズッシリ来るボディを感じる一品で、深煎り寄りが好きな珈琲党にはウケが良さそうです。かく言う自分も美味しいと思いました。 セットの甘味は、自家製洋菓子やミツマメ寒天など、滋味深く自然な味わいを感じられるものが多いです。 自分はオカラのケーキを頂きました。 オカラという字面から「パサパサしそう」な印象でしたが、凄くきめ細やかで、シットリした口当たりでした。 ケーキの載ったソーサーもヒンヤリしており、お客に美味しく食べてもらおうという気遣いが感じられました。 ホント良い珈琲屋さんですね。 北朝霞駅を利用する珈琲党の方、特に女性や、良い壮年を過ごしている夫婦や会社員の方にはピッタリ合う雰囲気だと思います。 【再訪】2022-05-29(日) 15:00 久しぶりに八十館さんで美味い珈琲と洋菓子を食べようと思ったが、流石、朝霞台の人気店。 店内満席で、テラス席が1つだけ空いていたが、テラスは喫煙可で、お隣の先客さんがタバコ吸っていたので、今回は利用を断念しました。 逆に、晴れのこの季節なら、タバコ吸う人で長居するなら、八十館さんのテラス席、ありかもですね。