コビアン2

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Googleユーザー(148)

2024/07/21

5.0

余りの美味しさに、流石、別荘地我孫子にある洋食屋さんは、違う!と、唸らせる。素敵な店内、落ち着いた調度品、美味し過ぎるお食事、丁寧な接客、コスパ良いお食事。ぶらりと立ち寄った時は、幸せそうなシニアの方で溢れかえっていたから、ランチは予約が必須。近くにコインパーキング有り。1時間で400円位でした。ディナーは、ダッシュでオープン5時にピッタリ入れば、待たずに入店出来ました。地元の方に愛されている洋食屋さんと、お見受けしました。す、て、き🫶

K“マリーン”マリーン(22)

2024/06/08

5.0

食事の締めは、必ずプリンを頼みます。 【昔ながら】と言うわりに何か違うところが多い中、ここのプリンは「これ、これ!」と言える一品です。今どきのではなく、【昔ながら】をお求めの方、ぜひご賞味下さいませ。

wako nyktn(19)

2024/05/06

5.0

予約の方はコ・ビアン2号店へといいことでGWのランチタイムに行きました。入口には満席の表示。 日替わりランチを注文しました。 予想を超える美味しさ! 値上げしたそうですが、それでもこの味とコスパはなかなかです。 ハンバーグがとても美味しかった! また行きたいと思います。

きゅきゅ(8)

2024/04/07

5.0

おいしくて、リーズナブルで、店内の雰囲気もよく、最高でした! 休日に伺いましたが、ぐるなびでネット予約していったので、スムーズにご案内いただけました。細やかな配慮もいただき、ありがとうございました! ぜひまた伺いたいです。

Take Shinotsuka(461)

2024/02/04

5.0

2024年2月3日(土)12:00 美味しくてお手頃価格の洋食屋ということでマークしてたお店。 ネットで事前に予約しての初訪問。 ちなみに予約は2号店の方だけ可能みたい。 駐車場はないので、天気も良かったし、手賀沼にある駐車場から散歩がてら歩いて行きました。10分少々といったところ。 ちなみに店の横とか近隣もパラパラとコインパーキングはあります。 建物は煉瓦造りの立派な洋館。 非常に高そうなお店に見えるけど、外に置いてあるメニューはどれもお手頃価格なので安心感があります。 ちなみに道路渡ってすぐの1号店の方が人気みたいだけど、内容は同じみたい。 建物は1号店の方が個人的には立派に見えるし目立ってます。 テーブルが15卓くらい、席数がざっと50席といったところ。 ステンドグラスとかあるし、天井も高く、開放感があります。 ちなみにこの日は予約やらとかで常に満員でした。 満員の場合は1号店で受付して待つシステムのようです。 希望の店に入れるシステムかどうかは不明です。 予約の際に「明るい席希望」と書いてたおかげか、窓際の明るい席に通されました。 メニューは非常に豊富で全部見てたら決まらないので、コンソメスープ、ライスorパン、ドリンクがついた「お得なランチセット」の中から「ポークジンジャーランチ」(税込1,210円)をチョイス。 ツレは「ハンバーグランチ」(税込1,100円)を。 食後のセットデザートに「デザート盛り合わせ」(+税込440円)もリクエスト。 二人で合計3,150円。 12〜3分でセットのスープとサラダ到着。 コンソメスープは野菜とベーコンが入っててしっかり目の味付け。 美味。 サラダはまぁ普通に美味しい。 そこから10分ほどでメイン到着。 ポークジンジャーはサイズはあまり期待してなかったけど、思いの外分厚くてなかなかのサイズ。 強めのショウガソースと豚肉が非常にマッチ。 弾力性もちょうど良く、臭みも全くないし、脂身も旨く、良い肉使ってる。 ハンバーグはやや小ぶりだけど、見るからに手ごね。 一口いただいたがふわふわの柔らかい生地で肉汁も適当量。 付け合わせのハッシュポテトも絶妙な味付けで非常に美味しい。 パンはまぁ普通だから、パンの代わりにハッシュポテトを大皿で欲しいくらい。 とても美味しく雰囲気楽しむこともなくあっという間に完食。 そして食後のデザート盛り合わせ。 プリン、アイス+サブレ、ティラミスの組み合わせだけど、3つだと結構なボリューム。これで440円はとてもお手頃価格。 普通のレストランなら700円くらい取るんじゃないかな。 料理のボリュームはまぁ普通だったから、デザート食べて満足満腹。 雰囲気も良いしとても良きランチとなりました。 以前よりだいぶ値段が上がったらしいけど、これならまだまだお手頃価格だと思います。 普通の洋食屋さんだと1.5倍くらいしそう。 従業員がアルバイトばっかなのか、かなり事務的な感じなのが残念ポイントかな。 他のお客さんがパイ包のスープを結構頼んでて、とても美味しそうだったので次回は1号店に並んでアレだな。 ごちそうさまでした。

あお(103)

2024/01/07

5.0

昔から 美味しくて人気の洋食屋さん。 1人でもゆっくり食事出来る 落ち着いた雰囲気。ランチは サラダ スープ 飲み物がついてリーズナブル。

雑音ぐりーーん(1376)

2023/08/18

5.0

2023年8月18日㈮。 久しぶりの我孫子。 チキンカツ定食600円(税込660円)。 このご時世でこの値段は安いね。 一口カツが食べやすくていいね。 サラダも一工夫してあって素晴らしい。 味噌汁は出汁が全面に出て旨い。 600円で採算とれるのか疑問だけど、ありがたく頂きました。 我孫子に来たら是非食べてみてね♪

johny(47)

2023/05/09

5.0

有名な安価な洋食店です。人気があるので、閉店間際までお客さんが来店します。少し値上がりした感じはありますが、それでもお安いです。店舗の駐車場はありませんが、近隣にたくさんコインパーキングがあります。全品制覇したいお店です。個人的には牛肉100%ハンバーグです。グラム単位で大きく出きるので、大きめに注文してシェアしてます。写真は300グラム。マッシュポテトが激ウマです。ハンバーグ、サラダ、ホタテフライ、ポークソテー、アヒージョ、バケット、ワイン(デカンタ)、3人で5500円程度。安い! 再訪したので、写真を追加 チーズのムースがすごく美味しい!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 360 m

ARUKAS

洋食 とんかつ

4.4(38)

魅力度 4438pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

我孫子市我孫子1丁目8−17 ル・ソルボンヌ MAP

概算距離 380 m

レモングラス

カレー 和食

4.2(102)

魅力度 4302pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

我孫子市我孫子4丁目4−1 MAP

概算距離 280 m

とんかつ おお山

ステーキ とんかつ 焼肉

4.2(40)

魅力度 4240pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

我孫子市我孫子1丁目14−3 2F MAP

概算距離 240 m

ハリオン 我孫子駅北口店

カレー インド料理

4.1(131)

魅力度 4231pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

我孫子市我孫子1丁目1−24 MAP

概算距離 280 m

大衆焼肉 大山

ステーキ 焼肉

4.1(89)

魅力度 4189pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

我孫子市我孫子1丁目14−2 MAP

概算距離 90 m

和牛一頭焼肉恒

ステーキ 焼肉

4.1(74)

魅力度 4174pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

我孫子市本町2丁目3−2 プラザビル MAP

概算距離 60 m

喜楽

ラーメン カレー 中華

4.1(58)

魅力度 4158pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

我孫子市本町2丁目6−22 MAP