羊と鹿とときどき猪

羊と鹿とときどき猪

韓国料理 焼肉

4.5(59)

魅力度 4559pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

成田市公津の杜2丁目6−8 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

藤盛晃平(20)

2024/08/12

5.0

店名通り羊と鹿メインの焼肉店です。 パッと見焼肉店とは思えない店なので車で来る方は注意です。 駐車場は店の隣の指定駐車場5台分程があります。 特徴としては羊のハツやタン等羊でもあまり扱ってない部位も楽しめる所でしょうか。 ジビエ定番の鹿も猪も楽しめます。 癖のない鹿肉も美味しかったです。 野菜は焼肉頼むとサービスである程度(中皿一杯位?)ついてくるので良心的です。 特製タレとゴマ油を基本で塩やコショウ、ラー油等を自分で好みで味付けする感じです。各種の肉の焼き方も簡単に教えてくれます。 価格も大の男2人が腹一杯食べて一万円なのでジビエ扱う店では安い方だと思います。

Ak og(9)

2024/03/31

5.0

ちょうど予約したその日から、食べ放題のメニューがお手頃で食べられるようになってて、ひつじと鹿の食べ放題をお願いしました。 ひつじは肉厚でまったく臭みもなく、ごま油と塩で頂くのですが、これがまぁ美味しいこと‼︎ 鹿肉は脂があるところが特に美味しかった〜♡ 野菜は生で食べてもいいくらい新鮮で、焼くとこれがまた甘味が出て美味。 飲み放題も一緒に頼んどけど、自分で作るので、お酒の濃さも自分好みにできるし、この飲み放題もオススメですよ。

BPRサービス岡部(105)

2024/02/22

5.0

店名に惹かれ、メニューに惹かれ、何も考えず突撃。店内に誰もいなくて不安になったが、どうも開店時間が違ったようだ。(Googleマップでは中休みが無いが、実際にはあるよう) まずジビエが圧倒的に安い。この価格大丈夫か?と考えたが、実際にはイノシシも鹿も3種類の肉の盛り合わせで1100円とかあり得ない価格。それでいて自家栽培の野菜、自家製のたれ、味変のためのごま油・ラー油・塩・胡椒・醤油・ニンニクなど。一般的なジビエ店で考えればあり得ない価格に正直驚いた。 このお店の価値がどれだけ伝わるかわからないけど、このまま頑張ってほしいと久々に思えるお店だった。

tarN Sako(331)

2023/05/16

5.0

羊セットのモモ・ランプを2人前注文。ジビエが得意な方ではありませんが、ラムに臭みも無く、お野菜も新鮮で美味しかったです。 自家製のツケだれも下総醤油を使ったものでお野菜と合います。ラムはごま油と塩で食べたら最高でした! ドリンクの自家製赤じそジュースも紫蘇の風味がよく、国産レモンのレモンスカッシュは酸っぱいけれど、ガムシロを別添えしてくださるので、甘さを調整できます。 とても満足しました。今回は羊でしたが、他のセットもぜひ試してみたいと思います。

ナカムー(28)

2023/05/14

5.0

ひつじのお肉が特別好きというわけではない私ですが、モモ、ランプ(お尻)は、臭みなしで柔らかく、塩だけでも美味しかった。味変で、醤油やみりんなど調味料にこだわったタレも良かった。ニンニクすりおりしもついてますので、パンチを効かせたい方でも楽しめます。 野菜も甘味があり、とてもヘルシーで食後の胃もたれはありません。 次は鹿にチャレンジしてみたいと思います。

Take Shinotsuka(461)

2023/03/10

5.0

2023年2月21日(火)12:50 ひょんなことから知る機会があり、ランチでお伺いしてみました。 車は店舗隣の月極に4-5台停められます。 店内はテーブルが5卓くらいのややこぢんまりとした造り。 平日のお昼も終わる時間帯だけど二組程いらっしゃって、女性中心。 お店はご夫婦2人で切り盛りしてます。 ランチメニューは丼などの焼かないらんちのシリーズと焼くシリーズがありますが、さんざん迷った挙句、焼かないランチの中から「ロースト鹿丼ランチ」のサラダ味噌汁付き(税込1760円)をチョイス。 ご飯大盛りは無料で、ワンドリンクつきます。 ドリンクはドリンクバーからのセルフです。 7,8分でサラダ到着。 コレはでかい‼️ しかも新鮮でふわふわシャキシャキ、すごく美味しい。 付け合わせも凝ってて程よい食べ応えの味付け。 ドレッシングは4種の中から自分で好きなように使えます。 聞けばご親族の畑で採れたものを大量に貰えてるとのこと。 しかもマスターは元々イタリアンのシェフとのことなので、このサラダのクオリティの高さには頷ける。 山盛りのサラダをあっという間に完食する頃にロースト鹿丼到着。 丼はさほど大きくはないけど、ご飯がギッシリ詰め込まれ、そのボリュームに負けじとロースト鹿が横たわる。 ジビエ特有のくさみは微塵もなく、赤身が多くてさっぱりとした味わい。 うまいです。 ご飯はもうちょっと水分少ない方がいいかな。 味噌汁も自家製?野菜がぎっしりと入った田舎のおばあちゃんちに出てきさえな素朴な味わい。 これまたうまい。 お値段は最初若干高いかな、って感じるけど新鮮山盛り野菜のサラダときちんと処理されたジビエ肉をたんまり堪能できること考えたらむしろ安いのではないかと。 ディナーでも行ってワインと合わせてみたいな。 ごちそうさまでした!

破烈の人形(63)

2022/12/14

5.0

お肉の量は少なめでしたが、柔らかく臭みも無くて美味しかったです。元はイタリア料理のシェフが行っているので焼肉以外にもパスタやカツレツプレート等クオリティの高い料理も食べられので女性にもおすすめのお店です。 期間限定でジンギスカン食べ放題も行っている様なのでLINE登録チェック。

ゆかねえ(463)

2022/09/21

5.0

平日の夕方、ディナーで伺いました。 駐車場がちょっと分かりづらい感じでしたが、お店正面向かって右手にあります。 マンションの駐車場と併用で7台分くらいかな?ちゃんと場所が決まっていますのでご注意を。 初々しいアルバイトの店員さんに検温をしてもらい、きちんと消毒液も備え付けてあります。 18時入店時、先客は50代くらいのご夫婦が一組。 椅子の中が荷物入れになっており、蓋を外して手荷物をinできます。丸椅子でかわいい! この日は二人で訪れたので、羊と鹿のセットを一つずつ頼んでシェアすることにしました。 席には備え付けの調味料があり、タレを自作して味変もできるみたいでわくわく。 飲み放題はビールがないというのでビール派の私は都度注文することに。 (連れの運転なので私だけ(∀`*ゞ)エヘヘ)種類はサッポロラガーのみでした。 あとはゴハンが欲しかったのでロースト鹿丼のハーフ770円を。 これもシェアして私は肉だけいただきました。鶏肉とも豚肉とも違う柔らかさ。 レバーっぽい風味でしたが、タレと卵黄のまろやかさでぺろっと食べられます。 セットは野菜がたっぷりのプレートがまず来て、上にお肉を置いて蒸し焼きにするみたいです。 想像していたよりもずっと臭みがなくて食べやすく、噛むと旨味がじゅわー♪ おかわり行っちゃおうか?ということでラムモツを追加。ハツ、レバー、タンの盛り合わせで、お野菜もついてきます。 しっかり食べたあとは、シメでジビエのミニカレーを。柔らかく煮込んだお肉とコクのあるルウがマッチ。 添えられた揚げたお野菜もしっかり頂きました。 我々ががっついている間にも常連さんらしきグループがちらほら見えて、楽しそうに過ごしていました。 連れは最後にLINEのお友達追加して、パンナコッタを頂いてました。美味しかったそうです。 トイレもキレイでだしこじんまりして居心地よい、肉食女子会にぴったりのお店です。 お店のママさんらしき方が「満足した?たくさん食べても翌日に脂が残らないから安心してね」と教えてくれましたが、本当にその通り。 さんざん飲んで食べたのに翌朝は胃のあたりがスッキリ。美味しかったディナーがより楽しい思い出になりました。 2023年4月再訪。安定の美味しさ。 ジビエカレーの画像です。 学生さんはセットがおトクですよ~

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 410 m

辛い屋

韓国料理

4.0(50)

魅力度 4050pt

ステマ?度 1%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

成田市飯田町2−94 MAP