Posted by Google Map
三田市下田中753−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
シュン青木(97)
2024/04/28
今日初めて伺ったのですが、お店の雰囲気、お料理、サービス全て大満足でした!! お部屋から見える景色が想像の何倍も美しく、大変幸せな気分になりました♩ お料理も見た目も可愛い上にお味も美味しく本当に素敵な時間を過ごすことが出来ました!また必ず伺います
hiro(33)
2024/02/10
店には行きにくいです 運転に自信あるひとなら大丈夫!☺ 田園風景広がる景色を見ながら食事ですコースの前菜は生野菜で新鮮ですが好みが分かれそう デザートは見た目美しく良かったです
きゃびろう(6)
2024/01/28
国道176号線から小道に入って更に農道?越えたら お店なので、余り迷いません。 お料理は丁寧で、器の和と、お料理の洋がいい感じで融合した美味しいお料理達 地産のお野菜がホント美味い♪ ホールの方々も雰囲気良くて、楽しい時間を過ごさせて頂きました♪ありがとうございます。 一つだけ、、もう少しお蕎麦の香りが欲しかった コシは10割と思えないほど強いお蕎麦で、蕎麦湯も軽く味が付いていて何倍でも飲めそうです
01 Forest road(281)
2023/11/13
この感想は2017年に訪問したものです。 古くてごめんなさい。 写真が出てきたのでついつい。 コロナ禍をくぐり抜けられて続いてらっしゃるのが嬉しいですね。いつか再訪したいと願いつつ日が過ぎていきます。 野菜の持ち味を引き出すディッシュは、客人に素材と向き合う事を教えています。最低限の加工や味付け、ソースの在り方など、食事というより体験ですね。 ご馳走様でした✨
U K(61)
2023/10/22
全席個室の隠れ家みたいなフレンチ店。 お店まではわりと細い道路を通らないといけないので、運転に自信のない方は注意。 店内は入り口で靴を脱いで裸足スタイル。掘りごたつとテーブル席とあります。 お部屋ごとにインテリアも景色も違うのも楽しいです。 予約がオープンの時間だったからか、スタッフの方は駐車場に立ってくださっていて、誘導してくれました。 ドリンクメニューも自家製のものがあり、わりとこだわりを感じます。 メインに魚も肉もついたCコース(5900円)+フィレ肉へ変更をチョイス。 特製味噌ソースで食べる季節の野菜が美味しい!野菜の甘みがしっかり感じられ、自家製の味噌のバーニャカウダソースもまた絶品でした。 前菜も野菜の調理の仕方が好み。食感を程よく残してあった。 何より感動したのは魚料理!甘鯛のポワレの焼き加減といい、ソースも美味しく、パンにつけて食べるのも最高でした。ソースだけお買い上げしたいくらい…笑 蕎麦は十割だけどもちもちツルツルタイプです。蕎麦湯も湯がいたものではなく、わざわざ蕎麦湯用に出汁も加えて作っているのだとか。そのまま飲んでもほんのりお出汁の味がして美味しかった〜! スタッフさんもテーブルコントロールが上手で、お手洗いに立っていると、わざわざ待ってくださっていたり。 きちんとテーブルメンバー全員が食べ終わって待たせないくらいの提供が足並み揃っていて、配慮をとても感じました。 姉妹店にイタリアンもあるらしいので、そちらも行ってみたいところ。
やゆ(501)
2023/10/12
コース料理をお願いしましたが、どの料理も洗練されていて、とても美味しかったです。個室で話しやすいのも良かったです。
いまいあい(6)
2023/08/13
家族の誕生日記念にそばとフレンチのお店に行ってきました✨ まわり一面田んぼに囲まれたところに、ポツンと一件のレストラン(笑) 全8部屋の完全個室型のお店で、事前に予約していきました✨️ 古民家風のお部屋から見えるのは自然の緑✨️ 静かで自然の音が心地よい🍀 お料理も新鮮野菜と和風のフランス料理と合間に お蕎麦(笑) 料理もそばもすごく美味しかった スタッフさんの対応がとても丁寧で親切で、 とにかくめっちゃ雰囲気が良くて落ち着くところでした✨ 普通車(コンパクトカーではない)で向かったんですが、 お店に行く田んぼ道がかなり狭くて💦 対向車きたらどうしようとドキドキしたけど、 お店を利用する車以外は車が通りそうにないのと、一面見通しがいいので、 車が来てるか確認してから進むことができるから大丈夫だと思います✨️🍀 いい店見っけ✨️ 記念日に行きたい隠れ家レストラン(^-^) 小さい子がいても問題なく連れていけるなと思いました✨ #仁木家 #そばとフレンチ #完全個室 #隠れ家レストラン #三田市 #駐車場あり #道狭い #記念日ランチ #兵庫県
T H(11)
2022/10/17
ランチで利用させて頂きました。ゆったりとした広めの個室で、ピクチャーウインドウさながらの日本の原風景を眺めながら料理を堪能できました。どの料理もハイセンスな盛付けと、地元野菜の素材の味を楽しめ、大満足の2時間でした。 車で行かれる方はGoogleのナビでは到着できませんので要注意です。何故か目的地とされる民家のオジさんに尋ねると、親切に道案内してくれます(笑)