Posted by Google Map
茨木市竹橋町9−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
MI Terada(1)
2022/05/08
キャンディさんの楽しい会話と、雑味のない美味しいコーヒー☕️を飲み、はじめてコーヒー豆をかじらせてもらう経験も。また来たくなるお店ですよ
篠山拓也(121)
2021/10/21
2023/12/08更新 ついに完成しましたManitobaのカレー! 前々からカレーはありそれなりには美味しかったのですが今回は別格、別次元へランクアップです。 オーナー曰く、チキンオーバーライスのアレンジだそうなのですがライスはインディカ米より高ランクの香り米の最高峰ジャスミンライス。 名物であるジャークチキンは京都美山の養鶏場”ささ鳥(旧 流胤)”の京美白どりを使用。この養鶏場、過去にはゴチになりますの特選食材にも選ばれたりメディアにも度々紹介される養鶏場。最近ではふるさと納税返礼品や高島屋でも取り扱っています。 そして特製スパイスカレーはオーナーこだわりの塩を一切使わず食材やスパイスに含まれる塩気だけで作っているのでナトリウム制限されている方々でも食べれるらしいです。 なんでもオーナーも身体が悪く2日に1回は透析、その為18:00時以降でないとオープンしてる事も少ないのですがそんなオーナーだからこそ健康志向で安心、安全な誰でも食べられるカレーを目指したそうです。 それらの食材が絶妙な相乗効果で今まで食べた事の無い絶品のカレーに昇格してます。これからはカレーメインのお店を目指すと話されていた時は心配しましたが十分やってけそうなレベルです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 茨木の舟木町にあったManitobaが老朽化の為、一時閉店そのオーナーが経営するカフェ。 前のお店でも好評だったジャマイカのソールフード、ジャークチキンがまた美味い!
月見の真治(388)
2021/07/14
聞き上手の若いスタッフさんのおかげで、美味しいランチとなりました。 お兄さん。オヤジの昔話に付き合ってもらってありがとうございます。 お品はジャークチキンのパン挟みとお任せでコーヒーをいただきました。 また これも美味くて、辛さは加減してもらえるらしいので、あまり辛くなくしてもらいましたが、上にマヨネーズなんかも乗っているのでホントに美味しかった。 そして、コーヒー。 好みを伝えてお任せした。 ほんで、美味かった。 でも、これはお兄さんの言う通りビールにあう。 今度行くときは、チキンとビール。 そして、しめでコーヒー☕️をいただきます。 それで、コーヒーのこともいろいろ教えてもらえました。 お兄さんは、コーヒー師匠やな。 また絶対行きたいお店です。
Posted by Google Map
茨木市春日4丁目5−17 細川ビル 1F MAP
Posted by Google Map
茨木市末広町3−33 MAP
Posted by Google Map
茨木市大手町9−21 マリンビル 1階 MAP
Posted by Google Map
茨木市舟木町1−10 MAP
Posted by Google Map
茨木市新庄町3−35 MAP
Posted by Google Map
茨木市元町6−3 阪急本通り商店街 MAP
Posted by Google Map
茨木市本町6−10 MAP
Posted by Google Map
茨木市駅前3丁目9−45 MAP
Posted by Google Map
茨木市元町6丁目6−34 MAP
Posted by Google Map
茨木市元町6−37 MAP