Posted by Google Map
長岡市浦瀬町1044−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
nishiki piro(12)
2024/05/06
やっぱりココの蕎麦がきと鴨せいろそばは絶品だ! 雰囲気も良いし、食後のそば湯もトロミが有り長岡市内で蕎麦屋を薦めるなら間違いなく魚哲を薦めますね。
ちゃんおば*(735)
2023/07/29
美味しかったです。モチモチとした細いお蕎麦です。手作りの塩で食べる天ぷらも美味しい。ワサビも本格ワサビです。
おんまる(147)
2023/07/28
美味しいお蕎麦が食べたくて。。 前から気になっていた魚哲さんに 駐車場は4台しかわかりませんでした。 天ぷら蕎麦を注文。 細い風味の良いお蕎麦です。つゆが濃いめで美味しい!!天ぷらがサクサクして自家製の柔らかいお塩が合います。感動しました。 揚げそばがきが美味しいと聞いて食べてみました。 すごいお汁の香りとカラッとあがった蕎麦がき最高です。 前は割烹のみと聞いたのでロビーのようなお庭の見える席でしたが落ち着いて食事できました。 お庭の緑も綺麗です。 コースの方もぜひ味わってみたいです。 上品な味わいのお店でした。
モモ母さん(312)
2023/04/15
お昼のランチコースを頂きました。 どの料理も手が込んでいて、器もとても素敵です。 味も若い人らしく、少し洋風な物も取り入れていて、上品な味でした。 蕎麦は今まで食べた蕎麦で一番細く、それなのにコシもあり、絶妙なバランスでした。 今度は夜も行ってみたいと思います。
青木勝彦(23)
2022/08/23
蕎麦も料理も美味しいです 中居さんが呼びにくいので追加注文のしにくさが難点ですが、味はハイレベル オススメです
Kanako Itaya(1)
2021/11/21
子供の頃から家族で利用させていただいている、とても美味しくて大好きなお店です。 今回は小さな子供達も連れて、ディナーのコースをお願いしました。 旬の素材を使った手の込んだ品々に、感動とため息の連続でした。 お魚をはじめとした日本料理やお蕎麦が美味しいのは勿論のこと、フレンチの要素を取り入れられたお料理も大変美味しいです。 今回はフランス産の鳩のローストを出していただきました。とても柔らかくて美味しかったです。一皿一皿がとても手が込んでいて、意外な調理方法や食材の組み合わせで、驚きの連続でした。 コロナ禍でも個室で安心ですし、子供の食物アレルギーにも対応していただけて、家族みんなで最高の時間を過ごせました。 こちらのわがままも快く引き受けてくださり、お店の皆さんには本当に良くしていただき感謝しております。 今は気軽には通えない距離ですが、また帰省の際には魚哲さんにお伺いする事を励みに日々を過ごそうと思います。
裕見子(18)
2021/07/02
久しぶりのドライブの途中に伺いました。 細いお蕎麦は私は好みではないのですが、こちらのお蕎麦は歯応えがあって、麺つゆも好みの香りと味でした。 美味しいです。 大盛りで、丁度いい感じです。 このところ、新しく行くお蕎麦屋さんは私の好みではなくて、ハズレが続いていたので、美味しいお蕎麦を頂けて、嬉しかったです。 今度は新蕎麦の頃に、また伺いたいです。 コースのお料理も、予約をして、いただいてみたいです。
土田知(539)
2020/01/16
長岡市周辺では珍しい細切り蕎麦は上品で美味しい。 つなぎは布海苔ではなくて外一(蕎麦粉10に小麦1の割合)で蕎麦粉も季節によって産地は変わります。 打ち手は東京の有名割烹で修行した長男。 少人数だと本格的な会席料理も楽しめます。(要予約) 11月18日 新蕎麦を食べにー 香りが良し 喉越し良し 蕎麦湯旨し レベルの高い細切りの手打ち蕎麦です。 12月25日 久しぶりに寄りました。 コチラからは賄い食を届けて頂いていましたがー 婆様の入院で休止中。 病状報告を兼ねてランチ。 相変わらずレベル高しの細切り蕎麦。 長岡で一番上品な蕎麦ですねー 12月30日 新巻鮭を届けて頂きました。 絶妙な塩加減ですよー 酒の肴にもなります。 塩気の薄い身はバージンオイルに浸すとワインにも合いますよー 12月30日 今年も新巻き鮭を届けて頂きました。 絶妙な塩加減の逸品ですよー