Posted by Google Map
広島市安芸区中野2丁目3−15 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ろぼっちまるゅー(1)
2024/06/04
特に特色は無い昔ながらの食堂という感じ、 店内は広々として綺麗で落ち着けます。 メニューも割と豊富で美味しいし何より安い!
G P(209)
2024/03/03
ランチ550円 激安、高コスパで頑張ってくれてます。
橋本吉史(393)
2024/02/18
昭和レトロな雰囲気が醸し出される地元に愛されたお店です。 中野の地元の方が多く、近所の会話がちらほら。 完全にセルフなお店なのでサービスとかホスピタリティとか求めてきちゃダメです。 仕事の休憩にお見えの方やご高齢の方が400円のラーメン啜って美味しいと喜んでました。 私はここの味の安定しない焼き飯が好き過ぎてお母ちゃんの味的な感じがいいです。 今日は鯖の煮付け・豚トロと卵・漬物とビールをしっぽりと飲みました。 日曜の昼からゆっくり呑めてええ感じ。 ハイボールが一杯300円なんで優しいね。 味付けも家庭的な味なので美味しいです。
【検索】ガっチガチ研究所 探してね(279)
2022/10/15
こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 朝早くからポスティングして腹が減ったので調べておじゃましました✨ 朝7時から営業って書いてたけど…電気が暗い… 空いてますか?って聞いたら空いてるよ!ってお母さんが😊 電気つけ忘れてますよ笑ってゴメンごめんて ほのぼのするじゃん😊✨ 配膳や下げモノもセルフ お母さんをこき使うのはアウト!なのでちゃんとやりましたよ✨ そしてご飯はこのボリューム! 助かります!あざます! 味も文句なし✨ また行きたいお店です😊✨ ご馳走様でした!
kougai 50(4)
2022/07/05
広島の中野駅すぐそばにある文字通りの駅前食堂でお昼の定食が500円でおかずの惣菜を大小3種類とってそれにご飯と味噌汁漬物が付いててとってもリーズナブルで地元の人に愛されてます。 いわゆる田舎の食堂そのもので料理も良い意味で普通ですが素朴で飽きの来ない味で何度も行ってます。 おばちゃんが一人か二人でやってますがこれからもずっと頑張って欲しいと思っています。
sapp sud (sudsapp)(248)
2021/09/23
おばあちゃんが1人で朝7時から切り盛りするThe 大衆食堂。 ラーメン350円は昭和価格! 焼き飯も380円でしっかりボリューム。 ガラスケースの中に並べられるおかずをアテに瓶ビールを飲んでみたいような、そんなお店です。
今日は何にしよう(448)
2021/06/13
2021/6 地元の人しか知らないであろう、超穴場的な食堂。 安く(激安)て美味しい、本当は誰にも教えたくないお食事処。 本日は❝昼定食¥500❞をいただきました。 基本セルフサービス。 ショーケース上段からメインのおかずを一品、下段から二品選んでレジ前にてご飯とお味噌汁をいただくシステムです。 とても家庭的な料理が多く、色々食べたくなります。 たくさん食べたい時は、ご飯大盛+おかずを単品で追加しても安くいただけます。 ただ、女性お一人で切り盛りされてるので、込み合う時間帯はできるだけ避けた方が良いですね。 それとメニュー表を見る限り、コーヒーがべらぼうなお値段に感じるのは私だけでしょうか?w 支払いは現金のみです。店舗前に駐車場有りますが、周辺のコインパーキングも激安です。
今村和俊(38)
2021/05/08
中野の蓮華寺山の登山終わりに寄りました。 生ビールがおいしかった‼️ 山登りの後の汗をかいた体にしみわたりました。 くしくも、テレビでやっていたプロ野球カープが勝ったので余計に気分いい‼️