Posted by Google Map
横浜市金沢区泥亀1丁目15−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
能見台T.M(215)
2024/03/22
気さくでフレンドリーな店主さんで、地元の皆さんの憩いの場です。コーヒーも美味い😊
黒野博子(70)
2024/01/18
和風きのこパスタを頂きましたが、めっっっちゃ美味しかったです。とっても居心地のよいお店でした。次回はコーヒーゼリーを頂いてみたいです
Ally Baker(210)
2023/12/15
金沢文庫駅東口近辺で一番良いカフェを見つけた気がします。Googleマップで検索を掛けて営業時間を調べたものの普段からシャッター締まってる率高めであまり営業している所を見掛けず今日たまたま開いていたのでやっと初入店。 店内はアットホームなカフェです。 無料Wi-Fiサービス有(奥側の壁にID,PW記載の紙貼ってあります)コンセントは無い為充電はモバイルバッテリーを持参すべきです。 ドアを開けると優しい女性店主の方が挨拶して下さりました☺️ 窓際の席に座ったのですが店主さんから「寒く無いですか?膝掛け使いますか?」と言われてお言葉に甘えて膝掛けを利用させて貰いました。その優しさに泣きそうになりました🥹客層は圧倒的に女性9割:男性1割で女性客や女子会の団体様がいるのも納得です。 コーヒー、サンドイッチ、定食、デザート類等かなりメニューが充実しておりボリュームもかなり満点です。 BLTサンドにスペシャルティコーヒーを注文。やっぱりサンドイッチはホットサンドに限ります🥪 また空いてたら絶対来たくなるカフェです☕️
鈴木和美(117)
2022/10/29
オーナーはコーヒーマイスターでケーキの種類にあったコーヒーを淹れてくれます☕コーヒー、ランチ、パスタ、サンド美味しいです😋お店に伺うと根っこが生えて直ぐ3時間経ってしまいます。
瑠璃(358)
2022/07/14
2022.7.13.お昼時、初めて訪ねました。今日のランチは銀だらの煮付か、和風チキンステーキです。お魚のランチをチョイス。脂のすごく乗った大ぶりの銀だらでとても美味しかったです。味噌汁は具だくさん。小鉢も付いて¥1,000。 食後のコーヒー、店主の順子さんから「香りがすごくいいですよ~」と勧めていただいた、スペシャルティコーヒー(本日はブルンジ共和国のキビンゴの豆)。柑橘系の華やかな酸味がして、久しぶりに美味しいコーヒーをいただきました。 店内にはフリーWi-Fiがあって、スペースもゆったりしていて寛げます。 今日は雨が降ったりやんだりで涼しいのですが、次回は暑い日なら抹茶かき氷を頼んでみたいと思います。 テレビ東京「モヤさま2」の色紙が飾ってあってびっくりしました。今は育休中の福田典子アナ、強く印象に残っています。 【追記】 2022.8.29から「スペシャルランチ」¥1,500が始まりました。毎月29日に提供されます。 初回は【ハナダイの塩焼き・飲み物付き】3名限定。 土曜日に業者さんだけが入場可能な朝市が南部市場で行われ、オーナーさんがそこで仕入れてきた「ハナダイ」を特別にお出しするということで、事前に予約をしていただいてきました。 内臓を取らずに焼くと、身がふっくらするんだそうです。大きくて新鮮なハナダイは味わい深く、ほんのり塩味でした。オーナーさんに「割烹料理屋さんみたい!」とお話ししたら、ニコニコされておられました。ご自宅の庭で採れた無農薬の紫蘇の実で漬けたお醤油が添えられていて、ときどきつけて味わいました。小鉢の茄子の煮付けも美味しかったです。 スペシャルランチ、昼過ぎには完売となりました。29日が土日祝日に当たった場合、翌営業日になるとのことです。 次回は9/29(木)、ビーフシチューが提供されるそうです。
まぁたん(1)
2021/07/14
店主の温かい人柄がよりコーヒーを美味しく淹れてくれます。お昼のランチも家庭的で、主人のご両親もお気に入りです。 フルーツサンドをいただいたのですが、香りの良いマーコットオレンジと程よい酸味のパイナップルの相性は言うまでもなく抜群でした。 ずっしりと重みのあるジューシーなフルーツと甘さを控えたクリーム、ふわふわな食パンに包み込まれたフルーツサンドは頬張るだけで口の中に至福の時が流れました。 月に何回かお店でイベントを開催していて、地域にお住まいの方も参加された方も気軽に交流が深められる今の時代にとってとても貴重な場所でもあります。 コーヒーや料理だけでなく気軽に立ち寄れる素敵な喫茶店です😊
重本洋幸(2)
2020/06/02
コーヒーが美味しいのは当たり前! カフェインレスのコーヒーやお袋の味が味わえるランチなど、いろいろ楽しめる。 女性企業家が集まる朗読会というイベントもやっている。落ち着けるスペースもあり、気分によって使いわけできそうだ。 今日のケーキは甘さがちょうど良くて、男性の私でも美味しくいただけた(>ᴗ<๑)
kuruminia H(125)
2020/01/29
コーヒーのテイストを選択することができるほど、こだわりの味を堪能できるステキなカフェです。 やわらかコーヒーとランチのドリアがなかなかマッチしていてハマってしまいます。 ゆったりとした空間で、お食事を楽しみたい人には良いと思います。 ランチは朝11時からのようで、日替わりでランチメニューが変わるようです。