胡椒餅 福丸

胡椒餅 福丸

4.3(126)

魅力度 4426pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区壬生仙念町31 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

愛吃鬼(4)

2024/06/02

5.0

日本在住台湾人🇹🇼 日本で本場の胡椒餅を食べられて、本当に良かった! とても美味しすぎ、台湾ある店よりうまいよ! ぜひ試してみてねー!! 很正宗很好吃🥺在日台灣人可以來試試看哦~

Yuki婆(29)

2023/12/13

5.0

胡椒餅をイートインでいただきました。 醤油味と味噌味の2種、目の前で包んで焼いてくださり熱々でとても美味しかったです。 醤油味の方が胡椒強めで、味噌味は甘めの優しい味、どちらも美味しいので是非両方おすすめします。九条ネギがたっぷり入っているのがポイントです。今まで食べた中で1番美味しい胡椒餅で、また食べたいと思います。

Ruru(28)

2022/06/29

5.0

5年ほど前、台北で食べた胡椒餅の味が忘れられない私。ふと食べたくなって探したら福丸さんを発見 ♪ 台湾ではしぶいおじちゃん(写真あり)が年季の入った釜で焼いてくれましたが、こちら福丸さんは優しい女性スタッフさんと真新しい釜がお出迎え。お店構えは昭和な雰囲気。決してお洒落ではないけどホッとできるそんな空間。夕方前の時間、私の他に常連さんと見られるおじちゃまがカウンターでお一人ビールでチビチビされてました。私は子どもたちへのお土産と私と旦那さんの小腹を満たすべく車で頂く用にも購入。 ついでに焼売。焼売は冷凍のまま持ち帰りました。 さて、車に戻り我慢できずに一口ガブリ♪熱々のお肉と葱がゴロゴロと!追いかけるように胡椒キターっとなって口の中がホット過ぎることになります。生地が台北おじちゃんのはもう少し薄かった記憶だけど、福丸さんのは厚めのやや硬め。なので、セミハードパンの中に台湾味の胡椒強めのお肉とお葱がゴロゴロみたいなイメージ。記憶の中の胡椒餅とは少し違ったけれど、それでも口の中がホットなのに美味しくて美味しくて気づいたら二つ食べちゃった。恐らく化学調味料など使われていなくて優しいお味。なのに、ちゃんとスパイスが効いていてお肉が贅沢三昧に詰め込んである。台湾で食べ歩きしてるみたいな錯覚に陥れちゃう♪そんなとても良心的で研究熱心なお店。ただし、生地の上の胡麻は全力で落ちてきて車の中胡麻だらけになるという楽しさ付き 笑 きっと私たちの食べ方が下手っぴなんでしょうね。 焼売は家で温めて頂きました。こちらも肉肉しくて美味しかったです。又、台湾に行ける日が来ても、何度もリピしたいとーってもお気に入りのお店となりました。 ただし、車で行くと駐車場がないのでイートインの場合は近くの阪急オアシスの駐車場(有料)に停める。テイクアウトの場合は二人で行ってドライバーさんには車にのこってもらい近くで路駐、これが便利。

石川阿公(3434)

2022/05/17

5.0

日本人老闆娘(オーナー)の努力に脱帽しました。台湾では味噌味、醤油味という分類がありません!ただ日本人に受け入れて貰いたい一心で2つの味を用意したようです。完成度が高いので、どちらを食べても美味しいと思いますが、私は醤油の方が好きです。更なる進化を期待します!

ish django (ish)(256)

2022/03/28

5.0

台湾旅行で初めて知った胡椒餅。日本で食べられるお店がほとんどなく、恐らく西日本ではこちらのみです。雑に説明すると「固いフランスパンのような皮の焼き豚まん」。噛んだ感じはパリッというよりガリッ。高温で焼く必要があり、こちらではインド料理店などでみかけるタンドール釜を使用されています。中身のアンは、豚肉と九条ねぎで、味付けは味噌味と醤油味。お店で食べるのがベストですが、持って帰ってオーブンで温めてもいいです。おやつ感覚なので、一人2,3個いけるでしょうから2種類とも買うのがおすすめです。

kaminn eri(371)

2021/07/06

5.0

オープンされてから気になって 何度か行きましたが 昼過ぎになると売れ切れで閉店になるので買えずにいました。 今回は開店時間に行き念願の購入 外装は目立つ様な看板が有りませんので 見落としがちです。 お二人で切り盛りされていますので 少しゆっくりとした接客です。 その分、丁寧に対応して頂けます。 肝心の「胡椒餅」は....... 絶品!!と言う他有りません! 本場台湾で食べた事は有りませんが 最高に美味しいです。 案内の通り 「醤油」「甘味噌」の2種類のみです。 1つ300円以上しますが 充分なボリュームでスパイスが効いています。 生地はカリカリで 具の肉と葱も沢山入って有ります。 2つ食べるとお腹いっぱいになります。 「醤油」はあっさり 「甘味噌」は具の風味が更に増す 感じです。 好みにもよりますが少し塩気が薄いです。 台湾料理自体見た目より塩分に関してはあっさりしていますので本場に近いと思います。 その分、素材が生きてる感じがします。 思ったよりスパイスが効いてますので 辛いのが全く駄目な方はおすすめしません。 そうで無ければ是非、ぜひ! 食べてみて下さい! 狙い目は開店直後の焼きたてを!!

てつぱぴ(294)

2021/02/20

5.0

まいど。 YouTubeみてたら胡椒餅の映像ながれてて 無性に食べたくなったから検索! 京都に専門店できてたので車でゴー! 土曜日の12.30に到着… 店頭に本日完売の貼り紙が… 早すぎやん! とりあえず車停めてお店の人に売り切れですか?と 尋ねると 後でこっそりリオープンする予定ですと。 で 大阪から来たことを伝えると14分まってくれたら焼きますよ!と言ってくれたので 近くで時間つぶして 再来店。 焼きてアツアツ カリカリの胡椒餅をゲットできました! ワガママきいてくれて ありがとうございます😊 車の中で一口パクリ。 うん!1センチ角くらいにカットされたお肉と荒めの青ネギ。そこに胡椒たっぷり。 カリふわで最高です! 味は2種類。どっちも旨い! 拘りの釜で焼く胡椒餅はお土産にも良いし おやつにもよいね! ありがとうございました!ご馳走様でした。

FAKIRA. 1(143)

2021/01/08

5.0

台湾ロスの方に朗報🇹🇼 ここの胡椒餅、台湾で食べた味に非常に近い。外はサクサク、中は肉と葱がゴロゴロ&ジュワ。かぶりつくと肉汁が溢れてきます😋 味は甘味噌味と醤油味とあったけど、両方共に胡椒がスパイシーで凄く旨い。 タンドールでちゃんと焼いてるから周りはパリフワ、中身ジューシー最高です。 釜で焼いてる胡椒餅は日本で3店舗しかないらしい🤩