Posted by Google Map
広島市安佐南区緑井2丁目12−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
mobispa5th(11)
2024/07/02
広島の二郎ならココ❗️ 本家は食べた事無いのですが、県内の二郎の中でもこちらが好きです。 味も旨いし、店員さんも丁寧な接客で感じが良いです。 相席された方の肉塊注文にはビックリしました。 今度はチャレンジしてみたいと思います!
山田登(38)
2024/05/31
二郎系のラーメン屋さんです。 やさしいスープと もやしのシャキ感 がとても良いです。 また近くに寄った時は寄らしてもらいます。
桑田yuyuta(7)
2024/03/19
2024年3月18日 地元に寄る機会があり、数年ぶりに来店。 昔は750円くらいで食べれた気がしたけど、 このご時世、値上げはしょうがないですね。。。 味は昔と変わらずとても美味しかったです! 平日のお昼開店時間に伺いましたが、 それでも少し並んでて自分が食べ終わった後もかなり並んでおりました。 また食べに行こうと思います。 家族連れもデートの方もいらして、 相変わらずいろんな世代に愛されている店だなぁって感じました。 あと火曜日は定休日です!
miyashiro fujiwara(23)
2024/03/03
チャーシューラーメン1100円に野菜増しプラス100円=1200円 店内はカウンターとテーブルで10組くらいのキャパです。 1人づつ作るので、並んだ順に出来上がるイメージですので、ロット的な感じではないです。 土曜の10時50分に行きましたが、5人くらい先にいました。11時40分くらいに食べ終わりました。 味は二郎っぽさを感じました。チャーシューは混ぜると細かくちぎれるくらいほろほろしてます。塊で食べたい人は注意です。 ランチタイムは麺増量orご飯のサービスありです。ほとんどの人は麺増量を選んでいました。
nonnko(35)
2024/02/19
何年も通う二郎系ラーメン屋さん。 1人でも気軽に入れます。 開店前から並んでいますが、店内に入ると外で 並んだ順番にメニューを聞いてくれます。 やさいがタップリ、麺が太麺です。食べ応えがあります。 スープを一口、麺をすすると美味しくて幸せになり、二郎系ラーメンはここが一番だと思います。
アキーノユージー(217)
2023/08/11
ラー麺、ニンニク増し、背脂増し増し、麺の硬さふつう、味濃いめを注文しました。味も美味しくこれで850円はコスパ高いと思いました。 他の二郎系ラーメンの店に比べて女性やファミリー客が多いです。量が多すぎないことと味が万人受けしやすい優しい味だからかなと推測しています。 他の二郎系ラーメンの野菜はもやしのみやもやし以外もキャベツの芯がちょっと入ってる程度が多いですが、ここはキャベツの葉が他店より多い気がしました。 水はセルフです。駐車場は6台分あり、6台も駐車場がある二郎系ラーメン店は珍しいのでプラス部分だと思います。
M B(188)
2021/01/25
広島で二郎系と言えば 愛0028! 何も語らなくても美味しさを堪能できます。 一通り食べてみましたが、私は赤みそらー麺に落ち着きました。 食べ応えのあるもっちりとコシのある麺に濃厚な赤みそスープがしっかりと絡んでいてクセになります。 ランチタイムは麺増しかライスが無料なのでボリュームもあってお腹いっぱいになります。 たまにトッピングの角切りチャーシューがある日に当たった方はラッキーなので頼みましょう‼️ 人気店で並ぶ事が多いのである程度の覚悟か時間をズラす事をオススメします。 追記・最近はXのフォロワー限定のメニューを注文したくXを初めました。 念願のデカ炙りチャシューはお値段はしますが食べ応えがありハマってます。 その他にも限定メニューはお得なの
浅辺雅史(1430)
2018/03/07
広島の二郎系では、ここが一番だと思います。値段も良心的です。 [追記] 久しぶりにリピートしました。 相変わらずの旨さです。自家製の太麺が、印象に残ります。でも、スープも負けてなくて、このスープあってのこの店だと思います。 ちょびっと値上げされてましたが、それでも良心的な価格です。 ニンニクは少なめにしてもらいましたが、入れた方が絶対旨いと思います。 [追記] やっぱ麺が旨い!! [追記] 辛みそらー麺850円頂きました。 ランチサービスでご飯少な目。 辛みそらー麺は、結構辛いです。 でも元のスープが美味しいので、赤味噌とラー油の相乗効果で旨いです。 味噌にしても、らー麺と同じ価格は良心的です。挽き肉たっぷりも嬉しいです。 [追記] らーめん900円頂きました。 個人的には広島で二郎系らーめんなら、やっぱりここが一番旨いな〜。 主役の極太麺が小麦の風味が香ばしく、食感も素晴らしいです。 テレビとかYouTubeで二郎系らーめん観ると、口が二郎になって、どうしても食べたくなってしまいます。
概算距離 890 m åp>
ラーメン 蕎麦 うどん カレー 寿司 洋食 インド料理 ステーキ とんかつ
魅力度 4468pt
ステマ?度 3%
シロ!
Posted by Google Map
広島市安佐南区中須1丁目8−12 とんかつ一筋六白家 MAP
Posted by Google Map
広島市安佐南区緑井2丁目5−19 MAP
Posted by Google Map
広島市安佐南区緑井2丁目15−16 MAP
Posted by Google Map
広島市安佐南区緑井3丁目2−3 MAP
Posted by Google Map
広島市安佐南区大町西3丁目19−7 MAP
Posted by Google Map
広島市安佐南区緑井5丁目20−4 MAP
Posted by Google Map
広島市安佐南区大町東4丁目12−11 アクアプローバ 内 MAP