Posted by Google Map
岡崎市若松東1丁目7−21 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
5T0M08(237)
2024/08/05
間違いない美味しさ! ここ数ヶ月何回か食べに行ってますが、どの味を食べても美味しい😋 ご飯もおかわり自由で、生姜焼きとご飯の組み合わせは最強‼️ 美味し過ぎて食べ過ぎてしまいます‼️ これからもリピート率100%です‼️ かなりオススメです!
TK(87)
2024/04/21
近くに寄った時にたまたま見つけて初めて利用してみました。 生姜焼きが好きな人間にとってはめちゃくちゃ最高ですね。 生姜焼きでも数種類味があって一瞬悩んでしまいました。 外には冷凍自販機の「ど冷えもん」があって、イートインの物よりお値打ちで購入出来るのも魅力的。 ついつい持ち帰り様に2つ買ってしまいました。 また行きます♪
朝倉三河守涼介(741)
2023/12/29
テーブル席とカウンター席のある店内で、駐車場は隣接する喫茶店と共用ですが、出入口およびスペース自体が狭いです。 食券方式で、現金のみ使用可能となってます。 ライスの量は食券を渡す際に聞かれます。 おかわり出来るとの事で胃袋と相談して決めれば良いと思いますが、肉との相性を考えて大盛にするのがオススメです。 先ずはノーマルの生姜焼き定食ですが、個人的には生姜がもっと効いてる方が好みと思えど、あまり生姜がキツいと万人受けしなくなるので適度なバランスで良いと思いました。 当然ながら旨く、ライスも進みます。 別の日にはカレー味を注文しましたが 「カレー風味の生姜焼き?」 ってメニュー見て思ってたのを馬鹿らしく思える程、カレーが生姜の風味を消さない上に、ノーマルの生姜焼きより何故か生姜の風味をシッカリ感じる不思議さ。 これまたライスが進む進む…… あとは味噌も有りますが、また機会を見つけ訪問したいですね。
Nagoya(698)
2023/06/23
TVで紹介される前に1回来て2回目です。 ティクアウトしました。 肉2倍 1100円です。 美味しいですね♪ 店で食べた方がお得かな? 自販機が割引中でした! ※追記 また行って来ました。 カレー味肉1.5倍頂きました。 ご飯おかわりありが有り難いです。
shinji (しんじ)(493)
2023/04/08
ピリ辛味噌たれ生姜焼き定食(肉1.5倍860円)を食す。 ご飯大盛無料。もちろん大盛で。 ご飯の量は、小110g、中260g、大360g。 このご時世、この値段は珍しい。 しょうが焼きのみのお店ですが、甘辛醤油、うま塩たれ、ピリ辛味噌、おろしポン酢、カレー風味とバリエーション豊富。 ピリ辛味噌は、それほどのピリ辛さは無いものの、しっかり味が濃くてご飯がススム。 生姜がピリリとアクセントになっていて、肉1.5倍以上は必ずすべし。 店内は狭いが駐車場もたくさんあって便利。 店内入って券売機で食券を買い、席に着く時に食券を渡してご飯の量を申告。 水はセルフです。 R5.5.7 再訪 甘辛醤油たれ生姜焼き定食(肉1.5倍860円)を食す。 甘辛というほど甘さは感じ無かったが、醤油も生姜がしっかり効いていて旨い! R5.7.27 ピリ辛味噌たれ生姜焼き定食(肉1.5倍、ご飯大)(940円)を食す。 一度醤油に浮気したが、やっぱりピリ辛味噌!
スミスの巣(330)
2023/02/16
生姜焼きの専門店。 味は4種類。 甘辛醤油 うま塩たれ ピリ辛味噌 おろしポン酢 肉の量が大盛にできるのは嬉しい。 量は普通、1.5、2倍とあり、頼むなら2倍がオススメ。ガッツリいっちゃいましょう! ご飯はセルフで炊飯ジャーにある限りおかわり自由。 なくなったら終わりだけど閉店前でない限り補充してくれます(笑) ●2023年2月3日訪問 ピリ辛味噌たれ生姜焼き定食を注文。 生姜焼きはたれの味が濃くて美味い。 お肉は臭みなくピリ辛味で食がススム! そしてマヨネーズがひとり一本付いてくるのが驚き、味変にもってこい! ガッツガツに食べました。 満足です。
けんken(1130)
2022/11/14
国道248号線南行き沿いにあるお店です。 前から気になってたので行ってみました。 入店後に入口付近の券売機で食券を購入して、席に着くスタイルでした。 今回は土曜日のランチ時間帯に行きましたが満席で、少し外で待ってから案内してもらいました。 こちらで『甘辛醤油たれ生姜焼き定食』お肉1.5倍(税込940円)にしました。 注文したらすぐに調理してくれて、できたてが提供されました。 味は濃すぎず、そこそこボリュームもあって、よかったです! また別のメニューも食べに行きたいと思います。
Kまさぴこ(201)
2022/10/31
近くで用事があったのでふらっと寄りました。 しょうが焼きの専門店なんて初めてで少しワクワクしながら入店しました。 メニューは醤油しょうが焼きに味噌しょうが……いろいろあり、具の量からご飯の量まで選べます。 僕は醤油しょうが焼きの1.5倍盛り定食をいただきました。 汁にしみった豚肉は美味しく、特に添えられたキャベツがしょうが焼きの汁にそまって格別でした。 価格もリーズナブルでリピート確定なお店でした。ごちそうさまでした。また寄らせてもらいます。