Posted by Google Map
犬山市犬山北古券7−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
松竹梅子(51)
2024/04/16
ちょこちょこと食べ歩いた後の〆にご当地ビールが飲みたくなり訪問。苦い系が好きなのでピルスナーにしましたが、とっても美味しく大満足。これから暑い季節なので、外ビールはさらに美味しくなるでしょう!
# K(3)
2023/11/24
飲み比べセットと揚げ銀杏をいただきました。 季節限定はIPA、フルーティーでとても美味しかったです。 店頭で注文して、隣の窓口で受け取ってから席につくフードコート形式でした。 店内がテーブルから畳ベンチ、小上がりなど席のバリエーションが多い上に雰囲気が良いです。 祝日でインスタ映えするような食べ歩き専門店はどこも行列でしたが、ここは比較的空いていて落ち着けました。
tico Non(33)
2023/10/28
犬山城からふらっと歩いて見つけました ここは絶対に中に入ってください とにかく奥へ奥へと!奥がおしゃれです ビールも銀杏も美味しく、店内の雰囲気が最高なので長居してしまいました 木曜の午前だったので空いていました
妻木純一(38)
2023/02/19
岐阜旅行で犬山城下町をぶらり観光しました。 その中で行きたかった犬山ローレライ麦酒館に行き、飲み比べセットのビール🍺を頂きました🤗 とても美味しかったです😄
伊藤弾正忠(408)
2022/09/25
ホットドックと飲み比べをいただきました。 ソーセージがジューシーで肉感強め、バンズもパリッと熱々で非常に美味でした。 地ビールは飲み比べをいただきました。季節のビールのスタウトが予想以上に飲みやすく、コクとまろやかさが素晴らしい、苦味少なめの黒ビールでした。 ビールが嫌いでないなら犬山城を登って汗をかいた帰り道、是非オススメですよ。 ※日本酒もあります。
Sil Medrano(239)
2022/09/17
(自動翻訳)お城に行く途中、偶然この場所を見つけました。 その場所は私たちに感動を与えました。木のテーブルと畳を備えた本当に素敵な日本建築。着物や面白いものがたくさんあります。 ビールは本当に美味しいです。 スタウト、ヴァイツェン、ペールエールの 3 種類のビールがあるサンプラーを頼みました。私のようにビールが好きで、すべてを試してみたい場合に最適なサイズです。 本当に本物の場所。 必ず戻ってきます。
Lyon Shii(240)
2021/10/18
犬山の地ビールを堪能!! ピルスナー、ヴァイツェン、ホットドッグ2本注文。 いれたて生ビールとジューシーなフランクがよく合う!! ヴァイツェンはイメージ通りのフルーティーで飲みやすい。 おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
杉山弘道(4066)
2019/12/25
いい。ランチタイムゆえにメインで何か食べようと思ったが、なんとなく惹かれてふらっと入ってしまった。しかも店内と言っても通りから丸見えのスペースだ。で、さっそくピルスナーと犬山ドッグをオーダーした。ビールも美味いが食べ物も美味かった。それより一人で切り盛りしている女性スタッフの笑顔でシャキシャキやっている姿にとても好感が持てた。最後に「ごちそうさまでした」と言うとまだ調理中で忙しいのにこちらに向かって笑顔で深々と頭を下げてくれた。これだけで再訪したくなった。きょうび不味い店なんて珍しいくらいだから、商売なんてこーいうものだろう。PayPayも使えた。(2019_12_25)