フットレスト

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

にゃおこ(5)

2024/06/05

5.0

いつも気になっていたお店で、ようやく行くことが出来ました^_^ お料理はとても美味しく、ケーキ、アイスコーヒーも自分の好みの味でした。とても美味しかったです!!ディナーで丁寧に作られているお料理なのにお手頃で、あまり人に教えたくないくらい美味しいお店でした。 定員さんも注文の取り方が丁寧で、ケーキ1つをシェアしたのですが、フォークとお皿を出してくださいました。心配りが嬉しかったです。 こんな素敵なお店に出会えて、感激しました。 また伺います!

H D(64)

2024/05/26

5.0

日替わりランチ(和風ハンバーグと魚フライ)いただきました メインふたつは小ぶり、年配のお客さんや女性には十分だと思います あとご飯が美味しかったです(つやつやしてました)。

カツゾウ(120)

2024/03/20

5.0

『明日が素晴らしい日だといけないから、うんと休息するのさ』 平日11時半頃待ち無し入店。Bランチ和風ハンバーグ・Aランチ日替わり(カツレツと牡蠣チーズ)・Eランチドリア(きのこ・小エビ)を頂く。 令和とかいう時代において、昼間から愛と癒しを体感できる。フットどころか魂まで安息の喜びに浸れるのである。 細かい品々にも手間が掛かっており、美味しいものを食べさせてあげたいというお店の気持ちが伝わってきて「いや~個人店って本っ当にいいものですね」と食べ終わる頃の気分はスッカリ水野晴郎氏である。 一口噛み締める度に優しさと懐かしい気持ちになれるのです。それは味だけにあらず、店内全ての空間でありお店の人達であり日本から失われた大事なものがここには在るといったところでしょうか。 実際この店は早く行こうが遅く行こうがいつも地元の年配客で盛況である。それは皆失われた優しさを知っているから。 何か問題が在っても見て見ぬふりをして、おかしい事におかしいとも言わず我関せずどころか毎日楽しそうに装ってる糞尿の極みのような時代に反吐が出る今日この頃でありますが、馬とか鹿に念仏唱えるより幸せな休息時間が大事だという事ですね。 最後に鬼平の如く駐車場もあるでと申し添えておきます。

かすみ(14)

2023/05/21

5.0

ばぁばの家から近いので来店しました。有頭エビフライと、豚の生姜焼きと、ナスとトマトのスープパスタと、ハヤシライスと、フライドチキンを頼みました。 12:30に行ったので、空席はありましたが、ご飯が出て来るまで少し時間がかかりました。 どれも美味しいし、ボリューム満点でした。

EGW(190)

2023/05/10

5.0

赤塚公園の向かいにあるレストラン(`・ω・´)デス アメリカンダイナーっぽさもありつつ、 老舗の洋食屋さんという印象もあり、 まあ、間違いないオーラ(`・ω・´) フットレスト やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフ シーランド公国男爵兼板橋妙齢会会長である( `・ω・´ ) ひとりのランチが怖いかね…… ひとりの高島平が怖いかね…… ひとりの洋食屋が怖いかね…… だからこそ私はそんな君と、ミックスグリルが食べたい(´・ω・`)シランガナ 公園を散歩して一休み、 という感じのフットレスト感(´・ω・`)シランガナ 12:00くらいでは余裕ありだが、 12:30くらいにはほぼ満席。 雨でこれと考えると、 快晴であればすごい客入りなのではΣ(゚д゚lll) 土日はランチのセットは無いが、 メニューが豊富で、 どれも美味しそう(`・ω・´) 吾輩は迷って、 色々入っているこちら、 ミックスグリル(`・ω・´) 牛、豚、海老(`・ω・´) サイズ感的に、 単品メニューを1/3量にした感じではなく、 結構なボリューム(`・ω・´) 自宅のステーキ用鉄板の二回りくらい大きい鉄板(`・ω・´) 海老は厚めのベーコンで巻かれ、 ミソ部分は臭みが出るからだろう、 丁寧に取り除かれておる(`・ω・´)フフフ そして、豚はピーマンとセットで、 しっかりしたピーマン肉詰めのような、 そういう雰囲気になる(`・ω・´)ウマー おろし系のソースをかけていただく(`・ω・´) このソースは豚より牛の方が合うかもしれんが、 ライスを盛りっと食べたくなる美味しさ(`・ω・´) ポテトは多め(`・ω・´) そして、ほうれん草ソテーと、 オニオンスープで炊いたような大根がまた美味い(`・ω・´) そして、やっくるは、 マカロニグラタンY(`・ω・´)Y 浅めだけど大きい器(`・ω・´) 熱々(`・ω・´) セットのサラダは、 ドレッシングが3種類、 フレンチ、サウザン、柚子醤油から選べる。 こちらが柚子醤油で、 これはフレンチ(`・ω・´) ドレッシングの違いによって、 全然別モノに思える(´・ω・`)ソリャマア 野菜は野菜の味がしっかりして、 これはいい野菜に違いない(`・ω・´) セットのドリンクはアイスコーヒーにした(`・ω・´) 吾輩はいつもみんなが幸せになる先出しでお願いしている。 調理時間の間に1品消費できるし、 店員さんは食べ終わるタイミングを見てなくていいし、 食べ終わったの気づかれなくて催促する必要もないし、 食べ終わっても居残らない意思表示にもなるから 待ちのお客さんにも目安の時間伝えやすそうだし(´・ω・`)タブン だが、ここの店員さんの能力はかなり高く、 かなりの頻度でバッシされていく(`・ω・´)スゴイ シルバー含めて、テーブルに余計なものが存在しない。 店内はこんな感じ。 窓際の席からは赤塚公園がよく見える(`・ω・´) メニューはこんな感じ。 パーティーメニューもあるし、 テイクアウトも結構豊富(`・ω・´) 場所はこんな感じで、 赤塚公園側からはこの外観。 この入り口の前の通りに入っていくと、 一本裏の球場側の通り側に抜けられるが、 そこに駐車場が3台分。 道側に3台並んでいる形。 高島平方面から一方通行なので注意(´・ω・`) このお店は以前お邪魔したイルポッツォホリイで 隣になったお嬢さんが教えてくれたお店で、 グラタンとパスタが美味しいとおっしゃっていたので、 今度はパスタも食べてみようかなと。 この店構えだとナポリタンかなと思うものの、 結構種類があるのでこれまた悩みそう(´・ω・`)

飯島明子(19)

2022/06/30

5.0

ここ最近の週末ランチの定番になってます。 マカロニグラタンは絶品❗️ シンプルなんだけどそこかgood。

YOKO H.(1780)

2022/01/18

5.0

休日のランチタイム。高島平の赤塚公園の近くにレトロな洋食屋さんがあるとの情報を入手したのでさっそく向かうことにします。駐車場は、お店の裏側に3台分ありますが反対側から入る必要があるので分かりにくいですね。赤塚公園側の道路沿いに駐車場があるのでそちらを利用してもよろしいかと思います。 開店は11時30分のようですが、到着したのは11時40分くらい。店内に入ると満席ではないですがすでにお客さんが入っています。ちなみに12時くらいになると満席になっていました。人気があるんですね。 店内はカウンター席とテーブル席があり、奥のほうには個室が2席あります。子連れの家族が個室を使っていましたが子供が小さいと個室は楽ですね。個室は4人掛けのテーブル席になっていました。 ところで、こちらのお店は入り口が店舗の左手にあり、正面側のテーブル席からは外のけやき並木が見えて気持がいいですね。調べてみると、どうやらここのお店はドラマの撮影でよく使われているようです。外は並木と道路しかなく看板や建物がないのでドラマ撮影にはちょうどいいかもしれませんね。 さて、メニューをチェック。外の看板に本日のおススメがかいてあり、サーロインステーキ、舌平目のムニエル、ハンバーグチーズ焼き、カキフライなどがありました。少し前にアド街で紹介されたようで、テレ東のHPをみると「お店の一番人気は"ハンバーグのチーズ焼き"」と書いてあったのでハンバーグにするか迷いましたが、やはりサーロインが1650円で頂けるのは魅力的だったのでサーロインステーキ 150g (税込1650円)、Bセットのライス、ドリンク、サラダ(税込500円)をお願いします。ステーキは和風ソース or 洋風ソースを選べるので和風のキノコソースを選択します。 まずはサラダが到着し、しばらくするとステーキ到着。150gの分厚いサーロインの上にとろりとした和風のキノコソースがかかっています。付け合わせはポテトとほうれん草、大根といった感じ。さっそく頂いてみましたがちょうどいい感じの焼き加減で肉の旨味がしっかり感じられます。結構いいお肉かと思いますが和風のキノコソースともよく合ってとても美味しい。とにかくソースが美味しいので、マナー的によろしくないですがご飯の上にソースをかけてガツガツといってしまいました。 ライスは普通サイズですが、若い男性だとちょっと物足りないかもしれないので大盛にしてもいいかもしれません。ちなみにセットにはスープが付かなかったのでスープ付きのセットがあってもよかったのかも。わたしはスープ好きなので。 連れのビーフタンシチューをお裾分けしてもらいますが、こちらのデミグラスソースはとても深い味わいでなかなかのものです。タンがとてもやわらかいのでフォークいらずで頂けますね。 完食してごちそうさま。食後は外の並木道を眺めながら紅茶をいただきます。紅葉の季節だともっといい眺めだったかも。落ち着いた雰囲気の素敵なお店で食事ができました。

u sima(56)

2021/11/17

5.0

絶対家では出せない味のデミグラスソースを堪能できます。カツレツ、ハンバーグ、タンシチュー、基本は同じデミグラスだと思うのですが、それぞれとても深い味わい。絶品です。なおかつ凄いのがとてもリーズナブル。このお値段でこんな美味しいものをいただいていいのかな、と思ってしまう。おすすめです。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 970 m

ハーベスト

洋食 ステーキ 焼肉

4.2(229)

魅力度 4429pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

板橋区西台2丁目24−21 MAP