Posted by Google Map
中野区上高田3丁目38−11 響SOU MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
HOSHI GISU(14)
2024/08/08
何度足を運んでも変わらない美味しさです。 店主夫妻がとても気さくですし、近すぎず遠すぎずの心地よい接客をしてくださいます。 十割蕎麦なので、蕎麦の香りがとても豊かなので、つゆでいただくよりもお塩でいただくことをお勧めいたします。 おつまみも充実しています。3点盛り合わせは、 ・キツネブルーチーズ ・ひたし豆 ・自家製なめ茸 をいただきました。 他、 ・鴨🦆ハツの甘辛煮 ・牛スジ煮込み ・穴子天 そしてお蕎麦は、1番初めに蕎麦、締めにもお蕎麦(いずれももり)をいただきました。 ここ最近お蕎麦を色々なところでいただきましたが、、、 い、い、1番美味しい!!! お店も清潔で雰囲気も落ち着いていますので、足を運んで味わう価値のあるお店です。 ご馳走様でした。
梅木新平(5)
2023/10/05
1品料理も天麩羅も美味しいです! 〆のお蕎麦は日本随一です! 蕎麦好きで手打ちそば屋で働いたり、旅先で食べたりしているので好みとかでは無く皆さんも絶対に満足できると思います😊
Yoshihiko Aoki(95)
2022/11/06
夜の営業時間に訪問しました。オーダーした食事は下記のとおりです。 ■本日の三点盛り(ザーサイ・たたみいわし・きつねブルーチーズ) ■牛すじの煮込み ■焼きみそ ■天ぷら(海老・茄子) ■出汁巻き卵 ■もりそば 蕎麦は、塩・つゆで楽しめます(わさび単独で味わうのも良いと思います)。のどごしと香りの良さが抜群です。 蕎麦以外にも、酒と相性の良い食事メニューが充実していて、どれも丁寧に仕上げられ美味です。 酒は、女将さんがお客の好みを聞いて提供してくれますので、どんな酒が出てくるか楽しみでもあります。日本酒や焼酎のほか、ワインもあります。 店内はコンパクトですが、席間隔が適度に保たれ、落ち着いた雰囲気と清潔感があり、快適に食事を楽しむことができます。 本当に素敵な蕎麦酒場だと思います。また、訪問させていただきたいと思います。
yanman(60)
2022/10/21
美味しいです 蕎麦が本当に蕎麦の香がします 蕎麦つゆの他、塩とわさびがでるのですが、やはりそこは蕎麦、蕎麦の香を楽しむのはつゆが1番適していると思いました おつまみの三種盛りも楽しめます きつねにチーズをはさんだ焼き物は、この食材が合うのかと驚きました
ぴんちょろ(100)
2022/04/20
昼呑みしました。 何を食べても全部美味しいです。 きつねのブルーチーズはさみ焼きには感動しました。 きつねブルーに合うお酒でワインか熱燗で悩んでいたら、女将さんが辛口のどぶろく熱燗を勧めて下さり、それがまたピッタリでした。 盛りそばは蕎麦つゆにつけるの勿体ないぐらいに美味しくて、塩で半分以上食べました。 今年の2月に初めて行き、既に2度行ってますので写真も2回分です。 2回目はからすみハーフと煮込みハーフで。ひとり用のハーフサイズはとても有り難いです。
ビジラボグループ(242)
2021/07/08
お蕎麦の産地が 仕入れにより 変わるよう 今回は、千葉県成田産 煮込みもとろとろです
じぃいぇぞんほぁん(72)
2021/02/27
今まで食べていた蕎麦はゴム紐か? 何という風味!どう形容して良いのか迷う美味さ。 蕎麦屋ではなく、蕎麦を介して最高の酒を呑ませる店。最高と言わずに何と表す?至高か?いやここの蕎麦は国宝級であるr
佐藤ねりまる(241)
2019/12/23
路地裏にひっそりと、空間をうまく使って店内で手打ちの蕎麦。 季節の素材を使った天ぷらを中心に蕎麦前も充実。 日本酒や焼酎のみならずワインも揃い、気軽に吞み食いできます。