Posted by Google Map
札幌市中央区大通西5丁目8 昭和ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
J BJ(27)
2024/08/21
数年定期訪問しているうどん屋さん 「うどんは喉越し」派にも「うどんはコシ」派にも文句が出ないであろう、表面つるつる・中モチモチ・芯にコシ、という近隣に中々無い食感のうどんです つゆは関西系に近い「黄金のだし」で枕崎産の鰹節、いわし節他、羅臼昆布を使ったいくらでも飲める美味しさ 大通駅直結の場所柄、店内は広くなく混雑しますが回転早めです 夏の季節限定、冷たいピリ辛トマトうどんは毎年リピートします 最初の試作版ではトマトのかき氷ものっていて(現行バージョンではなし)感動的な旨さと驚きでした
マークツー(22)
2024/08/16
接客してくださった素敵なカッコイイ店員さんがとっても丁寧親切に説明してくださりとても嬉し気持ちになりました☺️ おうどんもチュルンとしてて大変美味しく黄金だしは全部飲み干してしまいました!!とり天☆外サクサク中はしっとり、唐揚げは大きくてビックリの美味しさです。 全メニュー制覇したい気分なのでまたまた行かせて頂きます♪♪
M A(11)
2024/08/14
こんな美味しいうどんがあるなんて!!! こんな美味しいうどん、初めて食べて大感動。 「肉こぼう天そば(冷)」を頂きました。 他店のイメージしかない疎い私は、たかが肉とごぼう天、うどん。別にそこまで期待してませんでした(すみません)。しかし、テーブルに出された瞬間、見るからに美味しそうな薄切りお肉。 まず、お肉を食べて「うんまっ!!」と一言。 そして付け合わせにごぼう天を食べて、なんじゃこりゃ!と目を丸くしました(笑) 大衆居酒屋の様な雰囲気からは想像つかない、食材の全てにこだわりを感じる逸品です。 私は柔らかいお肉しか食べれなく、油っこいのもダメなのですが、余裕で食べれるというかもはや美味しすぎました。 他のメニューは食べていないので分かりませんが、肉とごぼうでここまでの本気とこだわりを見せているなら、間違いなく他メニューも絶品でしょう。 食べ切れず少し残してしまいましたが、うどんを食べ切れずに悲しさと申し訳なさを覚えたのは初めてです。あまりの美味しさに、厨房の方々に感謝を申し上げたかったですが、出来なかったのでここに記します。 うどんの世界、舐めてました。 うどんで「うまっ!」と連呼したことがない人は、一度足を運んでみることをお勧めします(笑) (写真はネギトッピングです。)
Zequan Zhang(19)
2024/07/11
(自動翻訳)最近、札幌の相馬屋うどんで食事をさせていただきましたが、素晴らしい経験でした。居心地の良い雰囲気は、心地よいうどんを楽しむのに最適な場所です。 うどんは完璧に調理されており、完璧なコシがあり、濃厚で風味豊かなスープと組み合わされていて、まさに神聖でした。天ぷらうどんを食べてみましたが、天ぷらはサクサクと軽く、麺の風味とのコントラストが絶妙でした。それぞれの食材は新鮮で最高品質であり、全体の風味を高めていました。 スタッフはフレンドリーで気配りがあり、最初から最後まで素晴らしい食事体験を保証してくれました。メニューは、本格的なうどんの味に忠実でありながら、さまざまな好みに合わせて多種多様なオプションを提供しました。 相馬屋うどんは札幌の真の逸品で、うどん好きにはぜひお勧めします。食べ物の並外れた品質と味は私の期待を上回っていました。またおいしい料理をもっと探索するために戻ってくるのが待ちきれません!
kii(28)
2024/07/06
ランチ時間で行列が出来ていましたが 回転が速いのですぐに入店出来ました。 昆布出汁がきいたお出汁。 ツルツルっといくらでも食べられる麺。 とても美味しくいただきました。 太くて立派なごぼうの天ぷらは想像以上に柔らかかった。 また通いたいお店です
直井丈典(9)
2024/05/10
行った時混んでいて、入るの諦めようとおもってメニューを見ていたところ、店内の入り口近くにいたお兄さんに声をかけていただき食べることができました。 うどん美味しかったんですが、注文したいなと思った時にスッと注文をとってくれたりと店員さんの気配りがすごいとおもいました。 よりうどんも美味しく感じ、また行きたいなと思いました。 ご馳走様でした!
Y M(79)
2024/04/25
とっても美味しくて、優しい味わいで、素材へのこだわりも感じられて、お腹いっぱいになるのに、さらにリーズナブルという恐ろしいほど素晴らしいお店です! アクセスもよく(近隣に有料パーキングもあります)ランチだけじゃなく、ディナーの時間帯にも使えて、常にリーズナブル!(ランチは特別にリーズナブル!)ついつい足が伸びます。 リーズナブさに目が行きますが、麺のもちもちとした食感、あっさりとしながらもしっかりと旨味の強い出汁、ご飯ものの充実、とても満足感の高いお店だと感じます。 店内はとっても狭いので、大きな荷物や大人数の場合はお気をつけて…!袖触り合うのも多生の縁と思える方には非常なおすすめです。
ざくろ なまらうまいべさ(286)
2023/12/15
平日の開店5分前に行ったところ、既に5人並んでました。 お得なランチセットが17時までOKなのは嬉しい! 今回はランチのCセットを注文しましたが、「温かいうどんで良かったですか?」と聞かれたので、温かい方がデフォルトなんだと思います。 ウリでもある「黄金のだし」は羅臼の昆布や鹿児島枕崎市の鰹節・いわし節を使用し、上品な和風出汁で凄い美味しい! うどんの麺は外は柔らかく中はモチモチで多少コシもある感じで、札幌ではあまり食べたことがない感じかも? 昆布の佃煮的なのもサービスであり、優しめな感じも味しっかりで箸休めにピッタリ! 卓に昆布がない場合は店員さんに言えば持ってきてくれます。 うどんの好みはありそうも、出汁系のスープが好きな人にはオススメ。
札幌市中央区南6条西4丁目4−1 6.4ビル 2階 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南4条西10丁目1005−4 コンフォモール札幌 1階 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南5条西3丁目 N・グランデビル 1F MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南5条西5丁目9−1 ジャパンランドビルディング MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南6条西6丁目 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南6条西3丁目10−1 N・三協ビル 2階 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南1条西4丁目 日之出ビルB2F MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南2条西12丁目323−10 リナ・パートナーズ南2条 1F MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南1条西5丁目16 地下1階 プレジデント松井ビル100 MAP
Posted by Google Map
札幌市中央区南3条西9丁目1000−6 io minami 3jo 1F MAP