Posted by Google Map
札幌市南区澄川4条3丁目4−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
大久保行博(98)
2024/04/21
澄川バル街でお邪魔しましたがクラフトビール 美味しかったです♪ チキンカレーも美味しい😋
jay y parko(2070)
2023/06/01
澄川のクラフトビールが飲めるお店です。たくさんの種類があり、飲み比べセットもありました。こちら以外で飲めるお店は少ししかないと思われ、貴重な一杯を楽しめます。グラスも薄く口当たりが良く、こだわりが感じられます。チリ入りの少し辛いビールを頂きましたが、美味しかったです。ビール好きな方にはおススメです。18時過ぎから、どんどん混み始めました、この日のお客様は、女子率がとても高かったです。
TA MA(37)
2022/08/08
食事メインではなくビールメインのお店。 澄川ビール直営店なので、他では味わえない種類(樽生から瓶)を多種多様に味わえます。 澄川駅からも近いので、ここで飲んでから澄川のお店に繰り出すのもよいかと。
加藤肇子(428)
2019/05/09
カウンターの裏で、少量他品種のクラフトビールを作っている。5品種揃って、1品種はオーナーが気に入った他の工房のもの。グラスも大中小あり、楽しめる。
こだまきみあき(おんちゃん)(78)
2019/04/06
様々な香り、味のクラフトビールが楽しめます!一人で入っても落ち着けるお店の雰囲気もまた良いです!
k(153)
2019/02/23
グラウラーで持ち帰りもできるブルーパブです。ビールも料理も美味しく、自家醸造のビールが4タップ、ゲストビールが2タップ飲めます。
久在原(403)
2018/07/21
場所を移転して広くゆったり、お洒落なBARに変身。 フードのバリエーションも豊富です。 店舗で醸造されるビールも個性的、店主の心意気を感じられます。 隠れ家的なお店ですが、週末は常連さんで混雑します。予約必須。 自家製クラフトビールは今後の進化も楽しみです。期待を裏切らないお店です。
Tan Watanabe(98)
2018/04/21
国内外のいろんなビールを楽しめるお店です。 国内大手メーカーのビールは無しで、国産の小さな蒸留所のビールを中心の品揃えで、本格的なエールからフルーツ系の品まで様々です。 提供される樽ビールはその日によって異なるので同店のブログかスマートフォンアプリで確認した方が良いかもしれませんが、あえて知らずに行くのも楽しみ方の一つかと。 店内は完全禁煙なので喫煙者の方には厳しいかもしれませんが、反対に非喫煙者でビール好きの人には天国みたいなお店かもしれません。 ただ、酔っ払って騒ぐのはご法度なので、節度を持ってビールを楽しみたいですね。