Posted by Google Map
相模原市南区相模大野6丁目16−10 蔵ビル MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Yuichi Fukuda(58)
2024/08/10
狭いのですぐにいっぱいになります。開店前に並んでました。ランチ食べました。美味しいですよ。
ヨウフリークス(633)
2024/08/01
蕎麦歩きをしているとたまにこういう店に出会うからやめられない。とても美味かった。特にツユが抜群に美味かった。「え?ウマ!」って小声で口走ってしまいました。大盛りせいろ1260円。もう一枚たべれます。この暑さの中、冷たいお茶をポットで出してくれるのでありがたい。おしぼりもタオルなので癒されます。今年三十店くらい蕎麦たべたかなぁ……その中で今のところ一番ですね!蕎麦とツユの繊細な味に、わさびがちょっと強いのでそばにつける量を間違わないよいにしないとな……と思いました。
圷信平(85)
2024/06/29
蕎麦が素晴らしく美味しかったです!値段や中の雰囲気が外からだと全くわからないので、最初は入りづらい。
アイネクライネ(4)
2024/06/12
お店は広いとは言えません。雰囲気的にも子連れはちょっと厳しいかと思います。 くるみ蕎麦が好きで食べに行きますが1人前じゃ足りなく感じます。
C 2(46)
2024/02/04
くるみ蕎麦が大好きです。本当においしい。癖になります。とろろ蕎麦はとろろがメレンゲのようにふわふわな食感。天ぷら、卵焼きなど何を食べてもおいしいです。店内撮影NGなので写真は外観だけ。
tama(18)
2023/12/06
まず入り口から中まで、美しい。 店構えは入りにくいほどでもなく、ちょうどいい。 メニューもちゃんと工夫があり、どれもおいしそう。 私は特別そば好きではないが、それでもここのはおいしいと思う。 純粋にそばを食べるなら、ここが一番好きです。
ふうこす(65)
2023/08/31
せいろ蕎麦と夏野菜の天ぷらを注文。センスのいい音楽と落ち着いた店内、そして綺麗に整えらた蕎麦の打ち場がある。この光景だけでも期待させるものがある。 夏野菜の天ぷらは、カボチャ、ナス、ミョウガ、オクラ、ヤングコーンなど量もそこそこあり、質のいい野菜と綺麗な油で上品に揚げられている。去年こちらの夏野菜の天ぷらを食べて野菜の美味しさに目覚めた気がする。 蕎麦は若干コシが強めな気がしたが、綺麗に打ち、繊細に作られたのがわかる見た目も美しい蕎麦。店主の拘りを随所に感じさせてくれるお蕎麦屋さん。理由はあるのだろうが、本当に美味しく、美しい料理なので撮影禁止なのが本当に勿体無い。
nekohachi sobaya(24)
2023/06/01
年金事務所に用があったので、相模大野近辺でお蕎麦屋さんの開拓をしようと初訪問してきました。 こじんまりとしたお店で事前にグーグルマップで下調べして向かったのですぐわかりましたが、入り口から隠れ家っぽい印象です。席数も少なそうなのでオープンすぐに入りましたが、すでに先客ありでした。 お昼のメニューの種類は少ないですが、せいろが食べれれば問題ないので、大盛りを頼みました。メニュー表には大盛り金額の記載はありませんでしたが、聞いたらできました。(金額は忘れました)ちなみに写真撮影禁止と記載があったので、皆さん気を付けてください。 カウンター越しに打ち場があるので、手打ちそばでしょう。細くきれいなお蕎麦なので見るからにおいしそうです。 味は個人差があるので細かく言いませんが、おつゆもお蕎麦も個人的には大満足でした。また伺いたいと思います。