Posted by Google Map
斑鳩町興留6丁目5−9 オカダビル 3F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
まぁくんまぁちゃん(52)
2024/08/17
2回の来店になります 今回は一日限定8個に目が 取り置き予約で美味しく頂きました
松本広宣(459)
2023/06/24
かき氷の中に軽くて食べやすいクリームがたっぷり入ったクリームソーダのかき氷✨ 梅雨の蒸し暑い時期にぴったり爽やかで美味しかった☺️ 今度は違うのも食べてみたい😋
てらぐちとしひと(HiKaMi)(126)
2022/08/20
初めて訪れました。 ずっとInstagramで 投稿のチェックをしていて スコップケーキ1500えんや お持ち帰りチーズケーキ1500えんに 視線を奪われる日々を過ごす中で この時期にしか味わえない かき氷を頂きました。 私のオーダーは ウィンナーコーヒー氷 底にはコーヒーゼリーが 現れるサプライズつき・咲う 奈良といえば、、 今やかき氷の聖地☆ ここのかき氷は ☆見た目に華やか ☆コスパ最高 ☆小さい子をワクワクさせ ☆お母様に安らぎをツナグ そのような空間に 私は感じました。 ご夫婦で営まれているので、 オーダー後、、多少、、 待つ事もあります。 しかし、 出されたモノの 出来栄えの素晴らしさ。 ブラウンシュガーの お菓子のアクセントが 氷で冷えた私の口に 和らぎの心遣いを 繋いでくださいました。 そのうちフラッと また、行きます。 ★ 金曜日と土曜日だけの 限定イートイン。 ★ このプレミアムなかき氷に 出逢えたあなたの1日は 最良の運勢に爆上がりカモ 私が訪れた日は お昼には氷が出尽くして オーダーストップを されていました。 Instagram調べデス。 1年越しのリピート利用。 かき氷が更に可愛さをマシマシで バージョンアップされていました✋
S K(395)
2022/07/09
夏はやっぱりとびきり美味しいかき氷が食べたい!とGoogleマップに「かき氷」と入力して見つけました。 雑居ビルの3階にあるお店です。 週に2日、週末中心の金、土の営業のようです。 土曜日は「生シュー」というシュークリームを販売していました。 閉店1時間半くらい前に行ったからか、 期間限定かき氷のうちひとつは売り切れていて、 (すももとさくらんぼのやつ) 『マンゴーとオレンジのジュレ氷』を食べました。 完熟マンゴーブロックも載っているのにマンゴーのジュレそのものがとっても瑞々しく、 この食感は氷とシロップだけでは出せない! 爽やかなのに濃厚で カブトムシだったら気絶してしまうような香り高さでした。 中にふわっふわのババロワ?ムース?みたいなものやほんのり苦味のあるキャラメルソースが仕込まれていてマンゴーのさわやかさとキャラメルがマッチ! もちろん氷の口溶けも最高。 最後の最後まで美味しかった。 温かいお茶と一緒に出てきたのも良かった。 かき氷を待っている間、 カヌレの試食をもってきてくださり 蜜蝋も自家製というのを聞いて驚愕。 店内でも販売されてました。 店内には焼き菓子や土曜日限定の生クリームたっぷりのシュークリーム、スクープタイプのチーズケーキ?の販売もされていました。 また違うシリーズが出たら行ってみたいです。 駐車場はないのでお店のすぐ北側にある1時間200円のコインパーキングに停めて行ってください。
Kuro-koppe(435)
2022/07/02
近くの丸珈商店さんで 特別にブレンドした苦味&香り広がる コーヒーシロップと コクのある生クリームたっぷりの ✅ウインナーコーヒーかき氷🍧 別添えのシュトロイゼルで 食感にアクセントを付けながら食べ進むと 氷の中にはコーヒーゼリー 美味しいかき氷です。 最後に温かい紅茶☕️もついてきました。
mochi 111(283)
2022/06/25
古いビルの3階にあがって、扉をあけると可愛らしい空間が広がっています☺ こちらでいただける、スイーツはどれも美味しいです✨ この日は日にち限定パフェとかき氷を食べに伺いました🍧 見た目も可愛くて楽しめるのと、 味も美味しいです🍀 甘すぎず、さっぱりいただけました😋 テイクアウト出来る、 生クリームシューやロック(チーズケーキ)も家族皆が大好きです🍀 生クリームがめちゃくちゃ美味しいです😋 テイクアウトは事前予約がおすすめです😊 スコップケーキ、生クリームシューは前に撮った写真です☺ 9月からモンブランのスコップケーキがメニューに加わりました。こちらも美味しいです。 提供されているイートインメニューやテイクアウト商品は日によって違うのでお店のインスタグラムを確認されるのをおすすめします。 その日のメニューやテイクアウト出来る商品がわかります。 PayPayが使えます。
成田雅(314)
2021/09/24
まずは、駐車場は法隆寺インターから来た場合、お店を過ぎてすぐ有料駐車場があります。1時間200円と良心的。お店とは無関係。 お店はオカダビル3階。 ここかな?って思う階段を3階まで上がり、到着。お店はドアが閉まってるので開けて入ります。 モンブランかき氷を頂きましたが、乗ってた栗も大きくて掛かってるクリームも美味しかったです。全体的には4組入れるスペース。 ご夫婦でされてるみたいで、気さくな方でした。また違うかき氷を食べに行きたいと思ってます。店舗内でクッキーも売られてました。
KATAKIN tv(1)
2021/08/14
どうしてもスイーツが食べたくて嫁さんが見つけたかき氷屋さんへ 店内はアンティーク調で良い雰囲気 果物の特徴をよく掴み、活かされてます。 味もボリュームも最高でした! 店員さんも感じ良くて、また来たいと思いました! ごちそうさまでした!