石臼挽き手打ち蕎麦 こまめ

石臼挽き手打ち蕎麦 こまめ

蕎麦 うどん

4.3(167)

魅力度 4467pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市今泉1丁目1−11 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

酔介(6)

2024/08/03

5.0

料理と日本酒を美味しく楽しくいただける最高なお蕎麦屋さんです

ぬん(21)

2024/06/14

5.0

天ぷらとそばが食べたくて、久々にやっと伺いました! 店内はカウンターとテーブル、座敷がありますがご飯時はいつも混んでます。 お蕎麦は中太ぐらいで香りが強いです。 個人的に出汁が強めの濃いめのそばつゆが好きでいくらでも食べられちゃいます。 つわりのためあまり量が食べられない、アレルギーでえび天も食べられないことを伝えました。 女将さんが注文の相談に乗ってくださり、 天盛りそばの蕎麦少なめ野菜盛りに変更にしてもらい、今日は天ぷらがよく出たらしく丁度野菜天が少なめでしか用意できなかったようです。 タイミングが良かったのか悪かったのか笑 とても美味しく食べることができ、ランチメニューやたくさんのグランドメニューがあるのでぜひまた通って食べたいと思いました😍

A go(21)

2024/06/09

5.0

蕎麦好きで、お酒も好きです。先日、初めてお邪魔して個人的には『本当は教えたく無いお店』のひとつになりました。全メニュー制覇したい!今のところ、卵焼きは絶対食べたい一品です。おかみさんらしき方の柔らかな対応も味のうちかと。予約は必須です。

ひろっこり(86)

2023/06/11

5.0

駐車場は近くに2台駐車できます。 空いてなければ、コインパーキングを利用するか、駅近なので駅から徒歩で歩ける距離です。 店内はカウンター席5席とテーブル3席なので、食べに行くなら開店前に並んでおくべきです。 2色そばを注文。 極太の蕎麦は固く、短いですが、食べ応えがあり蕎麦の香りを感じることができます。 普通の麺も程よい固さで美味しいです。 蕎麦つゆも濃いめです。 蕎麦湯を程よいドロドロ感。 宇都宮で美味しい蕎麦を食べたいのであれば、間違いなくここのお店の名前が挙がると思います。

一番雑魚のポインゴ(頑張らないポインゴチャンネル)(31)

2023/06/07

5.0

自分の人生で1番太かった こまめさんの田舎そば 顎が疲れる程突き抜けたコシに感動しました 通常の蕎麦もとても美味しく この基礎が有るからこそ 思い切った太さの田舎そばが成立しているのだと感じました 温かいかけの田舎そばも頂きましたが 蕎麦が強力で 温かいおつゆの中でもコシを失わないので バランスがとても良いと思いました

makoto toku(373)

2023/05/04

5.0

GWにお邪魔しました。 地元で愛されていそうなお店をGoogle MAPで探してこちらへ。やっているかどうかを電話で確認させてもらった際に、予約をした方がいいとお聞きしました。 お蕎麦以外のメニューが充実していて、ビールが進みます。突出しに出てきた揚げ蕎麦がジャガリコくらいの太さで歯応えも良くついついポリポリ。だし巻き卵ハーフに冷やしトマト、そら豆、鳥ワサゆば、鹿沼のニラ天などをいただいて、残念ながら美味しそうな日本酒まで行きつきませんでした。 〆は私はもりそばでかーちゃんは田舎蕎麦 う、うどん? って思うくらい、田舎側は超太打ち! ビックリしました。

kyon kyon(1180)

2021/10/04

5.0

昼過ぎ13時頃訪れ、もりと田舎の二色盛りを頂いた。もり蕎麦の風味よく、コシもしっかりで、なかなかいい蕎麦である。蕎麦汁も鰹出汁が入っているのかほんのり甘さを感じ、それが蕎麦と絡みなかなかいい感じ。田舎蕎麦は太くもっちり感あってこれまた美味しい!もり蕎麦と田舎蕎麦を交互に啜りながら、飽きなく美味しく一食を頂いた。今後定期的に訪れたい店となりそうだ。ただ駅近で駐車スペースがそれほど無く時間帯をずらした方がよさそうだ。

yamato(916)

2020/12/14

5.0

駅近の繁盛店で限定の平日ランチセットは開店1時間で売り切れていました。 蕎麦はしっかりとした歯応えでコシが強くて食べ甲斐がある。キラキラ光るネギ…いつもネギを残す私が完食。 豚の角煮は唇でほぐれるくらい柔らかくて、大根も豚より茶色いくらい旨い味が滲みている。 シェフの気まぐれ的な裏メニューのデザートは、なんと蕎麦湯のゼリー。あえて残したザラッとした舌触りは蕎麦湯の主張。 接客もテキパキしておりコロナ対策も問題無し。 おすすめのお店です。 ※お店口コミの最初の頃に投稿1件・星1のユーザーが続いてるけど嫌がらせっぽいですね。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 900 m

石田屋 やきそば店

蕎麦

4.0(1033)

魅力度 5033pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市中央5丁目8−9 MAP

概算距離 820 m

やきそば あかつきや

蕎麦

4.3(135)

魅力度 4435pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市馬場通り4丁目2−12 暁ビル MAP

概算距離 690 m

駅前横丁 宇都宮きそば

蕎麦

4.0(51)

魅力度 4051pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市東宿郷1丁目5−3 MAP