Posted by Google Map
上越市仲町4丁目6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
怪獣ブースカ(493)
2024/04/02
何を食べても美味しかったです おでんやする天はオススメ
旅仁 たびまさ(30)
2024/03/08
紅生姜のフライはとにかくマストで食べていただきたい。 ハイボールやビールなんか最高に合います。 おでんは普段見ないような「すりみ屋」ならではのおでん串がたくさんあり、何度も通って全メニュー制覇したくなるお店です。 コスパも良いのでおすすめです。 ちなみにおでんの出汁は醤油系であっさりタイプでした! 新人ちゃんのミスで牛すじ串とホタテ串が、他のテーブルに行ってしまい届かなかったのは御愛嬌! 店主が気さくで気遣いの行き届いてる雰囲気もとってもいいお店でした! 頑張れ新人ちゃん!
rash aza(161)
2024/02/23
かまぼこが危険なメニューです。ものすごくおいしくて、お酒がどんどん進みます。 お酒も上越や県内の酒が主にラインナップされていますが、店主の遊び心(?)で一種類だけ新潟県外のお酒を飲めるみたいです。
阪本充(23)
2023/12/22
ひとり酒でも、複数でいってもお酒と食事が美味しくゆったりできるお店です。
かごすけ(88)
2022/10/22
出張で宿泊した際にお邪魔しました。 実は、海鮮系のお店が三軒ほど満席で仕方なく行ったのですが、結果正解だったかも。 引き戸を開けると、オシャレとはほぼ遠い店内です。 一見怖そうな大将と店員さんがいますが、すぐに良い人だと判りました笑 おでんは無骨な外見に優しい味わいで美味しい。出汁をレンゲで飲みながら食べることをお勧めします。とりわさもワサビ強めの絶妙なバランス。(写真は食べかけ」 でも一番感動したのは、「しんじょう」です。豆腐と枝豆と海老だったかな?元々が練り物屋さんらしいので、もっとそっち系で攻めるべきだったかも。 新潟のお酒が10数種類あったので、聞いたことがないの銘柄をいただきました。 食べて飲んで5000円行かないくらいでした。 機会があればまた伺いたいです。 ご馳走様でした。
ほぼ ほぼラーメン(110)
2022/03/31
どれも安くて美味しいです。 近くにあったら毎日晩酌に通いたくなるお店です。 タバコも吸えます。 平日の夜、8時頃におじゃましました、時短営業でラストオーダー8時30分、閉店9時でした。 店内はカウンター席が約12席、2人掛けテーブルが1卓、小上がりに4人用テーブルが2卓の配置です。 オペレーションは、厨房に2名、フロアに2名です。 本日は、初めての訪問なのでメニューのオススメをメインに、子持ちヤリイカ、みょうが漬け、牛スジ煮込み、女将のとりわさを注文しました。 どれも1人前が丁度良い量で色々頼みたくなります。 こちらのお店は、練り物に力を入れているようで、おでん推しのようです、次はチャレンジしたいです。
maki N(71)
2021/06/12
全てのメニューが美味しすぎる!しかも安い!近くなら常連決定なのに、旅先なのが残念すぎる。刺身かまぼこ盛り合わせと長ネギ明太チーズ焼き、つぶ貝の蒲鉾バター焼きめちゃオススメです!!
HG OKINAWA(198)
2021/03/27
蒲鉾老舗の居酒屋さん!ホタルイカの蒲鉾、これは最高✌️蒲鉾&おでん、種類は豊富で、🍶との相性は最高!上越、高田へお越しの際は立ち寄る価値、120%有ります。お勧め😋居酒屋🏮です。