Posted by Google Map
静岡市駿河区谷田41−30 レイアップ中之郷 101 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
M I(142)
2024/08/09
数年ぶりにおじゃましました。 焼菓子プチギフトの購入と、別途自宅用で、 ●フロランタン ●チョコチップクッキー ●サヴァラン ●シュークリーム を購入しました。 焼菓子もシンプルさかつ上品な見た目で、お手頃な価格(単品で¥160〜410位だったと思います)で、お日持ちも一か月あり安心してプレゼント用に購入出来ました☆ 焼菓子は自宅用に購入したのが初めてでしたが、フロランタンはキャラメリゼも生地自体のバターの風味も濃厚芳醇ででした♡ チョコチップクッキーもザクっほろり、高級感も食べ応えもありとても美味でした♡ シュークリームはなんと¥190で、優しくほんのり粉糖が掛かっていて、中のダブルクリームはこっくり濃厚ながらしつこくなく、とても上質で食べ応えもあるのにこのお値段かと驚きでした☆ そして、さらにサヴァランに感激! なかなか静岡では?見かける事自体多くない・見かけてもあまり正統派に出会えない印象のサヴァランですが、ふわふわぎっしりブリオッシュ生地にひたひた濃いラム酒が効いて、上にはシャンティのみのシンプルでまさに正統派の、個人的には20年以上ぶりのおいしいサバランでした♡ 「アルコールがとても強いので召し上がり後は車の運転等はなさらない様にご注意下さい」とご説明もいただきましたが、本当に濃厚で大人な味でした!正統派サバラン好きな方に本当にオススメしたいです! 価格は¥590位だったと思います。 生・焼菓子共に価格帯も広く、原価や資材高騰のご時世の中、決してお高いとは個人的には思いません。 保冷剤や手提げ袋・スプーン等、別途有料などでなく必要であろう分は付けて下さり、焼菓子もプチギフト用にお願いしたくてとお伝えしたら、かわいい簡易ラッピングをして下さいました。 本来は生クリームが苦手なのですが、サリューさんのクリームは甘すぎず胃もたれもせず美味しく安心して食べられます。 今まで食べた他のケーキもどれもおいしかったので、いつか全制覇してみたいです笑 店内も清潔感・統一感もがあり、スタッフさんのご対応も親切丁寧でありがたいです☆ ご馳走様でした♡ぜひまた伺わせてください☆
のぶ88(28)
2024/04/20
ケーキもシュークリームもめっちゃ美味しい。 特にシュークリームを買って、子供と県大の芝生広場で食べるのは格別です。
19 youtuki(48)
2024/02/13
初めて伺いました。祝日の月曜に、たまにはケーキ食べたいね、ということでこちらに。 どれも綺麗で決められない!と言って、二人で4個頼みました。 夫はスポンジケーキが苦手、あまり甘いケーキも苦手なので、夫はシュークリームときび砂糖のプリン、わたしはタルトタタンと和栗のモンブラン。和栗のモンブランは期間限定だそうです。シュークリームは下にパイ生地が付いていました。 美術館前の駐車場でお弁当を食べた後にケーキを食べました。タルトタタンは少しシナモンが効いてるのかな?下の生地がタルト生地なのか、りんごの汁が染みてめっっっちゃ美味しい!!!甘すぎず最高です。比べて和栗のモンブランは甘めに感じてしまい完食はできませんでした。でも和栗の渋皮の味かな?がして美味しい。 シュークリームも生地がパリパリで美味しいです。プリンも甘いですが、ガツンとした甘さがなくてきび砂糖のまろやかな甘さが感じられました! 次は他のタルトも食べてみたいです!あとクロワッサンも!
ウチ(9)
2023/01/15
草薙に用があって気になったので昼頃に来店しました。 エクアトゥール、ロイヤル、プリンを購入しました。 エクアトゥールは、濃厚なんだけど苦味?(お酒かな?ショーケースの説明読まず購入💦妊婦だからか味を敏感に感じてるのかもしれません。)を感じましたが大人な味わいで美味しかったです♪ ロイヤルは、紅茶の味もキャラメルの味もしっかりしていて味が口の中に広がり、初めて味わう美味しさでした♪ プリンは、トロトロで卵よりクリーム多目な印象で食べやすかったです♪ ショーケースの写真は、お店の方の許可を得て取りました。 駐車場は、店の前に3台駐車できます。 少し狭いと感じましたので譲り合いの気持ちが大切だと感じました。 また近くに寄ったら訪れたいお店です♪
tempo I(134)
2022/08/30
前々から行きたかったケーキ屋です。娘の誕生日ケーキを買いました。 とても美味しかった。また行きます。
kentaro ogura(674)
2022/06/27
ケーキの中で、サバランがおすすめ! 今まで食べた中で、ブランデーの風味がはっきりしてて一番美味しかったです。 フィナンシェも外側がカリカリで中はしっとりサックリでした。
城之内輝(18)
2021/03/11
たまたま見つけたお店… 素敵な出逢いをしてしまった🎵 外観もお洒落、店内もお洒落、ケーキもお洒落✨ モンブラン好きな城之内は迷わずモンブランを選択🎵他にもパイシュー、バナナタルトを 購入🎵 モンブランは栗の美味しさをしっかり残してくれてる✨ しっとり、サクッのタルトに生クリームと栗のペーストがマッチ❤️ これは最高だ‼️ バナナタルトのバナナは少し潰してあって、滑らかにしてる✨通常は切ったバナナをそのまま下に敷くケースが多いが、これは凄く食べやすいし、いい感じ🎵\(//∇//)\ パイシューの中のクリーム… ぱんぱんに入ってます✨( ̄∇ ̄) 甘過ぎないクリームとサクサクのパイシュー たまらん… 最近ケーキは自分で作る事多いけど、やっぱり一流が作るものは一流✨ あぁ他のも食べてみたい🎵
ゆっけ(1600)
2018/12/28
県立大学、県立美術館周辺を散策中にたまたま発見して入店🚶♂️✨ こじんまりとした可愛らしい店舗で、店内の半分が焼き菓子販売、もう片方がスウィーツ販売となっています🍰✨ 「和栗のモンブラン」と「シュークリーム」を購入✨ モンブランは最初の口当たりが感動的なまでにふわっふわ✨ 大きな栗🌰✨はモンブランの頭と、なんと中にも入っています✨ 栗・クリーム・土台、全てが完璧でした✨ また食べたい🤤 シュークリームは生地いっぱいにぎっしりとクリームが入っています✨ 甘すぎなくて全くくどくないので、モンブランからの流れでもあっさりとお腹に入ってしまいます✨ これもまた食べたい🤤 偶然の出会いで発見したお店でしたが、ケーキ好きの皆さんには全力でおススメします!!! モンブランとシュークリームしか食べていませんが、他のケーキも絶対美味しいと思います✨ ケーキ屋さんには珍しくクレジットカード決済&PayPayの利用可能です✨