Posted by Google Map
敦賀市相生町14−28−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
M I(36)
2024/08/25
かき氷は自家製シロップを使っているらしく、自然で優しい甘さのマンゴーをいただきました! 中にもシロップが入っていてとても美味しかったです! 熱いお茶も一緒に出してくださり嬉しかったです! アイスクリームぜんざいは塩昆布と一緒に出てきました こちらも甘さとしょっぱさを楽しめる美味しい一品でした!
Kinu “冬桜”(28)
2024/07/23
目の前で打ち立て蕎麦をいただけます!鰹節も直前に削り使われてます。美味しかった💞 おろし蕎麦❢ マンゴーかき氷もシロップは手作りで甘すぎず美味しかった🩷 マスターも若く 気さくにいろんな情報を教えて下さいました。倉敷から行った甲斐がありました👌
ぽちみぽちお(148)
2024/04/15
和洋折衷の蕎麦料理が楽しめるお店。おろし蕎麦はもちろん、蕎麦粉のガレットも美味しかったです。
てんてんらいなす(18)
2024/02/10
敦賀にこんな美味しいお蕎麦屋さんがあるとは〜気づくのが遅い❗️と🤣 手打ちの蕎麦に削りたての鰹節 蕎麦は細麺 しっかりとしたコシ ツルっと喉に入っていく ざる蕎麦は、細切りのネギに刻みワサビ 少し濃いめの出汁にすごくマッチする。 ビシソワーズで食べる蕎麦は、普段の蕎麦の食べ方の概念をひっくり返す🫨ビシソワーズ自体が美味しいのと蕎麦の優しさがマッチ‼️ 台湾からすみをのせた蕎麦は、お酒のアテになりますよーと言うだけあって、ランチで食べるにはちょいもったいない感じ🤗 おろし蕎麦は程よい辛味の大根と、ざる蕎麦より少し薄めの出汁が美味しい😋 久しぶりに目で見て美味しい食事をいただきました🎶😊 後書きになりますが、店名のマツニタカは店主が一目で気に入られた建具の松🌲と鷹🦅から付けられたそうです。 蕎麦も朝から手打ちしてるそうですよ。 とっても雰囲気のいい素敵なお蕎麦屋さんなので、また行きたいと思います🎶
Akira Itou(366)
2022/08/08
福井県産の蕎麦粉をふんだんに使用した絶品のそばやガレット・クレープを食したいのならココ!(マツニタカ)そばは言うまでもなく、香り・喉越し・風味は絶品!ガレットはモチモチ食感で一口でなくなる!?くらいの軽さと旨さ。店主こだわりのかき氷もおススメです。
Hirohito Naito(2)
2022/07/24
日曜14時にお店に入りました。 1階カウンター席、2階テーブル席です。この時は2人席1つ、4人席3つありました。 入店時2組居ましたが、一時他のお客さんなしでゆっくり過ごしました。 ランチのお蕎麦は14時で終了だそうです。 今日のお目当てはスイーツなので、カフェメニューから注文。 塩キャラメルのクレープとアイスコーヒー。 キャラメルが苦くバニラアイスと相性抜群!クレープの生地はモチモチしてました。 店内が涼しかったのでホットコーヒーでもよかったかもしれません笑 落ち着いた雰囲気で、店内に流れている音楽も小さすぎないので各テーブルおしゃべりしていても気になりません。ゆっくりできます。 次は蕎麦とガレット食べにきたいです。 かき氷もおいしそうでした。 近くに共有の駐車場2つあり、周辺のお店を回ったりするのに便利でした。
ちゃーちゃん(11)
2022/05/11
敦賀博物館通りにある、福井県産の蕎麦粉を使われているお店さんです。 福井県さんの蕎麦粉の喉越しと香りをふんだんに楽しめました。普通のお蕎麦屋さんと違って、丼ものはミニソースカツ丼のみですが、その分、創作蕎麦やガレット、福井県産小麦粉を使ったクレープなどもあり、お洒落なお蕎麦屋さんです。 口に入るとお蕎麦の良い香りとダシとが絡み合って、とても美味しいです。スルスルっと口の中に滑り込むお蕎麦の心地良さと、噛むと口の中で広がるお蕎麦の香りを楽しんでいます。 とっても丁寧に作られている手打ち蕎麦だなと思います お蕎麦自体が美味しく、プラス、ダシもとっても美味しいので、暖かいお蕎麦も冷たいお蕎麦もどちらもオススメです。 蕎麦粉が良い蕎麦粉なので、ガレットがとっても美味しいです。蕎麦粉の香りが素晴らしく、一緒に合わせている具材ととってもマッチしていました。個人にナスとドライトマトが載っているガレットが蕎麦粉の香りとたまらないハーモニーでした。 蕎麦粉の香りと合う具材と合わされているんだなあと、凄いと思いました。ビールとの相性バッチリでした!次はワインと合わせてみたいです。 お蕎麦、ガレットだけではなく、クレープもまた素敵です。 クレープは福井県産の小麦粉を使用されていて、モチモチの皮がたまらないのですが、季節毎のメニューもあり、丸ごとりんごや梨や桃などがのせられてくるので、運ばれてきた瞬間「わぁー!」となります。 コーヒーや紅茶や色々なドリンク類もご用意されているので、食事だけでなく、カフェでの利用もしやすいお店さんです。
mana sasaki(12)
2022/05/02
ガレットが食べたくて訪れました! ガレットは定番コンプレットを注文。 チーズの香り良く、生地も香ばしくてボリューム満点で美味しかったです。 おろし蕎麦も食べたくて、友人とシェアするために取り皿を貰いました。 店員さんは優しくて感じの良い方で、快く取り皿を用意していただけて、感謝しています。 デザートにクレープも食べたかったのですが、お腹いっぱいになってしまったので次回また訪れたいです。