Posted by Google Map
袖ケ浦市蔵波24−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
こうめ(33)
2024/07/14
職場への行き来で前を通り過ぎることがあり気になっていたので同僚と2人で来店しました。 自分はトンテキ定食、同僚はとんかつ定食を注文。共にお値段1400円でした。 既に何人かお客さんが入っていてお店はご夫婦2人で回しているのでしょうか、到着まで30分ほど待ちました。 同僚が頼んだとんかつのデカさにちょっと引いてしましが!ボリュームも味も値段相応に美味しかったです。またお邪魔した時には生姜焼き定食をお願いしようと思います。
Toto(8)
2024/05/21
昼飯に寄りました。本当は海鮮系を食べたかったのですが店に入ってから気が変わり評判の良い生姜焼きに。 8割程の席が埋まり、オーダーはお一人でとってらっしゃいます。厨房も1人かな??そりゃ忙しいですよね。ただその割には意外と待たずオーダーしてから10分弱でご提供頂きました。 一口目、お肉柔らかっ!味はオーソドックスな所謂これぞ生姜焼きです。どちらかというと定食屋にしては少し塩味控えめのヘルシー目かな? 副菜も豪華で特にお味噌汁!本当に具沢山で美味しかったな!これが1000円以下だもんな。お肉系は特にお勧めです。 ご馳走さまでした。
街歩きねこちゃん(3)
2023/08/16
日替わりランチ(白身魚とヒレカツ)を頂きました。 780円でこのボリューム!すごいです! カツは出来たてで熱々、お味噌汁は具だくさん。サラダのドレッシングは美味しいし、近所にあったら毎日行きたいぐらいです。美味しすぎました。
cha茶オレンジ(253)
2022/04/03
ランチ最高。出来立て熱々値段もそれなりに良く、職人さん多いですが提供が早いので回転率が良いので待たずに食べれますよ。裏の川沿いで絶景の桜景色が見れます。穴場ですね
雅士大山(511)
2021/09/30
量も味もお値段も!納得の定食屋さん、よりも小綺麗な洋食屋さんぽい雰囲気。きれいで女性とちょっとランチみたいな感じでも利用できるとおもいます。
とうちゃん(351)
2021/04/13
写真は生姜焼き、トンテキ、ポークソテー(デミグラスソース )です。 ここは昔から通わせてもらってます。私の知り合いの人達はいつもポークソテーを頼んでます。ポークソテーを食べに来てるようです(笑)私はそれを横目にいつも生姜焼きを頼んでます(笑)お肉も柔らかくボリュームもあり。とても美味しいですよ。ここはお肉が柔らかくて美味しいんです。ランチは安くてボリュームもあるのでそちらもオススメです。美味しいのでお近くに来たら是非!!お昼時は混雑するのでお早めに。店内は割と広めです。お昼は14時までとなっていますのでおはやめに!
根本駿輔(39)
2019/08/20
外観は古めですが、内装は改装しておしゃれなカフェ調になっています。中だけ見たら定食屋とは思えません。 ランチメニューはスタンダードなフライ・カツが中心ですが、刺身定食やハンバーグ定食もあります。 この日はミックスフライ(880円)を食べましたが、エビフライも中身がしっかりとしており、味噌汁も野菜が多くおいしかったです。 基本的にはドカ盛りではないので、大食でない方も大丈夫です。
Rumico 10ge(73)
2019/05/02
外観で、古そうで入りにくいな…と思っていました。 しかし、中はシンプルで素敵な感じでした。おしゃれカフェみたい♪ しょうが焼き定食 880円 少し甘めのしょうが焼きです。 (私は、甘めも辛めも好き!!) キャベツの千切りと相性ばつぐん!! お刺身定食 1000円 美味しい! ナポリタン 680円 細麺で軽い感じ。さらっと食べれちゃう!! エビちゃんまで入っていて驚きました!! 何よりも、お味噌汁が美味しかった( 〃▽〃) 定食屋さんは、お味噌汁と漬物で良し悪しがきまるので、また行きたいと思いました!
Posted by Google Map
袖ケ浦市蔵波台3丁目1−28 MAP
概算距離 70 m åp>
ラーメン 蕎麦 うどん 寿司 居酒屋 和食 イタリアン ピザ ステーキ 焼肉
魅力度 4402pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
袖ケ浦市蔵波16−1 MAP
Posted by Google Map
袖ケ浦市蔵波2751 MAP
Posted by Google Map
袖ケ浦市長浦駅前3丁目2−3 MAP