手打蕎麦処 紫仙庵(しせんあん)

手打蕎麦処 紫仙庵(しせんあん)

蕎麦

4.2(97)

魅力度 4297pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

目黒区下目黒6丁目6−3 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

pikae pikaro(41)

2024/02/04

5.0

住宅街にひっそり佇むお蕎麦の銘店 座席数が少なめなので 予約して来店することをお勧めします お蕎麦の打ち加減や味わいが とても好みでした しっかりとしたコシと喉ごしで おそばのかおりも含めてとても美味 そば湯は濃いめですが ドロドロではなく 味わいはあるのに サラッとしていて飲みやすかったです 店内は小上がりとテーブル席があるので 段差などがお困りの方は テーブル席をお勧めします 古民家風の設えで 綺麗にお掃除されていて 気持ちよく過ごせました お手洗いも丁寧にお掃除されていて 清潔でした お店側のおもてなしの心遣いが 随所に感じられました ミシュランやそばの名店に 何度も選ばれているのも納得 車で来店したので 空いている駐車場探しに 少し時間がかかりましたが 近隣には割とたくさんコインパーキングが ありました 決済方法は現金のみのようなので お気をつけください

。エルバ(6)

2023/11/24

5.0

平日19:30にお邪魔しました。 当日16:00頃電話してこの時間なら会いているとのことでそのまま予約して行きました。 旦那様と奥様2人での営業でしたので少し忙しそうでしたがゆったりお食事を楽しめたのでよかったです。 また、奥様のおちゃめさに心打たれました。 鴨汁せいろ蕎麦ととろろ蕎麦を頂いたのですが 「鴨さんはどちら?とろろさんはこちらね♡」と素敵な言い回しをされていたり、 日本酒の器のカエルを指して 「カエルさん可愛いでしょ、写真可愛く撮ってね☺️」などとてもとてもお茶目で癒されました。 味も美味しく、蕎麦湯が何より濃厚でとろみがあり最高でした…また必ず行きます………

小島伊織(103)

2023/06/03

5.0

家の近くのこちらのお店にママ友とランチでお邪魔しました。 看板とメニューは出ていますが、古民家風のお店なので初めて行く方はすぐ見つけられないかもしれません。 店内も古民家風な雰囲気で趣があります。 さしみ湯葉をおつまみに。 日本酒飲み比べをしたかったのですが、1グループに1セットしか出せないらしく、断念。 1人1セットにしてほしいなぁ。。 お蕎麦は2種類いただきたかったので、十割と粗挽を相盛りでいただきました。 十割はむっちりとしたコシがあり、甘さが絶妙。粗挽きは色が少し濃くて硬めの弾力で蕎麦の味をしっかり味わうことができます。 私は粗挽きが気に入りました! 次はまた他のお蕎麦も食べてみたいです。

A NN(836)

2023/03/11

5.0

水曜日に、その週の土曜日18時で予約できました。当日は満席(4組しか入れません)。 蕎麦はオーダーから30分後に、だし巻き玉子は15分後くらいに来ました。 だし巻き玉子はほんのり甘くてフワフワ、出汁もほんのり。醤油をかけると甘さと出汁が際立ち今まで食べただし巻き玉子で一番美味しかったです。 蕎麦は10割なのにコシと弾力が凄い。 少量なので女の人でもちょっと少ないと感じるかも。一品料理や日本酒を飲みながらゆっくり食べるお店です。

google account(7)

2022/02/04

5.0

本当に素敵なお店です! 当日の20:15に予約の連絡を入れたところ、「今日はもう粗挽しか無いけど、それでも良ければ」とのこと。ずっと気になっていたお店だったので伺うことにしました。 古民家の様な、懐かしくとても良い雰囲気のお店でした。 女性の店員さんが「この辺の方なの?」と聞いてくださり、今日引っ越してきたと伝えると「まぁそうなの。おめでとう!調べて来てくださったんですね。」ととても気持ちの良い応対。少ししてから大将が出てきてくださり「今日引っ越してきたんだね!せいろもちょっとだけ残ってるから盛り合わせようか。ご近所さんのご挨拶ってことでね。」と言ってくださいました。 お蕎麦は弾力があって硬め。個人的に大好きなタイプのお蕎麦でした。そして鴨のローストが絶品!蕎麦湯もまろやかで美味しくて全部飲み干したいくらいでしたがお腹一杯で飲みきれず。 その後も「甘いもの好き?引っ越し祝いにデザートも食べていきなよ。」と、甘味を出してくださいました。蕎麦粉とあんこを混ぜたものに、栗の甘露煮が乗っていて、お上品でまろやかで美味しかったです。 味はもちろんですが、お店の方のお人柄が良く落ち着く雰囲気のとても素敵なお店でした。引っ越した当日にこんなに温かい人に出逢えて、とても嬉しかったです。これからたくさん通いたいお店です。次はきのこおろしそばと決めています。

小菅良久(131)

2021/07/20

5.0

下目黒の閑静な高級住宅街にひっそりと佇む高級蕎麦処『紫仙庵』🎋和の趣をしっかりと感じられる設えに気持ちが落ち着きます🍵問い合わせたら予約して来て欲しいと言われ予約しました📲お蕎麦は十割のみ。ご主人が徹底的にこだわった常陸産の蕎麦粉を打ちます。粗挽きと鴨汁つけそばをいただきましたが食感が素晴らしい!十割の蕎麦は切れやすいのですがしっかりとしたコシが楽しめます♪鴨のつけ汁も美味しい♪締めに飲む蕎麦湯がとろみが強くて最高!器も重厚感があって雰囲気を盛り立てます♪ちょっと量が少ないですがお蕎麦を旨味を存分に味わえる素晴らしいお店でした✨もちろんテイクアウトもしました🛍

蕎麦屋de上機嫌(213)

2019/11/27

5.0

板わさ、蕎麦味噌焼き、蕎麦豆腐、合鴨ロースト、鰊の京煮にクリームチーズの酒粕漬けを頂きながら一杯。お酒は手取川、〆張鶴、梵などを頂く。そして、蕎麦の香りがとても楽しめ、歯ごたえとコシもしっかりとしたせいろで〆。とても落ち着く古民家の内装に、店主さんもとっても優しく、蕎麦前一品一品にも丁寧なお仕事を感じられ、そして何よりも絶品のお蕎麦に、今夜もとっても上機嫌。

O K(67)

2019/11/03

5.0

2019年9月に行きました。とても洗練された本物の蕎麦です。蕎麦とラーメン、焼肉、寿司が大好きな私は蕎麦も1877店舗行っています。ここが最高かは未だわかりませんが、TOP1%に入ります。蕎麦づくりの経験が有れば、ここの美味しさは理解できます。利き酒セットも良い取り合わせで嬉しくなりました。また日本による時にお邪魔しますね。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 750 m

蕎麦割烹 倉田

蕎麦 和食

4.5(224)

魅力度 4724pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

品川区小山3丁目2−18 1F MAP

概算距離 880 m

大むら

蕎麦 うどん

4.1(150)

魅力度 4250pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

目黒区中町2丁目30−14 MAP

概算距離 680 m

蕎麦 ちりん

蕎麦

4.0(200)

魅力度 4200pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

品川区小山3丁目5−20 MAP

概算距離 700 m

蕎麦季

蕎麦

4.0(158)

魅力度 4158pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

目黒区目黒本町3丁目5−13 MAP