和牛料理 一石三鳥

和牛料理 一石三鳥

焼肉

4.7(141)

魅力度 4841pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市福島区福島3丁目5−19 N3フクシマ 3F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

cafequeen(328)

2024/08/26

5.0

大阪 福島 東京で多数人気店を展開されている一石三鳥グループが手がける和牛料理「一石三鳥」 無機質なビル三階に位置する、探究心を燻る控えめすぎる超隠れ家なロケーション。 しなしながらミニマムなファサードからは想像できないスペーシーな店内はワイドに取られたカウンターとテーブルと個室で構成され、間接照明のムーディーなラィティングが灯るスタイリッシュな上質空間。 装花が飾られた和モダンな カウンターからはスタッフさんの華麗な調理風景を鑑賞する事ができ、ブライダル出身のスタッフさんによる安定感あるホスピタリティとラグジュアリーなアトモスフィアに自然と気持ちが解けてゆきます。 テーブル、カウンターには無縁ロースターが備えられ、煙を気にする事なく肉時間を興することができます。 今回は休日夜に一石三鳥コースを楽しむ事に。

■サーロインユッケ
■和牛タタキサラダ
■キムチ盛り合わせ
■特選塩タン
■塩焼肉盛り合わせ
■タレ焼肉盛り合わせ
■厳選焼き野菜
■本日の熟成肉炭焼き
■ホルモン盛り合わせ
■選べる 土鍋ご飯
■牛出汁スープ
■名物!出汁冷麺
■甘味


まずサーロインユッケは赤身と脂のバランスが秀逸なサーロインに 濃厚な卵黄を絡めて頂く、至高の一品。 和牛タタキサラダはわさび風味のドレッシングで、あっさりいただけ和牛の存在感は お肉屋さんの風格のあるサラダです。 見るからに美しい塩タンは程よい厚みで、 噛むほどに味わい深く、旨みたっぷり。 ホルモン盛り合わせは味噌味に味付けされ、鮮度がよく下処理を丁寧にされているため、ホルモンの癖や臭みがら全くなく、歯応えと食感を最大限に楽しめます。 塩焼肉盛りはいずれも塩味しっかり効いており、柔らかく旨味たっぷり。 塩、わさびがお肉本来の味わいを引き立てます。 タレ焼肉盛り合わせはいずれも、さっと火が通り良質な脂の甘みを楽しめ頗るジューシー。 熟成肉炭焼きはモモ肉の塊焼きで、ウチモモで山椒味噌か昆布塩、もしくはわさびででいただきます。 絶妙なレア感で、苦手な方は卓上のロースターで追加の火入れもできます。 こちらの山椒味噌がかなりドンピシャ。 ご飯ものはまいたけ和牛の土鍋ご飯をチョイス。 おこめはふっくら、おこげも楽しめ舞茸の風味と大葉の香り、そして牛肉の旨味が三位一体に。
残りはお持ち帰りようにおにぎりしてくれ、わしの様な高級感あるパッケージでいただけ、なんともハートウォーミングなサービスです。 出汁冷麺は鯖出汁を使った冷麺でつるつるの盛岡麺、ひんやりシャーベット状のスープが夏にぴったり。 プロフェッショナルな気概と情熱をスタッフさんからひしひし感じ、温かみあるホスピタリティもgood!⁣ 接待や会食、気の置けない仲間や家族、大切な方との語らいや集まりと幅広い様々なシチュエーションに対応。期待を裏切らない味と趣ある空間は非日常な贅沢をもたらすワンランク上のコンフォートさ、アダルティで落ち着いた雰囲気はデートにも最適です。都会の喧騒から逃れて微睡める、満足保証のプレミアムな肉処でした。

yui kajiwara(37)

2024/08/22

5.0

福島にある大人の隠れ家のような、ラグジュアリーで和モダンな空間が広がる、とっても素敵なお店。 今回いただいたのは、一石三鳥コース。もう最初に出てきたサーロインユッケで心奪われます。程よい脂と赤身のバランスがいいサーロインに、濃厚な卵黄...言葉失いますね。美味し過ぎてため息でした。 和牛タタキサラダはわさび風味のドレッシング。しっかり存在感のある和牛タタキはお酒も進みます。 上塩タンはレモンをかけていただきました。最近、厚切りでジューシーなタンをいただくことが多かったのですが、こちらは柔らかさと弾力がほどよく、歯切れのいい食感が味わえて旨みもGood◎キムチとナムル盛り合わせは、白菜キムチ、きゅうりキムチ、もやしのナムル、ほうれん草のナムルで、白飯欲しくなりますね。 お次は塩焼肉盛り合わせ、この日はクラシタとウチヒラ!クラシタは肩ロース部分でジューシーで旨味が濃い!塩でシンプルにいただくのがいいですね。ウチヒラはウチモモで赤身なので、レアめに焼いていただきました。 焼き野菜は、ズッキーニ、かぼちゃ、パプリカの3種。ガーリックオイルで和えてあり、無限に食べれそうでした。焼き野菜ひとつにもこだわりが見えます。 タレ焼肉盛り合わせは、上ハラミとサーロインとマルシン。どれから焼く?と聞いてきた夫をほぼ無視して、ハラミ大好きな私は真っ先にハラミを焼く。笑 鳥取万葉牛のサーロイン、とろけます。岩手の水沢牛のマルシンも、柔らかいのに滑らかな弾力があって上品な味わい。 もうここまででも大満足ですが、本日の炭火焼きは鳥取万葉牛のウチモモでした。完璧な焼き加減で美しいですね。塊で焼いているので旨みがぎゅっと閉じ込められていて、お塩でシンプルにいただくのが最高でした。 ホルモン盛り合わせは小腸とレバー。大きくてぷるんっぷるんっの小腸と新鮮で臭みのないレバーも絶品でした。 そして待ちに待った選べる土鍋ご飯は、鯛とあさりの土鍋ご飯か、舞茸と和牛の土鍋ご飯か選べて、鯛とあさりにしました。旨みたっぷりのご飯に、鮮やかなトマトものっていてさっぱり!残ったご飯はおにぎりにしてくれるのもうれしいです。牛のお出汁が効いたスープも、ご飯に合う優しいスープでした。 ご飯の後には名物!出汁冷麺!食べれるかな?と不安になる方もいるかもしれませんが、これを食べるためにこのお店に行ってほしいくらい、めちゃめちゃオススメなので絶対余力は残しておいてください(^^)凍らせたシャーベット状のシャリシャリの鯖出汁が絶品。たっぷりの九条ネギに紫蘇の花、柚子の香りもいい。爽やかでさっぱりとしているのにコク深くて、私が今まで食べてきた冷麺とは別格!やみつきになります。 ラストは石川県能登の塩を使ったミルクアイス。濃厚なのに塩を感じられてスッキリとしたアイスに、香りのいいフレーバーティー。至福のひとときでした、ごちそうさまでした。 タイミングよく、出来立てのベーコンもいただいたのですが、和牛のベーコンって食べたことなかったので、これも感動でした。お料理の説明も丁寧で、お皿も逐一替えてくださり、接客も素晴らしく居心地がいいです。デートやお誕生日や記念日利用にもいいですね。

ろろろ“OSK”ろろろ(2)

2024/08/21

5.0

ビルの一室にあるので 大人の隠れ家的雰囲気があります。 実際、お子ちゃまはいませんでした。 カウンターが広めで証明が美しい。 店員さんが笑顔で迎えてくれます。 お肉は基本的にひとり一枚ほどです。 しかしながら、いろんな種類が食べれて 満足感があります。 少食な方はおまかせコース たくさん食べたい方は極コースをおすすめ。

まる(38)

2024/08/10

5.0

お店は、新福島駅から徒歩3分の場所で普通のビルのワンフロアにあるため、 初見ですぐに見つけるのは、難しそうな 隠れ家的なお店です✨ 行かれる時は、白いビルと貼り紙をヒントに してください。 店内は、高級感が溢れる暖かみがあり、 カウンター、半個室、完全個室があります✨ お店のコンセプトは、≪2日連続で楽しめる お店≫ということで、焼肉中心と和牛料理中心の 4つのコースを用意されています。 今回いただいたのは、一番人気の焼肉中心 『一石三鳥コース(13,000円)』です。 では、コースメニューをご紹介 ✅サーロインユッケ サシがしっかり入っていて、ツヤツヤと脂を まとった華やかな福島の花乃牛のサーロインを 使った贅沢なユッケです。 濃いオレンジ色の卵黄を、ガーリッチップ、小葱と混ぜていただきます。 口の中で脂がトロトロと溶ける感覚は、 これまで食べたユッケの中で、一番でした✨ 扱っているお肉の⁡⁡良さが分かるメニューで スタートから心を持っていかれました✨ ✅キムチとナムル盛り合わせ キムチはきゅうり、白菜、ナムルは もやし、小松菜となっていて、色んな種類を 楽しめました✨ ✅和牛タタキサラダ 肉厚の和牛のたたきが乗った、サラダです。 フライドオニオンと塩味ドレッシングが サラダのレベルを引き上げています✨ 和牛のたたきは、しっとりとでした。 ✅上塩タン 歯ごたえがあり、濃い味のする塩タンです。 タンが美味しいとここからの焼肉の テンションが上がります‍! ✅塩焼肉盛り合わせ (純但馬うすなが牛のウチヒラ、 福島の花乃牛のハネシタ) ハネシタはこれまでに食べた事のないレベルのジューシーさで、牛の脂が上品です✨ ウチヒラは、肉の強い旨みが、素晴らしい ブランド牛だからこその上質な味わいです☺️ ✅焼き野菜 (カブ、パプリカ、ズッキーニ) 塩の下味が付いていて、彩りもよく良い感じです ✅タレ焼肉盛り合わせ (トモバラ、上ハラミ、サーロイン) どれも脂がしたたるジューシーさです。 特にサーロインは、柔らさかと脂の乗りに加え ジューシーさはさすがは肉の王様です 甘味も感じられ、素晴らしかったです! ✅本日の炭火焼き (いちぼの炭火焼き) 絶妙の火入れをされたいちぼは、これまで 食べたいちぼの中で一位の美味しさでした! これだけでも、食べに来る価値があるのでは… ✅ホルモン味噌ダレ (レバー、小腸) こちらのレバーは、いつものレバーよりも 味が濃く美味しく感じました。 上ミノはコリコリで、レバーは全く臭みなく 美味しいホルモンです♡ ✅選べる 土鍋ご飯 & 牛出汁スープ 土鍋は、舞茸と和牛の土鍋ご飯を 選択しました。 しっかりと入ったお肉の出汁を舞茸とお米が 吸っていて、濃厚な炊き込みご飯になっています。 牛出汁のスープとの相性も良くスルスルと いただきます 1人2杯分ぐらいとしっかりした量がありますが 残っても、持ち帰りおにぎりにしてくれます︎︎ 素晴らしいサービスです✨ ✅名物!出汁冷麺 鯖出汁を使った冷麺は、出汁が強く効いていて 盛岡麺も含め、素晴らしかったです! お聞きすると、麺をしっかりしめること、 シャーべットは出汁を使っていることなど、 ポイントがあるそうです☺️ それにしても、 美味し過ぎました! ✅甘味 石川県の能登半島の能登ミルクを使った アイスは、冷たく締めにピッタリです。 フレーバーティーとともにいただくと、 落ち着きます。 ️味よし︎︎、雰囲気よし✨、サービスよし‍の 三方揃った素晴らしいお店でした 13,000円で、このレベルの和牛料理‪が いただけるのは、かなりリーズナブルです また、福島で美味しい焼肉‪を いただきたいときに寄りたいと思います 私は再訪問確定です‍! ごちそうさまでした。

S U(273)

2024/08/06

5.0

福島、一石三鳥✨ 東京、大阪等に高級焼肉店やお鮨屋さんを展開されている一石三鳥さん。今回は大阪福島にある焼肉屋さんに行ってきました🥩 今回二回目の訪問です。一石三鳥コース(13000円税込)を利用しました😊 コース概要🍽️ ・サーロインユッケ ・キムチとナムル盛り合わせ ・和牛タタキサラダ ・上塩タン ・塩焼肉盛り合わせ ・厳選焼き野菜 ・タレ焼肉盛り合わせ ・本日の炭火焼き ・ホルモン ・土鍋ご飯 ・牛のスープ ・冷麺 ・デザート 以下レビュー❗️ ⚫︎サーロインユッケ 相変わらず非常に美味しいユッケ。薄くスライスされたお肉は非常に甘く、卵黄に絡めて食べると口の中でとろけます。美味しい刺身を食べれるのが高ポイントです。 ⚫︎上塩タン おそらくタンモトの塩タン。レア気味でサクサクの食感です。塩とレモンで食べると美味でした✨ ⚫︎塩焼肉盛り合わせ うちももとハネシタ。うちももはうすなが牛。赤身のお肉でレア気味に焼いて頂きます。ハネシタは千日和牛。こちらは対照的に非常にジューシー。対照的な味わいを楽しめました😆 ⚫︎和牛タタキサラダ このサラダは初めて食べましたが、入ってるお肉もしっかりとした素材で食べ応えあります。タタキだけでもアテになる優秀なサラダでした🥗 ⚫︎タレ焼肉盛り合わせ 訪問日はトモバラ、サーロイン、上ハラミ。トモバラ、サーロインはジューシーな脂を堪能できます。 上ハラミは非常に柔らかでいい意味でハラミっぽくないお肉でした。 ⚫︎本日の炭火焼き 熟成肉ランプの塊肉焼き。赤身肉のタタキです。非常にあっさりした肉質で後半にあっても美味しく食べれます。タレ焼きのお肉とは異なる味わいを楽しめました。 ⚫︎ホルモン ハートとシマチョウ。ハートはサクサクでシマチョウはジューシーな脂が堪能できるお肉。ここ辺りでかなり満腹に😊 ⚫︎土鍋ご飯 こちらは当日のメニューの中から選択できるシステム。今回はあさりと鯛の土鍋ご飯にしました。トマトも入っており非常に鮮やか。鯛とあさりの旨みが優しく好みの味わいでした! 因みに食べきれなかった分はおにぎりにしてくれるので安心して好きな量を楽しめます。 ⚫︎冷麺 ご飯後には冷麺までついています。こちらの冷麺は鯖出汁で一部はシャーベット状。出汁が本当に美味しく今回もこれを楽しみにしていました。これから行かれる方は最後まで冷麺を食べる余裕を残しておくことをオススメします✨ 最後にデザートでフィニッシュ❗️ 様々な部位のお肉を色んな味で食べることができ、最後まで飽きずに楽しめます。 また店員さんの接客も素晴らしく、気持ち良く食事できました。 福島で雰囲気が良いところで美味しい肉を食べたいのであれば、こちらをどうぞ✨

。にまめ(12)

2024/07/11

5.0

梅雨?にしては暑すぎない??😭 そんな暑さを吹っ飛ばす為にも今回はずーっと行ってみたかった一石三鳥さんへついに訪問できたからみんな絶対見てー!!! 今回頂いたのはこちら👇🏻 一石三鳥コース(¥13000) ○サーロインユッケ 一発目からやばいの来た😂 自分の知ってるユッケじゃない笑 お肉にしっかり味がついてて大分県産の卵黄と絡めて食べると口の中でとろけるって表現が正しすぎるうまさ🥺 これは絶対に食べて頂きたい逸品ですわ🤤 ○キムチとナムル盛り合わせ 焼肉とキムチは安定の組み合わせよね🥹 種類あると悩むから盛り合わせで色々食べれるのは嬉しい😉 ○和牛たたきサラダ ワサビドレッシングでさっぱりと食べれるんだけど上のたたきがまた美味すぎるんだわ😭 ドレッシングとの相性抜群ね💕︎ ○上塩タン ここからはお待ちかねの焼肉だい!! まずはみんな大好きなタンなんだけどこれがまたちょうどいい厚さでコリッジュワって旨みがひろがるぅ🤣 ○塩焼き盛り合わせ 今回はクリっていう部位と私の大好きなミスジです✌️ クリはカタサンカクって名前で聞いたことある人もいるかな?赤身の部位でちょっとレアくらいの焼き加減がオススメ✨ ミスジはもう言うことなしよ😇 いいサシの入り方してて甘いのよほんとに😭 ○タレ焼き盛り合わせ 上ハラミ、うちひら、熟成サーロインの3種類! ぜーんぶ美味しいのは間違いないんだけど中でも熟成サーロインはレベチよ😎 熟成の専門店で完璧に熟成されたサーロインらしく誰もがわかるレベルで旨味が段違いだったよ🥺 ○和牛赤身肉の炭火炙り焼き 弱めの炭火でじっくり炙られてる赤身は塩で食べると炭の香りと共にお肉本来の美味しさが引き立っててめちゃくちゃ美味いやん🍖 わさびもめちゃくちゃ合うから食べ分けてもいいと思う(๑•̀ㅂ•́)و✧ ホルモン盛り合わせ この日はレバーと小腸だったー! レバー大好きおじさんだからもうテンション上がったよね🥰 タレがかかってるからサッと焼いて食べるともうたまらん(*´﹃`*) 小腸は言わずもがなぷりっぷりで甘みたっぷりで口の中幸せでしか無かった( ´˘` ) ○とうもろこしと和牛の土鍋ごはん これだよこれ( ˙▿˙ )☝ 選べる土鍋ご飯で今回はとうもろこしと和牛の方にしてみたけどこれ大正解💮💯 炊きたてを提供してくれてトウモロコシの甘みと和牛の旨味がベストマッチ🌽 和牛もゴロゴロ入ってて美味しすぎた😋 食べきれなかったぶんはおにぎりにしておみやとして持って帰れるのも粋な計らいね🍙 ○サバ出汁冷麺 そんでもってこっちは冷たい〆の麺の方😎 両方あるのやばくない??笑 サバのお出汁の冷麺なんだけど氷もサバ出汁でとられてて解けてもお出汁薄くならないしとにかくこれが無限に飲めるレベルでさっぱり美味しいのさ(っ ॑꒳ ॑c) 九条ネギと大葉のハーモニーが麺をすすると心地よく抜けて穂紫蘇のアクセントも彩り含めていい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧ ○ミルクアイス 最後は甘味🥰 能登の塩を使ったミルクアイス!あまじょっぱいは正義よ🍨 キウイが添えてあって甘酸っぱさもあって素晴らしい👏 そんなこんなでご馳走様でした🙏\(^o^)/ はい、リピ確です。✋笑 入店時から丁寧に出迎えてくれてここまでクオリティの高い料理の数々、お店の雰囲気も相まって最高やった✨ みんなも特に大切な人や特別な日に絶対行ってみて✨‼️ 満足すること間違いなし!!

Minami Shiratsuka(35)

2024/07/02

5.0

一番お世話になっている人に連れてきてもらいました。 奥のカウンターに案内してもらいました。 特別な和牛の刺身、焼き肉、一品料理のフルコース。このお店の最上級のオーナーコースでした。 お肉はどれも旨味のある赤身と脂身のバランスが程よいバランスでとても美味しかったです。 締めの土鍋ご飯と冷麺も好対照な味わいで最高です。 また行きたいお店です。 外国の方もちらほら来店されていました。 接待、仕事仲間同士、カップル、ファミリー、母娘と多様な使われ方で選ばれているお店でした。 お店の雰囲気も隠れ家的ですか、良い意味でカジュアルさもあり好きです。

みぃみぃ(143)

2024/06/23

5.0

大阪・福島にある「和牛料理 一石三鳥」 落ち着いた雰囲気のカウンターで ワンランク上の大人の焼き肉が頂けます。 ◾️一石三鳥コース(税込13,000円) ・岩手水沢牛のサーロインユッケ ・和牛タタキサラダ ・キムチとナムル盛り合わせ ・上塩タン ・塩焼肉盛り合わせ この日は三角バラとクリ(肩三角) ・タレ焼き肉盛り合わせ サーロイン・ウチヒラ・上ハラミの3種。 サーロインはなんと3ヶ月熟成したもの。 ・焼き野菜 ・本日の炭火焼き(塊焼き) ・本日の土鍋ご飯 お肉系と魚介系の2種類から選べます。 一口だけお味見してからおにぎりにしていただきました。 めちゃくちゃ親切なサービスで感動もの! ・牛出汁スープ ・名物!出汁冷麺 ・甘味 ・フレーバーティー 食べるテンポに合わせて提供してくれたり とにかく随所にホスピタリティ溢れて 一見さんでも安心できる良いお店です。 人気店なので予約必須で行ってくださいね。 ちなみにお店は、え!?こんな所にあるの!?と初めての人はびっくりする事間違いなしですよ(笑)

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 960 m

炭火焼肉 一獲

焼肉

4.9(103)

魅力度 5003pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市福島区福島7丁目22−17 BRAVI 1F MAP

概算距離 520 m

精肉卸問屋直営焼肉店 牛次郎 福島駅前店

焼肉

4.5(449)

魅力度 4949pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市福島区福島5丁目14−12 2F MAP

概算距離 700 m

ホルモン酒場 鬼に金棒 福島店

焼肉

4.7(247)

魅力度 4947pt

ステマ?度 10%

at 50/100

大丈夫!

Posted by Google Map

大阪市福島区鷺洲2丁目12−34 MAP

概算距離 730 m

万両 肥後橋店

焼肉

4.3(603)

魅力度 4903pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市西区土佐堀1丁目6−10 土佐堀トキワビル 1F MAP

概算距離 740 m

炭火焼肉ホルモン 肉焼屋 福島野田店

焼肉

4.5(387)

魅力度 4887pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市福島区吉野2丁目1−7 MAP

概算距離 630 m

猪焼肉と鯨専門店 猪の居

焼肉

4.8(31)

魅力度 4831pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市福島区鷺洲2丁目9−15 猪の居 MAP

概算距離 960 m

焼肉 炉辺

焼肉

4.8(27)

魅力度 4827pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市北区中之島3丁目2−4 MAP

概算距離 470 m

焼肉 肉どうし 福島店

焼肉

4.6(138)

魅力度 4738pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市福島区福島5丁目14−6 福島阪神クレセントビル 102 MAP

概算距離 600 m

すみび焼肉 Da-Wa

焼肉

4.4(284)

魅力度 4684pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市福島区福島7丁目8−3 福本ビル 3階 MAP

概算距離 620 m

焼肉ホルモン こいちゃん

焼肉

4.5(135)

魅力度 4635pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市福島区鷺洲2丁目9−16 MAP