ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
jakkie n (ダブルヘリカルズ)(1683)
2024/07/09
東京都内で立ち食いそば店を巡る旅の一つ。 平日の12:30にたまたま前を通りかかると、大きなビルの1階角にあり、何となく立ち食いそば店があるのはそぐわないというと失礼だが、目を引くお店を発見。 かけそば400円に天ぷら100円で500円とあるので、早速入ってみました。 L字カウンターの立ち食いスタイルで、注文して受け渡しと同時に代金を店員さんにお支払いです。 着丼した天ぷらそばを見て、東京都内の数ある立ち食いそば店の中で、5本指に入る特長のあるお店だと確信。 まず、ツユがめちゃくちゃ濃い色している。一口啜ると、濃さに負けない甘さと出汁が強い。思わず声をあげそうになるほど。 そばはかなり硬めの茹で加減。お店では近年食べたことのないよう硬さ。 かき揚げ天もカリカリに揚がっており、焦げ目など無い見た目の色とのギャップにも驚き。 かと言って油っぽさはありません。 これって、揚げるのは大変な技術がいるのでは? これらを食べるには、かき揚げ天をツユに浸し、少し柔らかくなってから食べることがポイントかも。柔らかくなったかき揚げ天とそばを絡めつつ、味の濃いツユに水をガブガブと飲みながら、あっという間に完食。 親子で運営されているのか、仲が良さそうな雰囲気に猛暑の中での訪問でしたが、こちらも気持ちが和むことができました。 そばの提供時にもネギの有無やお冷を注いでくれるなど、立ち食いそば店には無い優しさ溢れるホスピタリティ。 なんだかクセになる味で、雰囲気の良い再訪間違いなしのお店を発見です。
ハル(7)
2024/01/20
初めて食べたときはつゆの見た目の濃さに驚きましたが、味も濃いです。癖になる美味しさとはこのこと。定期的に食べたくなります。麺も立ち食いにしては太くて、濃いつゆと合っています。お勧めです。
ばからりお(408)
2023/07/21
2023.7.21 久しぶりに食べるの二回目。変わらず汁が漆黒の濃い目でやはり旨い😁生そばじゃないけど、太目なそばも好きな感じ。かき揚げもパリッとしていて2度楽しい🎶
pi Ishimahero(114)
2023/03/11
暗黒つゆにゴワゴワ麺がクセになります。
藤六太郎(111)
2023/02/13
タイミングが合えば必ず行く立ち食い蕎麦。 立ち食い蕎麦と言っても昨今イスがあったりしますが、こちらは看板に偽りない完全な立ち食いです。 こちらは何が好きって家族で頑張っているのが素敵。お父さんが麺を茹で、お母さんが天ぷらを揚げ、娘さんが子供をおんぶしながら接客する。今どき見ません。 対応も自然でいい感じなんですよね。 やっぱり好きなお店にお金を落としたいし、こちらの決め台詞「ネギお入れして?」も聞きたくて真っ黒な関東蕎麦を今日も食べました。お父さん元気なうちに通っとかないと。
Masumi Aohata(108)
2022/01/07
特濃ブラックつゆにこれぞ立ち食い蕎麦のイメージのもちもち太麺。 揚げ置きのテンプラをつゆに浸して食うと激ウマで白ごはんにかけて食べたくなるけどおにぎりしかない模様。
Yutaka Yoshida(581)
2021/09/14
かなり濃いめな汁が癖になる一杯。 そばも太めでモチモチ感があります。 春菊のかき揚げは極薄でカリカリ。 汁に浸るとちょうどいい塩梅になります。
Z Y(978)
2020/02/10
濃厚汁に大判天ぷらで優勝 関東生まれを感謝です、関西の方にはハードルがあるかも笑 ガッツリしょっぱい甘々汁に、真っ黒な麺が特徴の名店 麺は茹で上げ、もっちり食感でも歯切れの良い太麺 天ぷらは厚さはないがクリスピーに揚がっておりサックリと軽やか 天ぷら蕎麦なら420円と値打ち 名物?のイカ天を乗せても570円 浅草橋の蕎麦屋は総じてボリュームが凄い