やきとんひなた 志村坂上店

やきとんひなた 志村坂上店

居酒屋

4.1(340)

魅力度 4440pt

ステマ?度 3%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

板橋区志村1丁目13−4 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

和久(48)

2024/08/18

5.0

オッサン2人で大満足 のみほ着き2時間プラン 最高でした。 焼鳥系はもう少し塩分控えて 欲しいかもでした。 つくね絶品! 煮込みも着きましたが2人で 箸付けるは嫌なので さすがに追加で頼みました。 また行きます!

ズッキ(6)

2024/07/13

5.0

めちゃくちゃ美味しかったです✨ やきとんクオリティー高し!! 土曜日17時予約無し、1人でしたが 嫌な顔されず全然問題無し!! ご馳走様でした🙏

藤倉基裕(3)

2024/03/23

5.0

店員さんがとてもいい雰囲気! やきとんは、全て美味い! その他、おつまみ全て美味い! 人気過ぎるから要予約⭐️

Harahetta(524)

2024/03/04

5.0

最寄りは志村坂上駅。 かなり良いです。ひなたさんは何店舗かあるんですが、こちらの串は抜群に美味いです。 「何か特別な素材使ってますか?」と伺ったところ、特に変わらないとの事。店長さんの焼き加減ですかね。 これは"ある日無性に食べたくなる味"だと思います。 他の店舗(もちろん美味しい)も行ったことはありますが、こちらのお店の串は格別だと思います。 ぜひもう一度伺って確かめてみたい。 あと、あまり馴染みがない"ポン酢サワー"という、ミツカンのポン酢(味ぽんではない)を使ったドリンクが素晴らしい。 レモンサワーは最近流行りすぎて、当たり外れが酷いので、このポン酢サワーは流行って欲しいなぁ 各種電子マネー利用可能。素晴らしい。

あゆこ(1)

2024/02/22

5.0

前から気になってたんですが、タイミングが合わずやっと来られた! 美味しいし、店員さんも感じ良いし最高〜。 たんしたポン酢が美味しすぎて、2回頼みました(笑)

A A(94)

2024/02/04

5.0

めちゃ美味しかったです! 店員さんも気さくな感じで楽しい 店内も広いしカウンターもあるので、1人でも複数人でも大丈夫そうです(複数人は要予約)

zuka cci07(37)

2023/07/31

5.0

お店の前に行くも、満席で今まで入れず、今日やっと入れた。嬉しい。フードメニューやお酒も色々あり、やきとん美味しい。カウンター席があるので一人客も入りやすい。店員さんに聞いたらお一人様も予約可です。

EGW(190)

2021/07/25

5.0

ひなたは、野菜はもちろん、 牛も、豚も、鶏も、魚も、日本酒も、 あらゆる食材を使っているので、 ひなたに金を落とすことで、 農家だけでなく畜産農家、漁師、酒蔵に金が回る。 さらにグループも大きくなって雇用者数も多いので、 従業員(区民)を支えることにもつながる(`・ω・´) 駅から徒歩1分の居酒屋(`・ω・´)デス テイクアウトも出前館も、 ウーバーイーツもMENUもやってる(`・ω・´)フフフ やきとん ひなた 志村坂上店 やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフ 板橋妙齢会会長にしてシーランド公国男爵である( `・ω・´ ) ひとりの夜が怖いかね…… ひとりの志村坂上が怖いかね…… ひとりのやきとんが怖いかね…… だからこそ私はそんな君と、鶏肉の赤ワイン煮込みが食べたい(´・ω・`)シランガナ 志村坂上店はテイクアウト以来。 店内利用はすごく久しぶりで、 増築されていて店の広さが倍以上になってるΣ(゚д゚lll) 常連さんは増築前のカウンターに座る習性があるらしい。 スタンプラリーにまんまと踊らされておる(´・ω・`) この日は、東武練馬でお会いする志村の常連ご夫妻が合流予定で、 さらに先日大山で遭遇したYまさんがシフト入りしていて、 まあ、こっちの所属だし(´・ω・`)マア K林店長からは「いつもうちの常連がお世話になっております」 という斬新なご挨拶をいただきΣ(゚д゚lll)ザンシン さらにその後、先日大山で遭遇したたまさんが家族で飲みにきたりと、 完全にアウェイ感なく楽しめたラッキーデイ(`・ω・´) アウェイどころかすごく楽しい(`・ω・´)フフフ さて、なんとなくワインが合いそうなグラタンや煮込みがオススメ入りしているこちらで、 とりあえずコレ(`・ω・´) 鶏肉の赤ワイン煮込み 前日に、牛スネ肉の赤ワイン煮込みシチューを作っていたので、 プロの味を食べてみようと思ったわけなんだが、 ソーセージ的なものも入っていて、とても美味しい(`・ω・´) とはいえ吾輩のシチュー、遜色なくおいしいではないかとも(´・ω・`)ソッチ で、まあこれ系を食べたら、やっぱりワイン(`・ω・´)フフフ 恐らく煮込みに使ったのと同じワインだろうから、 相性はバッチリ(`・ω・´) そして、やはり瓶レモン(`・ω・´)フフフ メインとしても飲めるし、 チェイサーにもなる(`・ω・´)フフフ そして、 まいたけと春菊のナムル ガーリックチップがアクセント(`・ω・´)ウマー そして、しいたけの肉巻き串(`・ω・´) しいたけの香りに、炭の香り、 そして、豚のジューシーさ(`・ω・´)ウマイ そして、やはりつくねおろしポン酢(`・ω・´) おろしが下にも敷いてある(`・ω・´)ヒャホー つくねが倒れないように、 という工夫なんだそうだが、 おろしだけでなく、 ポン酢もたっぷりだし、 今まで食べたどのつくねおろしポン酢より美味しい(`・ω・´)ウマー つくねおろしポン酢ラバーの読者のお嬢さんには、 志村坂上店、間違いなくオススメ(`・ω・´) そして、シーザーサラダ(`・ω・´) 農家直送のトマトに変わってから、 土手(?)を作りやすくなったのではないかと(´・ω・`)シランガナ そして、まあ日本酒も飲んじゃうわけで(`・ω・´)フフフ 日本酒を注文したからには、やきとんに行く(`・ω・´) やっくるはビタミンAが不足している日には、レバーを食べるY(`・ω・´)Yムシャー むしろビタミンAが不足してる日にひなたというかY(´・ω・`)Yビタビタ ひなたのことをビタミンA屋さんだと思っているというかY(´・ω・`)Yシランガナ そして、はらみ(`・ω・´) どうせ食べ慣れてるだろうし、と定番の味噌ではなく塩になった様子(`・ω・´)サスガ やはり塩も美味しいので、味噌に飽きてきたら塩は良い(`・ω・´) まあ、日本酒飲むにはやっぱり味噌だったりも(´・ω・`) あと、ハラミを素焼きで塩コショウ無しで焼いてもらって、 ネギレバとかのあのネギダレをかけるという食べ方もある(`・ω・´) そして、 ふわふわ山芋鉄板焼き(`・ω・´) スティッチよりふわふわかもしれない(´・ω・`)シランガナ これをあえて、先頭写真に持っていかなかったんだが、 この日(?)のキラコンは間違いなくこれで、 山芋というかトロロ焼いたのは成Dでよく食べてるけど、 あれとも全く別物で、これもとても美味しい(`・ω・´)ウマー 志村坂上店を、山芋鉄板焼き屋さんと思い込む可能性すら(´・ω・`)ヤメナサイ 店員さんも常連さんもオススメしてくるの納得だなと(`・ω・´) あとは、いつものカマンベール(`・ω・´) 限界まで焼いているのが見るだけでもわかる(`・ω・´)フフフ そして、燻製チーズも(`・ω・´) あと、カブ(`・ω・´)サービス そして、アボカド(`・ω・´) アボカド、美味しいんだよなぁ(゚д゚)ウマー そして、フランク(`・ω・´) フランクも美味いんだよなぁ(`・ω・´)アンディ- そして、スタンプラリー4店目なので(`・ω・´)フフフ 唐揚げをGET(`・ω・´) 開催中のスタンプラリーに踊らされると、 4軒目と7軒目には業態ごとに何らかのフードがいただける。 ただこれは、次回送りにできず、 来店した時に食べる必要があるので、 何軒目にどこに行くか計画を立てる必要がある(`・ω・´) さらに、2店舗目以降の来店時、 ドリンク1杯が無料となる(`・ω・´)フフフ ただ、この後の経験上、 忙しい店舗だとほぼ忘れられるから、 会計時に念押しした方がいい(´・ω・`) そして、10店舗回ると1000円分商品券、 12店舗で2000円分商品券がもらえる(`・ω・´) (2店舗追加しただけで2000円もらえるのは世田谷と豪徳寺枠だと思われる) ふたりでスタンプラリー回ってると、 同じタイミングで唐揚げ2つなんだよな(´・ω・`)ソリャマア まあ、それはそれで(`・ω・´)フフフ 以下、メニュー(`・ω・´) 店内はこんな感じ(`・ω・´) 外観はこんな感じで、バス通りに面しているので、 そりゃ外席いっぱい作ってお客さんあふれてたら、 増築しようってなるよね、と納得(´・ω・`)ウム ということで、念願の志村坂上店(`・ω・´) 東武練馬店のO森さんはここの店長もやっていたので、 その関係で、志村から東練に遊びに来る常連さんが多いんだよね。 日によっては東練カウンターの半分が志村常連ということもΣ(゚д゚lll) なんというか、ひなたらしいというか、 その街になくてはならない店のありかたとして、 志村坂上はひなたを代表するような位置づけなのではないかと。 遠いしなぁと思っていたが、 東上線側からもバスでスルっと行けちゃうし、 タクシーで帰ってもデイリーワイン2本分くらいだし、 意外と行けちゃうなと(´・ω・`)

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 920 m

酒処三田

居酒屋

5.0(1)

魅力度 5001pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

板橋区東坂下1丁目20−6 MAP

概算距離 90 m

飯綱

寿司 居酒屋 和食

4.3(212)

魅力度 4512pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

板橋区小豆沢2丁目17−7 キャッスルマンション志村坂上 B1F MAP

概算距離 160 m

食道楽まいど

うどん 居酒屋

4.3(43)

魅力度 4343pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

板橋区志村1丁目14−9 MAP

概算距離 100 m

やきとりdeワイン酒場 Hirukara

居酒屋

4.2(100)

魅力度 4300pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

板橋区小豆沢2丁目17−2 ビルベルウッド 1F MAP

概算距離 190 m

魚まる志村店

寿司 居酒屋 和食

4.1(185)

魅力度 4285pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

板橋区志村1丁目34−1 原田ビル MAP

概算距離 90 m

灯 志村坂上店

居酒屋

4.1(125)

魅力度 4225pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

板橋区志村1丁目12−2 1 MAP

概算距離 130 m

2000-ニセン-

居酒屋

4.1(27)

魅力度 4127pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

板橋区小豆沢2丁目16−5 MAP

概算距離 300 m

居酒屋

居酒屋

4.0(1)

魅力度 4001pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

板橋区志村2丁目8−2 MAP