Posted by Google Map
近江八幡市桜宮町213−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
takuya fukumura(285)
2024/05/26
とっても美味しかったです。ふなずしを食べられたので満足しました。
Hide take(26)
2024/04/30
店内はとても綺麗で高級感があります。利用したのはコース料理でしたがここまで全てが美味しいのは初めてでした。こんな事を書くと他のお店に行っていないと思われそうですが間違いなく美味い。寿司と名乗られていますがコースは割烹料理店と変わらない(割烹もされているならすみません)と言うかレベルは上かな。とにかくいい時間を過ごさせて頂きました。
masa(90)
2024/03/22
最高❗❗ 個性の強い料理だから好き嫌いが分かれると思うけど、各地の伝統料理が好きで、日本酒が好きな人にはたまらないと思う。 鮒寿司、なれずし、へしこ、モロコの佃煮·焼き·天ぷら、間近(鯉)のタタキ、鮒のじょき(刺身)。 少し酸味のあるにごり酒とばっちり合って、エンドレスだった😋
日本コナモン協会(377)
2024/01/06
琵琶湖の食材と言えば、のひさご寿司さん。噛むほどに鮒の味わいがお酒に合う「ニゴロブナのジョキ」からスタート。焼き穴子、鮑の肝、芽ねぎ、カンパチの塩焼き、琵琶湖シジミのお吸い物、コハダ、鳥貝。巻物までたどり着けませんでした😅 #滋賀県 #琵琶湖 #寿司 #ニゴロブナ #ジョキ #食文化 #foodculture #近江八幡グルメ
美桜“関西グルメ”(506)
2023/10/25
滋賀が詰まった贅沢ランチ🐟 【ひさご寿し】 🤍毎日美味しいグルメを紹介→@mio_food 生まれも育ちも近江八幡の店主が営む 滋賀の食を堪能できるお店✨ 今回はランチしてきた〜! ◎寿し定食 ¥2,420 大きな器に、握り・鉄火巻き・お刺身・茶碗蒸し その他逸品が乗せらててめちゃ豪華✨✨ お寿司がお目当てでこの定食にしたけど 1番感動したのは添えられた逸品たち🥺💕 小鉢に入っているのは『うろり』。 滋賀県名物の一つでこの時期にだけ琵琶湖で獲れるらしい! 近江八幡名物の『赤こんにゃく』や琵琶湖の『鮎の佃煮』、 鶏・かぼちゃを使った伝統料理松風焼きなどなど どれも素材の味を大切して 一つ一つ丁寧に作られているのがわかる☺️ このひとつのお椀に滋賀県の海の幸も山の幸も詰まってて 滋賀の風土を存分に堪能することができた😉💕 これは夜も行ってみたい💪💪 めちゃよかった!!
蒼鷹(124)
2023/01/09
想吃看看鮒寿司的可以來這邊。鮒寿司和酒盜味道很濃郁,但個人覺得單吃太鹹。如果怕鮒寿司味道太重或太鹹的話,比較推薦先吃看看握壽司版本的。另外特產的紅蒟蒻這邊也能吃到。 鮒寿司食べたいならこちらへ。鮒寿司と酒盗は美味しいですが、個人的に味が塩っぱいです。味や匂いが心配な方は鮒寿司のにぎりがオススメです! また赤蒟蒻もあります。
ポプ子(3)
2022/12/17
ランチでよく利用しています。 お昼時間どきは混雑してることが多いので少し時間をズラして13:30ごろ伺うことが多いのですがその時間帯はだいぶ空いているのでゆったりと過ごせます。 ひょうたんがモチーフなのかところどころにひょうたんのものがあってかわいい。 いつも平日限定の籠点心か寿司定食のどちらかを頼みます。 籠点心は、色々なものが入ってて楽しめます。 クラゲのサラダも美味しくてお気に入り♪ 煮物も味付けが濃くもなく薄くもないのにちゃんと素材の風味が活かされてる味がしてとても美味しいです。 焼き魚も普段はあまり食べないけど、ここの焼き魚は美味しくてペロリです。 最後にくるお寿司は、一種類ずつお寿司が4貫きますがその中でびわますの巻き寿司?がありましたが、びわますは初めて食べましたが美味しかったです。 そして、いつも必ず追加でお寿司頼んでしまいます。 デザートのモナカもとってもパリパリで最後まで楽しめます。 定期的に行きたくなるお店です。 会席料理もまた食べてみたいです。
Y Ö(395)
2019/12/27
リニューアルしてからの初来訪。カジュアルでもあり、かしこまった席にも使えそうな店内。嬉しいことに平日限定10食のかご点心寿司付きは見た目も味も良く満足でした。