国分寺市泉町3丁目7−16 103 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
せかかせ(1)
2024/08/21
膝が痛くなり歩くこと、正座すること、階段の登り降りができなくなりました。整形外科に通いましたが、痛みと気持ちのもやもやが取れずこちらにお世話になりました。きちんとお話しを聞いてくれてその都度の質問に的確にお答えくださり日に日に良くなっていくのがわかりました。「いい流れができていますよ!」の先生の熱いお言葉に痛みと気持ちのもやもやは今は取れました。これからも体操とストレッチを習慣化していきます! ありがとうございました。
松縄史朗(1)
2024/08/19
前期高齢者となり、両膝痛で階段の昇降がつらく、それまでに整形外科や鍼灸にも通いましたが今一つだったので、3月にKnee Painを訪れ8月までの半年間お世話になりました。膝痛が膝関節そのものよりも、腰痛(坐骨神経痛)から派生していることを指摘され、眼から鱗が落ちました。腰痛ストレッチを院での施術の他に、自宅でも継続してきたところ、膝の改善は著しく、現在は階段昇降、ウォーキング、週1テニス、スポーツジム通い、とほとんど問題ない生活を過ごしております。
K D(1)
2024/08/18
若い頃の武道の稽古で、前から左膝に不調はありました。昨日から薄いサンダルで長距離を歩いたり、新たな武道の稽古で無理な姿勢をしたため、膝に今までにない違和感、痛みがでるようになりました。続けていた合気道の稽古では、正座での技で、左膝に力がかかると痛みがあり、歩くときも左膝に違和感、少し痛みがありました。 先生は、理学療法士として、たくさんの方を指導してきた経験に基づき体全体のバランスをみて、関係するポイントを伝えてくれます。また、施術後に、痛みの原因にあわせた具体的なストレッチをラインしてもらえるので、家で継続的に取り組みやすいです。ストレッチを2週間位行い、徐々に以前より体の硬さがとれている感じと、自分が意識してないところの硬さがわかりました。膝の違和感も自然となくなり、正座もとくに違和感を今は感じなくなりました。また、ストレッチで違和感が出た時は、ラインで相談で具体的なストレッチをアドバイスいただきました。先生は、身体の痛みについて、理学療法士として様々な患者さんの事例から経験があり、疑問があたった場合も、具体的経験も踏まえて説明してくれます。疑問点があれば話しをしっかり聞いてくれるため、心配、不安がある人にとても良い対応だと思います。身体全体をとらえて治療と運動アドバイスをいただけるため、痛みがある場合は、自分の身体全体を見直せる良い機会になります。おすすめです。
もち(1)
2024/08/01
膝関節症を患い膝の腫れで長時間の歩行ができない状態になり、整形外科に通っていましたが、良化せずこちらにお世話になる事に。 1回の施術で痛みが大きく軽減し、回数を重ねる毎に歩行での膝の痛みもなくなってきています。 膝の状態の説明と自宅でのストレッチ方法を動画で送っていただいたので理解しやすく痛みの軽減に役立ちました。 膝の痛みや違和感についてLINEで相談できるのも有り難かったです。 先生には毎回膝の状態を確認頂き、丁寧に施術いただきました。 膝だけでなく体全体のバランスを見ていただけるので、根本的に痛みを改善したい方にお勧め致します。
石川優子(2)
2024/07/26
階段も降りられない膝の痛みと水が溜まり、受診した整形外科で変形性膝関節症と診断されましたが、施術は、水を抜いてヒアルロン酸注射を受けるというものでした。これで根本治療と言えるのだろうかと悩んでいた時、友人から当整体院を紹介されました。初回は1時間以上にわたり私の現在の症状把握と説明、そして丁寧な施術をしてくれました。治療後、私の症状の説明と家で行うべきエクササイズが動画で送られてきました。 私の場合、1回目の施術で膝の腫れがひき、水もなくなりました。2週間後の2回目の施術で、ひどかった痛みからも解放されました。まだ多少の違和感は残りましたが、三回目の施術以降はそれも薄らいでいきました。毎回院長先生からは、適切なアドバイスと時間をかけた丁寧な施術を受けました。4回目以降は月に一度のペースで伺い7回目を終えた今、以前とほとんど変わらぬ状態となりました。膝に悩みのある方は、是非一度院長先生の施術を体験してみてください。明るい日常が再び戻る一助となると思います。
タカシH(1)
2024/07/24
半年くらい前に歩くと膝がポキポキ鳴るようになり痛みを感じ 整形外科に行きマッサージや塗り薬等で様子を見ていましたが、 改善されないため膝にヒアルロン酸注射をしました。 注射を打つと関節がよくなるといわれましたが、よくなる事は無く痛みが増してしまいました。手術しかないのか~とあきらめかけていた所、膝専門整体院のKneePain濱先生のホームページを見つけ半信半疑でしたが伺いました。 最初、濱先生にお会いした時、優しい感じで自分の痛みを親身に 聞いてくださいました。 濱先生に膝を見ていただき、そんなに悪い状態ではないと言っていただき安心できました。 その日、ストレッチをしていただき自分の体の硬さを教えていただきました。1時間ほどストレッチをして頂き、歩くのもつらくなっていた足がかなり改善されました。 その後、ストレッチ動画を送っていただき親身な方だな~と思い 教えていただいたストレッチを自宅で実践するようにしたら 日に日に膝の状態がよくなっていきました。 諦めかけていた膝が濱先生と出会って劇的に改善されました。 8回コースで劇的に膝を改善して頂いた濱先生に本当感謝です。 膝でお困りの方は一度、濱先生に相談することを自分はおすすめします。 今後も膝や膝以外の痛み等があった場合には、濱先生に相談しようと思っています。
菅井浩(1)
2024/07/21
長きにわたり腰痛と膝関節痛に悩んでいました。接骨院に通っていましたが解決には至らず、妻がネットでこちらを見つけ通い始めました。診療の翌日に自宅で行えるストレッチの動画を送っていただき毎日朝夜続けた結果、以前より痛みが軽減しました。日によっては痛みが強い日もありますがそれが続くことはなくなっています。 8回コースもいよいよ次回が最後ですが、今後もお世話になりたいと思っております。
Vivi Funa(2)
2024/07/05
濱先生に出会い何年も悩んでいた膝の痛み、運動できないストレスからやっと解放され、本当に感謝しています。 私の膝痛は登山を40年ぶりに再開してまもなく始まりました。 スポーツ整形外科でのリハビリ、パーソナルトレーナーについてのトレーニングなどで一時的に痛みもとれまた山に登ることができたものの、翌シーズン初めのトレーニングでまた膝に痛みがでて登山どころではなくなりました。次に試したのは筋膜マニピュレーションでした。効果を感じてジョギングを再開するとまた調子が悪くなり、一歩歩くたびに膝でかくかく音がしたり、関節周囲のあちこちに痛みがでて、結局効果がでませんでした。そのころからこれは膝の問題ではなく、体全体のバランスの崩れや体の硬さから来てるのではと漠然と感じるようになってました。 そんな時偶然みつけたのが濱先生のKnee Painでした。初回の施術後の感想は『もっと早くここに来ればよかった!』です。 膝の痛みの原因は膝ではなく、私の場合は仙腸関節や背骨の硬さだそうで、毎回丁寧な施術のおかげでどんどん痛みや違和感が消えて行きました。また自宅でのセルフケアの方法も詳しく教えてくださったり、旅行先から調子が悪かったときでもLINEで相談にのってくださったりととても頼りになり、同時にいつでも相談できるという安心感もありました。 数ヶ月前には全く走ることもできず、山道を歩くなんてとんでもないという状態が、現在はトレーニングで標高差1500m、距離にして20kmの山行をしても膝には何の問題もなく下山することができるようになりました。 最後に、他の整骨院や整体ではいつまでも通院が終わらないのに対してこちらでは『ここで卒業』を宣言してくださることです。 でもいつでも相談にのりますという言葉が心強くもあります。 これまで教えていただいたセルフケアをしっかり継続してまだまだ色んな山に行きたいと思っています。
府中市武蔵台1丁目6−10−301 MAP