ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
M 03key(94)
2024/08/16
ランチはいつ見ても長蛇。それだけ人気店なのだなと。待つ間、モバイルの扇風機を貸してくれた心遣いが嬉しい。小籠包と鶏油そばのランチセットをいただいた。菜のキクラゲ、搾菜など白飯が欲しくなる。卵スープはふんわり卵コーンの風味がよく出ていて👌。小籠包は卓上の黒酢を少しかけていただくと、これも美味い。
文弥(23)
2024/08/02
楽関記 神戸元町で人気がある、中華料理店 楽関記へ久々に行ってきました。 特にランチタイム、平日も行列のことが多いですが・・・ 12時36分にお店に到着。前に9名待ち。2人ずつが3組、1人ずつが3組という感じでした。 外が暑いので、待っている人にハンディー扇風機の貸し出しがありました。 また、メニューも先に見られるよう、配られていました。待ち時間に見ていました。 メニューは昨年秋に訪れた時と値段変わらず。 夏限定の冷やし中華もいろいろついて値段変わらず。 13時10分にカウンター席に案内いただきました。 30分ちょい待ちました。 期間限定の冷麺と迷いましたが、久々に鶏ネギ油そばが食べたくなりました。 楽関記のランチセット 1380円 鶏ネギ油そば 小皿前菜3種 スープ 小籠包3個 小皿前菜3種 生搾菜の味にハマります。 きくらげとクコの実をあえたもののほんのり酸味のある味付けがいい感じ。 皮から手作りの小籠包もついてきます。 食べ飽きない、豚肉の旨みたっぷり小籠包。 そのまま食べるのも良いし、黒酢ともとてもよく合います。 スープもレタスと卵のとろみのある食感の優しい味。 鶏ネギ油そばはつるんとした麺に蒸し鶏がたっぷり。 蒸し鶏そのものの旨みが最高! ネギもたっぷり。油そばのタレも甘みとほんのりスパイスが入っていて、 ハマる味。 行列ができるのも納得の味の良さと良心的な値段であるのを改めて感じました。 楽関記は夜も1度足を運んだことがありますが、楽関記名物、鹵水(ロスイ)料理の味がとても良かったです。 その鹵水(ロスイ)料理が1品、前菜盛り合わせに入ることもある 楽関記の中華粥セット 1220円(税込)もおすすめです。 中華粥セットのみ?楽関記名物小皿前菜より5種なので、鹵水料理が入っていることもあるのです。 小籠包3個、スープは同じ。 中華粥も優しい味わいで、胃が疲れている時に食べるとホッとします。 数種の香辛料を約1週間炊いて調味料を加えた、中国各地で親しまれる自家製煮込みダレの鹵水(ロスイ)料理。旨みと深みが際立つ味。 味付けも良いし、ボリュームも良い感じ。 よけいなものを使わず、食材の良さを引き出す味付け、楽関記でなければ味わえない料理も多く、リピーターの方も多いです。 ランチも超人気ですが、夜メニューも超オススメ。 鹵水(ロスイ)料理も色々あるので、何種類か食べてみたいな。
H W(367)
2024/07/04
開店30分前から並んで限定25食の選べる小籠包ランチをいただきました。香港焼きそばをまた食べたいな。小籠包は安定の美味さ
acchikocchi IKUYO(43)
2024/06/17
大好きなお店です。 小籠包が有名ですが、 生ザーサイもハマります。オススメ❣️ こちらはランチタイム利用時の写真です。 (別でディナータイム利用時のものも投稿しています。) 開店時間を少し過ぎて到着したら、長蛇の列。1時間弱待ちました。 細麺の香港風焼きそばはランチでしか食べれないということで今回は焼きそばにしましたが、他のものも美味しそう‼️ 次回は、中華粥を食べてみたい。 友達はコックさんの気まぐれランチを食べてみたいと話していました😊
炊飯器捨てたOLさやか【大阪グルメ】(293)
2024/05/30
25食限定!!1時間待ちの大行列ランチ👀 【店名】 🏠楽関記 【場所】 📍三ノ宮駅から徒歩5分 —————————— 並ぶの大嫌いな私が 1時間並んででも食べたかった25食限定のランチ🥹 小籠包6個、前菜3種、スープ、ご飯ものor麺もの がついてくるよ🥟🍚 名物のスープたっぷりの小籠包は 一口食べると溢れる肉汁が口いっぱいに広がる🤤 小ぶりだから6個でもペロリで 黒酢をつけて味変できるけど 肉汁を堪能してほしいからそのまま食べてほしい❤️ ご飯ものからルーローハンをチョイス💁♀️ 八角が効いた本格的で 茶色映えするゴロゴロ豚バラがたっぷり入ってるよ💕 ルーローハン以外には 蒸し鶏ご飯や、焼きそば、お粥なども選べるので 何回でも行きたくなるやつ😚 ちなみに他にもランチメニューはいろいろあるけど 小籠包が6個ついてるのはこのランチだけやから1番お得🉐 私は奇跡的に残り1食でありつけたけど 本気でこの限定ランチを狙うなら開店時間の30分前、 11時にはいっといた方がいいかも🤔 場所は三ノ宮駅から徒歩5分とアクセス抜群! 神戸の観光地といえば南京町やけど 本格的な中華を食べたかったら断然ここ👍 みんなもぜひ行ってみてね!😋 【頼んだもの】 🍽選べる小籠包ランチ ¥1380 お店アカウント👉 @rakkanki
Ayaka(87)
2024/05/29
小さいお店ですがオープンと同時にお客さんが入って盛況でした。 予約がおすすめです。 小籠包と焼売二種と魯肉飯を注文し、2名でシェアして頂きました。 どれもアツアツボリューミーでお腹いっぱいになりました! 小籠包はとってもジューシーです。 お茶はポットサービスで複数でこれもシェア出来ます。 以上のオーダーで一人2000円くらいだったので、コスパもとっても良いと思います。
Maronq行(222)
2024/05/11
限定の選べる小籠包ランチをいただきました。メインはルーロウファンを選択。小籠包は、もちろん、ザーサイ、メインともに美味しかったです。焼きそばが、気になったので、次回の機会あれば、トライしたいです。支払いは、現金とカードのみです。開店の30分前に着きましたが、既に10人ほど、並んでました。カウンターにて。 ルーロウファンに写真撮り忘れたので、連れのお粥です。
Happiest CEDAR(178)
2024/01/31
小籠包の人気店です。カウンターと地下に20席くらいありますが行列が出来ています。蒸したての小籠包は肉汁たっぷりで皮がもちもち、とても美味しいです。何も付けなくても美味しいですが、黒酢を数滴入れるのが最高です。小籠包意外にも色々なメニューがありますがどれも美味。ランチは前菜と小籠包、主菜がセットになったメニューとなっていて値段もリーズナブルだと思います。
Posted by Google Map
神戸市中央区中山手通1丁目8−15 アサキビル 3F MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区北野町4丁目7−5 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区北長狭通3丁目4−7 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区三宮町2丁目11−1 センタープラザ西館1F MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区北長狭通4丁目1−13 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区中山手通1丁目9−22 クレモーナ 1階 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区栄町通1丁目3−17 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区下山手通2丁目13−1 MAP
Posted by Google Map
三角マーケット, ハイム北野フェニックス M101, 1丁目-17-6 中山手通 中央区 神戸市 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区中山手通2丁目18−9 MAP