Posted by Google Map
北区中里2丁目2−4 押野荘 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ピンポンパールベル(19)
2024/02/20
ランチも美味しいし、リーズナブルです。 むかしながらの個人経営のカフェ&洋菓子店です。店内は今流行りの昭和なカンジでレトロで 落ち着いてます。 うちは誕生日のケーキを5人家族なので 6号を買うんですがお店の繁忙時間じゃなければ30分もあれば作りたてを渡して貰えます。 作りたてはやはり生クリームが美味しいです!!名前やメッセージを大きいクッキーに書いてくれます👍ケーキもリーズナブルで美味です! また、別日に娘の20歳の誕生日があり 昔あったスペシャルショートのケーキを わがままを言って作ってもらいました。 これもまた、作りたてで美味しかったです!!
S chao(138)
2023/12/16
昔ながらのケーキ屋さん&喫茶店です。フルーツロールが好きです。この日は、フルーツロールとカフェオレセットでケーキとコーヒーで1,001円。喫茶スペースが案外広くてビックリしました。ちゃんと奥にトイレもあります。
東郷昌己(16)
2023/10/08
駒込の老舗洋菓子店。奥に、喫茶店もありますよ。とても、美味なのは。昔ながらの、ショートケーキ🍰ですね。口に運ぶと、頬が落ちること。間違い無し❗️。なのです。 ご一緒に。ブレンドコーヒー☕️も。いかがですか❓。お勧めをしたくなりますね。この、駒込の街にて。昔ながらの味を守っています。 さぁ。皆さん。駒込にお越しの際は。この、洋菓子店。ボンガトウに、お立ち寄り下さいませ。その舌を満足させること。これまた、間違い無し❗️。なのです。
em hi(2)
2023/05/25
駒込駅近くで食事かお茶で休憩したいとウロウロしていた時、昭和風なかわいらしい店構えとメニューにひかれて入店。 ナポリタンおいしかったです。麺の茹で加減もちょうどよく、懐かしい甘さ。 こざっぱりした店内と接客も居心地よかったです。 今回はがまんしましたが、おいしそうなケーキを食べに再訪したいです。ごちそうさまでした。
mimi(95)
2023/05/24
ランチにお茶に伺っております。清潔感のある明るいお店で、スタッフの皆様も親切です。食事もケーキも美味しく、また帰りには焼き菓子をお土産に買って帰りたくなります。
しーば(233)
2023/05/14
ロンシャンとレアチーズケーキを頂きました。 ●ロンシャン・・・外側は甘味の強いパリパリのミルクチョコで、細かいナッツがちりばめられていてアクセントになっています。中はさっぱりした甘味のチョコムースとビターな甘味のねっとりとしたチョコのスポンジ生地の二層構造になっていて、チョコ好きにはたまらない贅沢な一品です。 ●レアチーズケーキ・・・酸味の強いチーズクリームをほろほろ食感の甘いビスキュイ生地で挟んだケーキです。甘いのが苦手な人にもぴったりのケーキだと思います。ただフォークを入れようとしても上のビスキュイ生地が切れずにクリームを押しつぶしてしまうので食べづらかったです。上のビスキュイ生地を剥がしてクリームをデイップしながら食べるのがいいかな? どちらもとても美味しかったので、今度は別のケーキも食べてみようと思います。ごちそうさまでした。
めめ(41)
2022/12/28
モーニングギリギリの11:30頃に入っても、モーニングを出してくれました。 ホットケーキセットを頼みました。ヨーグルトと飲み物が付いてホットケーキは3枚で、懐かしいレトロな味でした! お店も明るくて、地元の方々なのか、すぐランチだったので、ランチを食べに皆さん来ていました! 店員さんもとても、お優しくて話しやすかったです。 今度行ったらケーキを何点か食べたいなっと思います! お土産にボン・フルールという貝殻に流し込んで焼き上げたようなマドレーヌを買ってきました。 保存料や添加物、色素などは一切使用しておらず、安心して、赤ちゃんからご年配の方もお召し上がりください。 素朴で甘さが丁度良いので一気に5個食べてしまいました! とっても美味しいので、皆さまも是非ボン・フルールもケーキもお召し上がりくださいませ。
dエル(284)
2022/09/03
駒込東口でて少し、 ケーキ屋さん&カフェ 17時前だけどお腹空きすぎてて、お店探してて見つけた! パスタとかハンバーグとかもあるけど、生姜焼きいただいた〜!!!900円とか! めっちゃお母さんが作ったやさしい味の生姜焼きな感じして、おいしすぎた。。あと、ピーマンと玉ねぎ、少し焦げ目つける感じで焼いてたのすごい好き。BBQの野菜みたいな香ばしさあった!!! あと、ライスの横に添えてあるお漬物、 京都のお漬物?みたいな感じで、食べやすくてご飯に合って、邪魔しない感じの味で好きだった。 お野菜たっぷりで、なんかそれぞれの食材たちが自然に存在してるって感じした。なんか、レストランみたいに作り込まれた不自然な感じじゃないというか。(むずい笑) とりあえず、野菜たっぷりのままの味食べたい〜〜って時におすすめ笑笑 いいお店(おうち)見つけた!