Posted by Google Map
青梅市上町352−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
An 06(17)
2024/08/03
かなりコシ(弾力)がありますが固い(芯が残っている)わけではありません。うどんもつゆも豚肉も非常に美味しいです。お土産のうどんとつゆも美味しく、家庭でもうまく再現できました。麺の量は450グラムと結構あります。うどんはわざわざ都心に食べに行っていましたが、こんな美味しいお店が青梅(多摩地区)にあるとは。また伺います。
渡辺千穂(16)
2024/07/23
とてもコシの強いうどんです。 つけ汁は少し甘さを感じる濃いめの味でうどんと合ってとても美味しいです。薬味にネギの他に茗荷と契約している生産者から仕入れているワサビが付いていて、これがまた絶妙🎵 並盛でも一般的なうどん屋の1.5倍くらいあると思うのでお腹はかなり満足できますよ💚 営まれているご夫婦の雰囲気もよいです。 元々カウンター8席くらいのお店ですが、今後しばらくご主人一人での営業になり、大人数の利用は大変そうです。張り紙にも「ご一緒はお二人まででお願いいたします」と書いてありました。
小堀香織(17)
2024/07/15
三連休にふらっと電車で青梅に行った際のランチに立ち寄りました ロードバイクでの休息にも良さそうですが、駅からも5-6分なので、電車でもアクセスはよいです 私は沖縄風うどんを選択し、ボリュームが多いと聞いたので、少なめにしてもらって、それでも子供に少し分けてちょうど良かったです 少なめでも全部食べたらお腹いっぱいな感じ うどんで沖縄そばのスープってあうんですね 太めのうどんでとても美味しく頂けて良かったです 現金のみなので、星をひとつ減らしていますが、他はとても満足です!
横浜流星(18)
2024/06/14
美味かった。 場所がわかりづらく、かつ製麺所という看板のため入店を戸惑ったが、意を決して入店したが、店主に優しく迎え入れていただきました。 とても美味しくいただきました。 また来ます。
never_never NATT(4)
2024/03/07
硬くて太い。 一生懸命に工夫した感が伝わってきてます。 美味しかった。 生麺おみやでテイクアウトしました。 また行こうかな。
コツぽん(278)
2023/09/19
土曜日のお昼時に伺いましたが、 次々に人が来てすぐに満席になりました。 太麺うどんが食べ応え抜群で、ツルツルと喉越しが良くて噛みごたえも抜群でした! きのこのつけ汁は出汁がしっかりきいていて美味しかったです! 沖縄風うどんはソーキそばのスープで、さっぱりしながらも旨みが凝縮されていて、こちらも太麺の食べ応えとスッキリした旨みがとても良かったです。 太麺のうどんが好きな方は是非とも訪れてみてください!
Shunichi Nakata(9)
2023/08/02
青梅で仕事がある時は、毎回ここでランチして、お土産(2人前)を買うぐらい、大のお気に入り。 今日は、ひやつけのの大盛りに肉増しもしました。美味しいし、お腹いっぱい。 そして、接客も良いので、毎回気持ち良く食事させていただいています。
naynsan(230)
2022/08/16
太くて噛みごたえのあるおうどんです。 普通盛りで400gもありお腹いっぱいになります! お皿も大きくさらに量が多く感じます! 温かいのも冷たいうどんも頼んだのですが、 私は冷たい方が好きな感じでした。 お汁も甘みがあり、とても美味しかった! お土産用のおうどんも買ってかえりました。 店内はあまり広くないです。 3歳児の孫も一緒だったのですが、おわんや、つけ汁もいただけて、とても親切でした。 お店の前に3台位車が停められました。
Posted by Google Map
青梅市住江町53 MAP
Posted by Google Map
青梅市大柳町1203 MAP
Posted by Google Map
青梅市住江町 MAP
Posted by Google Map
青梅市裏宿町597−2 MAP
Posted by Google Map
青梅市大柳町1384−5 MAP
Posted by Google Map
青梅市裏宿町629−5 MAP
Posted by Google Map
青梅市上町324−1 MAP
Posted by Google Map
青梅市本町154 MAP
Posted by Google Map
青梅市本町130−1 ダイアパレスステーションプラザ青梅 2F MAP