Posted by Google Map
立川市錦町1丁目2−16 立川アーバンホテル 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Gate Terra (テラボー)(30)
2024/06/18
カップ麺は食べたことかあったが本場は食べたことがなかったので、食べに行ってみた。 辛辛魚のつけ麺、ラーメンそれぞれ食べたが、どちらも本当に美味しい。 カップ麺では辛さがやはりメインに来ていたが、本場は旨味や魚の風味がとても感じられて、本当に絶品。もちろん辛いが、普通で食べたところ程よい辛さだった。 今度行った時は辛辛魚のまぜ麺か、普通のつけ麺を食べてみようと思う。 お店も11時過ぎと少し早めに行ったからか、あまり待たずに座ることができた。 つけ麺の場合はスープ割りもできるので、ご興味ある方は是非。
Silver Kalas(7)
2024/06/03
辛辛魚で有名なお店ですが、通常のつけ麺も濃厚で大好きです。何度か通ったことがあるレベルで常連ではないのですが。 先日食べている時、水のポットが重くて手元が狂い、つけスープの器を倒してしまいました。 片付けるべく布巾を借りようとしたのですが、店長さん?が手早く処理してくださり大変申し訳なく、またお代わりスープを購入しようとしたところスッと新しいつけスープを提供していただきました。 余計な仕事を増やして迷惑しかかけてないのですが、店員さん達の心遣いで最後まで美味しくいただく事ができました。 どこにお礼を出したら良いかわからず、口コミに書き込みします。 もちろん、つけ麺やラーメン自体は語らずともわかる美味しさであるので、感謝の気持ちでまた通わせていただきます。
Shin Mat(224)
2024/02/12
初の辛辛魚。濃厚中華そば。当たり前ですが、カップ麺より何十倍も美味しかったです。 にんにくと柚子がもらえるので、絶対入れてほしい。また、食べにいきたい味付けでした。
えn(12)
2024/02/09
コンビニ麺やカップ麺などの市販品が、好みの辛め美味しいやつだったので、お店にもお邪魔しました。有名店に時々ある上から目線がなくw、紙エプロンやトッピングやヘアゴムなどの配慮もあって好感がもてました。 今回は初めてだったので、辛さ設定は普通でしたが、中本やプルダック好きな私としてはもう少し辛くしたかったなと後悔したので、次回は辛めでいきます! スープ割が本当に優秀で、最後まで楽しめて心も身体も満たされました。ご馳走さまでした! ※他にも何店かのラーメン屋さんが入っている場所で、お手洗いやフロア全体は古さと油っぽさがあってキレイとは言い切れなかったので、雰囲気低めにつけさせてもらいました。
唄うハチドリ(184)
2023/10/19
作る前に丼をお湯で温め、都度丁寧に作るラーメン。私の中でもベスト3に入るラーメン。 妻と2人で何度もリピートしたのは良い思い出。いつも同じ味を再現出来るのはなかなかラーメン屋にはなくてとても素晴らしいです。ラーメン屋さんの中では店長や店員もしっかりした方々がいらっしゃいます。
うっちゃん(155)
2023/04/23
辛辛魚ラーメン(大盛り・辛さ普通) ライス(並) 生にんにく・刻みゆず(無料トッピング) 私の大好きなカップラーメン「辛辛魚」、でも本物の辛辛魚が食べたくなり数年振りに立川の井の庄さんに伺いました。 12時来店で4人待ちで私の後にも数人並びました。そして私が着席する頃には7〜8人の行列ができてました。さすが人気店。 着丼まで約10分。丁寧に盛り付けされたフォルム、濃度が高く美味辛いスープ、そしてモチモチの麺…毎年1月後半から2月初旬にかけてカップラーメンの辛辛魚が発売されます。1ケース12個入りを注文して自宅でたべるかのが楽しみなのですが、お店でしか味わえない生のトッピング、そして無料の生にんにくと刻みゆずがカップラーメンでは味わえない美味しさを提供してくれます(当たり前ですが…)。レンゲに麺とスープを乗せ、生にんにくを乗せて口に運べばパンチの効いた辛辛魚になり、刻みゆずを少量乗せて口に運べば爽やかな辛辛魚を味わうことができます。本当に別皿で出してくれる無料トッピングがありがたいですね。 ライスにスープをかけて食べればこれまた美味いおじやになりご飯も進みます。美味しそうな豚ご飯もあるのですが、敢えて辛辛魚のスープを楽しみたいので白飯にします。でも豚ご飯も美味しそうですねー。 スタッフさんも丁寧な接客で最高に美味しくいただきました。ごちそうさまでした。 らーめんたま館の専用駐車場は無さそうで隣にコインパーキングがあるのですが、エラい高いので車で来店の場合はちょっと離れた場所の駐車場がいいかもですね。ただ駅近なので基本どこの駐車場も高いです。
ままみこと(78)
2022/08/15
辛辛魚ラーメン、濃厚つけ麺、濃厚野菜ラーメンを家族で食しました。 辛辛魚ラーメンは辛いですが(カップ麺のと同等くらい)、スープが濃厚で食べた家族はつい追いご飯をしておりました。 濃厚つけ麺も味も濃く濃厚、麺はストレート中太麺で艶と甘みがあるのでスープとの相性はとても良かったです。ゴロゴロしたチャーシューととろけた柔らかいメンマがこれまた絶妙でした。麺は200gと300gから選べます。 そして今回感激したのが濃厚野菜ラーメンです。 スープは濃厚、麺は同じく甘みのあるストレート中太麺ですが、乗っている野菜(もやしと大きめキャベツ)が美味しくて、特に丸く盛られたキャベツが見た目もかなり美しく、濃厚なスープに優しい甘みのキャベツは食べても楽しめました。味の濃いスープの休憩としてキャベツはこんなに合うなんて。チャーシューもトロトロで美味しかったです。 辛辛魚ラーメンが好きな息子にここの来店を促され入りましたが、野菜ラーメンはもう一度食べてみたいです。 不思議なのがそこまで腹ぺこでは無かったのに、ペロリと平らげてしまい、さらに歳で濃厚スープがすぐにもたれやすい胃腸も、ここのスープは食べ終わっても全く大丈夫でした。余計な脂がなくバランスが良いのでしょうか。
食は大事(1364)
2022/07/10
2022年7月に2度訪問。 1度目は、辛辛魚らーめん 950円、2度目は、濃厚つけめん 930円 をいただきました。 辛辛魚らーめんは、辛さを 控えめ/通常/辛め のどれにするか聞かれて通常を選択しました。つけめんのように太い麺が、どろどろのスープとよく絡みます。美味しくいただける辛さの中に旨味も凝縮されていて、とても美味しかったです❗ 濃厚つけ麺は、各座席に提示されているおすすめの食べ方に沿っていただきました。まずは麺のみで。冷たくて、つるつるモチモチで食感がいい感じでした。濃厚スープにつけていただくと、評判通りのとても美味しいつけ麺でした❗ 半分以上食べてから、生にんにくと酢をいただいて味変してみました。まずはにんにく、次に酢を入れてみましたが、どちらも良い具合に表情が変わって美味しかったです。最後にスープ割りと刻み柚子をいただいて、最後まで美味しくいただきました。 お店の方の接客も丁寧で心地よかったです。是非とも再訪したいお店です。
Posted by Google Map
立川市柴崎町2丁目3−2 MAP
Posted by Google Map
立川市錦町1丁目8−2 乙幡ビル 1F MAP
Posted by Google Map
立川市曙町2丁目22−23 3F MAP
Posted by Google Map
立川市錦町1丁目4−5 MAP
Posted by Google Map
立川市錦町1丁目6−14 MAP
Posted by Google Map
立川市高松町2丁目25−1 MAP
Posted by Google Map
立川市曙町3丁目2−1 MAP
Posted by Google Map
立川市錦町1丁目11−1 MAP
Posted by Google Map
立川市曙町2丁目18−8 MAP
Posted by Google Map
立川市柴崎町2丁目5−8 MAP