Posted by Google Map
小樽市錦町21−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ともっち(76)
2024/07/26
平日12時ぐらいに訪店しました。店内は空いています。駐車場は店の前に3台ありますが、信号が近いので注意か必要。手間を曲がったところにもありますが、駐車されていました。1000円でドリンク付き、かつご飯かナンが一回おかわり出来るというサービスが素晴らしい!おかわりナンを小さめにして欲しいとお願いしたら、ハーフサイズ?くらいのナンが来ました。店内は綺麗で大型スクリーンにインドのミュージックビデオが流れていて、ずっと見ていられる感じです。
Hanaan(11)
2024/05/15
(自動翻訳)食べ物は本当においしかったです!とても本格的ですが、人によっては少し辛いかもしれないので、辛さを控えめにしてください。 サービスは素晴らしく、シェフとサーバーは本当にフレンドリーでした:) 小樽の素晴らしいハラールの場所です!
K(71)
2024/03/17
ランチBセットを注文しました。 カレー2種は、ダールフライとほうれん草のカレーをチョイス。 ほうれん草のカレーはコクがあり、じっくり味わってしまうほど深みのある美味しさです。 ナンは1枚おかわり自由で、お得感があります。店内もキレイで真新しい雰囲気でした。
neko sui(587)
2024/01/27
パキスタン人のシェフが作る本格的なカレーとビリヤニ、種類も豊富で美味しいです。 特にシェフお勧めのマトンのビリヤニにハマり、絶対リピートします! 店的には「ちょっと辛い」そうですが私の口には「大辛」でしたので、日本の基準より辛め設定だと思います。 都会だと行列出来るレベルだと思います。
Abdul Rahman Dahlan(8)
2024/01/04
(自動翻訳)小樽のおもてなしハラールフード。レストランは居心地が良く、40名まで収容可能です。 チキンカレーに浸したチーズナンは絶品です。絶対に美味しいです。 ブリヤーニマトン、チーズナン、ラムチョップを注文しました。すべての食べ物は期待を裏切りませんでした。 チャイティーは絶品です。 サービスは良いです。 必ずまた来ます。
Garry Honour(13)
2023/12/31
(自動翻訳)アラジン スパイス レストランは、北海道で本当に驚きです。北西部の郊外、手宮に位置し、少し辺鄙な場所にありますが、苦労してでも行く価値は十分にあります。私たちはランチスペシャルを試してみましたが、あらゆる点で完全に本物であることがわかりました。カレーの味は絶品で、巨大なナンも付いています。必要に応じて無料で追加注文できます。シンガポールに長年住んでいて、カレーを含むアジアのおいしい食べ物に慣れていた私たちは、あらゆる場所でこの逸品に出会ったことに同意して驚きました。 アラジンチーム、よくやった - 必ず戻ってきます。
Takahiro Saito(92)
2023/10/18
2023年3月に出来たカレー屋さん。スープカレー、ルーのカレーの両方あります。 今回はランチメニューを頂きましたが、ご飯とナンから選べます。ナンはおかわりが出来て 1000円程度ですが、お腹いっぱいになりました。辛さは4段階あり、3段階目を選びましたが結構な辛さです。 香辛料をふんだんに使っているので、食欲をそそる香りが店内に充満しています。 味も美味しいのでおすすめします。
Site U (SAI)(244)
2023/06/04
小樽手宮方面にあるカレーレストラン、アラジンさん。 スタッフもお客さんも外国の方が多いです。 店内にはインドのケーブルテレビ流れてます。 メニューに日本語の記載がある以外はほぼ外国です。 カレーはしっかり本格派、ナンが激ウマ。 カレーはからさ控えめでもそこそこ辛いです。 サモサもハバドも美味しく、ボリュームたっぷり。ドリンクもスイーツも付いてナンもお代わりできるし(1回だけ)、これで1300円はめちゃくちゃリーズナブル。※お店のコメントで修正しました! 営業時間22時ですが、ラストオーダー21時です。お時間には余裕を持って。 駐車場は4台っぽいです。 満車の時はどうしたら良いだろう。立地柄少し悩ましいです。特に冬。 見た目の煌々とした店構えとは裏腹にとても美味しいカレー店なのでカレー好きの方は是非。オススメです。