信州安曇野手打ち蕎麦 たか瀬

信州安曇野手打ち蕎麦 たか瀬

蕎麦 うどん

4.2(411)

魅力度 4611pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

あきる野市山田508−6 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ぶひぶひを(1638)

2024/07/26

5.0

十割蕎麦が絶品。細いながらもしっかりとこしがあり風味も抜群。ところてんも新鮮で美味。駐車場も広くて便利。

こんにちはあかちゃんお星様(133)

2024/05/03

5.0

おいしいお蕎麦が食べたくて、ママが見つけてくれたお店。 ママは美味しくない食べ物にお金を出すのがきらいだし、お腹の弱いボクのために変な食べ物から守ってくれているの。 やさしいね。 日曜日の夜、開店からすぐの時間に行ったけれど、混んでいたよ。 壁にもメニューがあるから、注文の時は見落とさないようにしようね。 ボクたちは素人だから、もちろん見落としたよ。 お店人がお蕎麦をこねたり切ったりする姿が見られるの。 とっても丁寧なお仕事だったよ。 こんなお蕎麦が東京で食べられるんだね。 お蕎麦も天ぷらもとってもおいしくて、みんな笑顔になりました。 また行きたいな。

さくら(345)

2024/02/23

5.0

イベリコ豚や鴨のつけせいろ蕎麦を頂きました。そばがきとそば湯が美味しかったので私の好みです。

ルナ(221)

2024/02/08

5.0

あきるのにある信州安曇野蕎麦のお店です。どの蕎麦も十割蕎麦に変更できますので(数量は限定)是非変更をお勧め致します。蕎麦の香りもさることながら天ぷらも非常に油過ぎないサクサクであがっており野菜もフレッシュさがあり美味しかったです。 お勧め出来る蕎麦屋さんです。

noboru ishii(38)

2024/01/18

5.0

蕎麦屋のカツ丼をそばセットで食べました。ます席に着いたら、そば茶が出てきて、飲んだら何かホッとするような感じがした。直ぐにカツ丼温かいそばセットが届き、食べたら。蕎麦屋のカツ丼出汁の効いたちょっと濃い目の味、とても美味しく、蕎麦を食べながら、そば茶をすすりながら、美味しくいただきました。昼は混んでいますが、夜は空いていて、まったり美味しくいただきました。ご馳走様でした

まちゃくん(48)

2023/04/01

5.0

いつも混んでいるお店で機会があったら入ってみたいと思っていたところ、今日はたまたま11時のオープンとほぼ同時に前を通りがかり、行列のない入口と空いている駐車場を目にして思わず立ち寄ってしまいました。 おすすめメニューの鰻丼に心揺さぶられましたが、蕎麦好きのワタクシはキッパリと野菜天せいろをチョイスです。 ちなみにその内のごぼう天は一品料理にもなっているようで楽しみです。 お店が空いていたせいもあって注文してから配膳されてくるまでも短かく、光る蕎麦が美味しそうです。 細切りされた蕎麦はしっかりとしまっており、喉越しもよく美味しいですね。 天ぷらはごぼう、ししとう、舞茸、さつまいも、蓮根の5種。 残念なことに舞茸は衣がビチャッとしていてイマイチでしたが、他はサクサクで美味しい。 あと、気に入ったのはつゆですね。 市販品のようなトゲトゲしさがなく、鰹の豊かな風味の奥に柚子を感じました。 蕎麦湯もしっかりゆすれば白濁して僕好みで、しっかり飲み干してしまいました。 お値段は1450円、野菜天せいろとしては一般的な価格でしょう。 おこづかいと相談しながらですので頻繁には無理ですが、また来たいお店ですね。 そういえば隣に座った初老の男性もやはり鰻が気になったようで、蕎麦も食べたいところに「十割蕎麦がちょうど上がったところです」との誘いにも乗ってか、十割蕎麦、せいろ蕎麦、鰻丼という蕎麦屋の満漢全席のような羨ましいメニューを食べていました。 他の席でも天丼、カツ丼が頼まれていたので、丼ものも試してみたいなどと思いましたとさ。

山本正博(282)

2022/09/18

5.0

オープン前の店先に行列があった場合、店内に受付ノートがあるので名前を書いて並んで下さい。 知らないで私はそのまま列の最後尾に並び失敗しました。 駐車場は、6台分位しかないので すぐに満車になりますので注意して下さい。 店内は、和風の落ち着きがある佇まいでテーブル座敷カウンターが用意されています。 蕎麦は、十割蕎麦を頂きました。 数量限定で、10食位の数量思われます。 細い麺ですが、コシとのど越しは 最高でした。 また、つけ汁は少し辛めの関東風で美味しく頂きました。

か〜(186)

2021/11/28

5.0

開店すぐに満員の人気店のようです。 プラス150円で十割蕎麦が頂け、半もりに するとニハ蕎麦の両方が頂けます。 お酒のあての野沢菜漬けが本番の味で 追加してしまいました。 蕎麦は美味いに違いないですが、天ぷらが 美味しいです。蕎麦がきはプルプルツルツル で柔らかさにほっこりしました。 蕎麦打ちを観ながら美味しく頂きました。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店