Posted by Google Map
新潟市中央区紫竹山2丁目4−33 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ASUMI(105)
2024/08/12
お寿司は、ここお店が好きで最近よくお邪魔してます。 子どもはサビ抜き1皿で旗が1本もらえます。旗1本でお菓子1個、5個まで交換できます。 お寿司1/2カット、海苔巻き1/8カットにしてもらえるので食べやすくて助かってます。 たまに炙りすぎな時もありますが、やっぱりここが好きですね。
びーすけっと(7)
2024/06/24
ネタが大きくて食べごたえあり!!です。お値段はチェーン店よりは高いです。 タブレット注文で中央にいる板前さんが目の前で握ってくれます。わりとすぐに注文した品が出てくるのがよかったです。 ボックスシートでタブレットが動かせないのが少し不便でした。 道内にあるトリトンみたいでした。比べると店員さんの元気が少しないかな? サビ抜き注文をすると旗が付いていて、こどもたちは喜んでいました。会計時におかしと交換できるのもよかったです。 また利用したいと思います。
rezyさん(877)
2024/05/29
初めてホッケを生で食べました! 脂のノリがいいですね。焼きとは違った旨味がありました。 二貫平均300円で良い物は1,000円くらいします。函太郎の良さを楽しみたいなら、単品注文よりも三貫セット、5貫セットを最初に注文すると色々楽しめますよ。 函太郎オリジナルの函太ロール、海宝こぼれ巻も美味しそうでした。
今井武史(316)
2024/05/16
高いけど美味しい!えんがわとほっけのプリプリな食感は他の回転寿司店では味わえません。おすすめです。 百円台の皿もあるので安心?ですが財布の中身と相談の上ご来店ください。
NIKKA(64)
2024/05/12
函太郎にランチで訪問しました。食べたいものを好きなように食べて8皿+茶碗蒸し・汁物で4000円ちょっとです。普通の回転寿司だと14皿ぐらい食べるのですが、ネタが大きいのでお腹いっぱいになりました。 接客も丁寧で、味も美味しかったです! 一皿ごとの値段見ると高く感じますが、気にせず食べてみてください。普通に焼肉食べ放題行くのとたいして変わりません。 好きなネタを皆さんお腹いっぱい食べることをオススメします。
佐藤謙(ケンサト)(4)
2024/04/27
新潟美食旅で宿泊時に 北陸割を得たので 寿司を食したく函太郎さんへ。 えんがわの醤油炙りの 炙り具合がとても塩梅良く 美味にて、ごちそうさまでした。
湊(82)
2024/03/08
ツイッターで見かけて行ってみました。 美味かった!ネタも新鮮で、最近の安い回転寿司みたいにサビ抜きなんて真似して無かった! (サビ抜きもオーダー可能) お会計の時、伝票が分かりにくかったけど、落ち着く店内だったし、寿司自体が最高だったからまた行こう!
とも(548)
2023/12/30
〜どれも美味いだけに、財布と相談〜 ○まずは、大変混雑するので店舗に入って受付を済ませましょう。 何組待ちと時間予想は表示されているのでとてもわかりやすいです。また電話番号も入力すれば、お知らせで着信がありますので店舗で待たずとも近場なら用事を1つくらいは消化できます。 ○どのネタも美味しく食べれるのが函太郎で、県内外の方にオススメできる店舗だと思います。 ○お店に入った際に分かる、酢の良い匂い。 ○リーズナブルな価格帯から高級なネタまでバランス良くメニューにあるのは素晴らしいです。 マグロやサーモンで100円回転寿司でも食べれるじゃん。他のネタを食べたい!とおっしゃられる方にそういったネタこそ食べると違いが分かるので是非。 ○迷ったら海苔系を喰らえ!と言いたいです。 とにかく巻物が美味しいのを私は1番伝えたい。あと玉子焼きも人気のメニューなので是非
Posted by Google Map
新潟市東区紫竹5丁目1−1 MAP