たらっぺ

たらっぺ

うどん カレー

4.3(143)

魅力度 4443pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高崎市新保町159 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

のぶみ(224)

2024/04/04

5.0

ごく近所に住んでいるんですが最近までお店の存在を知りませんでした。住宅街にひっそりと佇む庶民的なお店です。もりうどん、かけうどんは550円とリーズナブル。もちもちとした手打ち麺はしっかりしたコシがあって食べ応え十分。量も某◯亀製麺と違ってずっしり。とっても美味しかったです。 駐車場は狭いのでお昼時は注意です。 3日後にまたお邪魔しました。月曜日はハッピーマンデーという事でお得なセットがワンコインで食べられます。おすすめです!

ちみた(14)

2023/11/26

5.0

さすが手打ちうどん! つるつるの喉越しで太さもちょうどよく、とても美味しかったです。 お店には注文を受けてから茹で上げるので10〜15分かかりますと書いてあります。 食べたのはスタミナうどん。程よく煮込んであって美味しい! 天ぷらは全て50でリーズナブル ここはリピートしたいお店です。

ヘジル大園(143)

2023/08/28

5.0

2023.8.28(月) 住宅街にあるうどん屋さんです。 オーソドックスにもりうどん大盛冷で。 運ばれてきたうどんは一見柔らかそうに見えますがコシもあり最後まで美味しく食べられます。 接客も親切丁寧です。

じゅんの父(45)

2022/07/29

5.0

価格はリーズナブルです。 今日初めて利用しましたが、金曜日なのでてんぷら1個はサービス。そのせいか、ちょうど12時頃入店で席はほぼ満席。 うどんのコシはあると思いましたし、量もそれなりにあります。 肉汁うどんを頼みましたが、肉がラーメンのチャーシューみたいでした。 隣の若いお兄さんがラーメンを頼んでいたので、えっ?て思いましたが、確かにメニューに記載がありました。 日替わり定食は、各種うどんに+150円でつけられるようで、丼ものは、アジフライ、きんぴら、ほか4種類の掲示がありましたので、それから選ぶんだろうと思います。

Tsuji Takuichiro(4)

2022/07/18

5.0

バッティングセンターの帰りに息子と寄りました。いかにも手打ちのうどん。程よいコシでおいしかったです。値段もとってもリーズナブル。100〜200円高くてもいいくらい!

中井雅彦(94)

2021/06/19

5.0

土曜日の12時前に入店。数組のお客あり。辛味大根うどん大盛りと天ぷら3枚いただきました。平打ちの腰のあるうどんは茹でたてで美味しい!天ぷら1枚50円は嬉しいです。

Hiroshi Taira(32)

2019/06/21

5.0

うどん“三たて”-延ばしたて・切りたて・茹でたてのうどんは格別! お店の方オススメのうどんを2つ注文しました。 “冷したぬきうどん”は野菜がたっぷりで彩り鮮やか。 食べるラー油がピリッとアクセント“おろし豚しゃぶうどん”はお箸を休ませません。 じっとり暑いこの季節にはもってこいの二品、サクサクの天ぷらとともにとってもおいしくいただきました! 基本のメニューのほか、日替り定食やラーメンも注文でき、メニューは豊富です。 選べる天ぷらは1つ50円、大盛は100円増。 カウンター席、座敷、テーブル席があるので、お一人さまや子連れの方も安心。 毎週金曜日はスーパーフライデー、天ぷらが1つ無料でした!

100 mendou(886)

2019/04/18

5.0

久しぶりに美味しいうどん屋さんを見つけました❗️ 店内の貼紙にも書いてありますが、茹で置きせず、注文を受けてから茹でるので時間がかかりますと書いてあります❗️出てきた打ち立て茹でたてのうどんは最高に美味しかったです❗️機械製麺や茹で置きする店では絶対に食べられません❗️しかも盛りうどん450円だったかな?春の野山の恵みたっぷりの天ぷらはひとつ50円。ミニ丼とうどんがセットになった定食は600円、他の人の投稿を見ると多少値上げしたみたいだけど、それにしても美味しくて安くて最高のお店です。行列が出来たりしない事を祈るばかりです❗️