Posted by Google Map
沼津市西島町20−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Taka “TakaAJ” AJ(298)
2024/08/16
店舗狭いですが充分機能してます。全種類買ってみたくなる🤣ソーセージ🥖ちょっとお高め美味しかったです✨工場店舗で限定価格あっても良いと思うけどな…
M Hirano(4)
2024/08/08
『のり弁のっぽ』や『かまぼこのっぽ』など、ここでしか会えないのっぽパンにたくさん出会えてとても楽しかったです。 『のり弁のっぽ』美味し❕
ゆじろう(184)
2024/07/12
のっぽぱん、大好き! Tシャツ買って着てたら、皆欲しがってますw ガチャガチャも300円と安いのに可愛くて、遠くに住む姉にあげたら喜ばれました(°▽°)
井上秋子(20)
2024/07/07
色々な゙ノッポパンがあり目移りします。揚げノッポきな粉ノッポの゙ラスクがあり目が点!色々買いました。キリンのストラップも゙二種類あり可愛い❤
志村隆昭(298)
2024/05/19
新商品のぱんや訳あり、オリジナルグッズなど豊富に揃えてありお勧めです。
のんi(37)
2024/05/02
OPENしてすぐに行きました。王道のクリームからコラボパン、ラスク、ケーキやグッズなど種類が豊富に取り揃えていてゆっくり見ていたいほど。お客さん4人づつと書いてありますが気にせずに入ってくる人が多かったです。20%引きのものなどもあったり、コラボパンは、お弁当どんどん、1番亭などがあります。コラボパンは午前中のうちにかなり売れてしまうそうで、早めに行くことをオススメします。外には4種類のガチャガチャがあったりと、のっぽパン好きにはたまらない場所だと思います。
元祖バファリン(14)
2024/04/20
4/19(金)14:00すぎに行きました。 道路が工事中なのでちょっとわかりずらいですが、沼津港から橋渡って2個目かな?工事中なので3個目の信号を右折してUターンして工事中の間を通って左手にあります。 生まれてからずっとのっぽパンで育ってきました。職場の事務員さん達に、のっぽパンの付箋をお土産に自分用にボールペンを(油性ボールペンが出たら嬉しいなぁ〜)買いました。袋は、有料で5円です。 平日の金曜日のおやつの時間の前だったので、お弁当どんどんさんとコラボ商品は残念ながら売り切れ🥲またリベンジします。 賞味期限が近い物は、割引シールが張ってあります。 珍しい味の商品もあって、揚げパンは凄い口にお粉がつきますがとっても美味しかったです。青い袋丹那牛乳を使ったミルククリーム(静岡県東部民は、丹那牛乳で育ったといってもいいくらい身近な美味しい牛乳の牧場)が、ど定番です! 食パンも売られておりました!のっぽパンのように記事がしっかり中はふわふわで程よい甘めなのでそのままでもとっても食べやすかったです。 私の他に、子ども連れのおばあちゃんとお母さんと僕ちゃんときててちょっと戸惑ったけど、僕ちゃんはレジのお姉さんが対応してくださっていて(僕ちゃんも空気読んで静かにしていた)助かりました。その後も、続々いらしてて外のガチャガチャもファンの方が熱烈に回したり写真を撮っていらっしゃいました。 駐車場の数が少ないので、みんなで行く時は乗り合わせが必要かなと思いました。 ご馳走様でした。また参ります。 いつも美味しいのっぽパンを、作ってくださりありがとうございます。これから、暑くなってきますが皆様お身体に気をつけてくださいませ。とっても美味しくて楽しい時間でした♡
食堂探検家(478)
2024/03/28
午前中に行ったもののどんどんの、タルタルのり弁完売でした。 朝一行くのがオススメですよ。