中華料理 桃 〜tao〜

中華料理 桃 〜tao〜

ラーメン 中華

4.4(136)

魅力度 4536pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市前原西6丁目1−70 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

はしもと(422)

2024/06/29

5.0

土曜ランチ13時50分 店内7割りの入り これぞ中華料理屋のラーメンともいえる正統派のスープと程よいコシの啜りやすい麺と相性良くとても旨い。 チャーシューはしっとり煮豚系でスープの邪魔をせず旨い。 麻婆丼はご飯がぎゅうぎゅうだったため、もっとふっくら盛り付けてくれると嬉しい。

西島隆(51)

2024/04/27

5.0

よだれ鶏、焼き餃子、海老炒飯などを頂き、いずれも最高。これまでに訪れた事がある中華料理店の中でもトップクラスの味でした。 なのにお値段はリーズナブル。 接客も素敵でした。

しぃ(202)

2024/01/10

5.0

丁寧な仕事ぶりで、洗練されたお味の中華🧑‍🍳のお店。町中華とは明らかに一線を画すが、価格はリーズナブル^ ^ 四川メニューは、辛さ🌶️やしびれ🥵を売りにするお店もありますが、桃さんの四川メニューは麻辣が上品です。 麻辣が、食材の風味や味わいと調和していて、代表メニューのよだれ鶏や麻婆豆腐は美味しいです😋 辛さは調整もきくようです^ ^ 自分好きなのは自家製辣油。この辣油は花椒はじめ様々な香辛料とネギたっぷりで煮出したうま味の宝庫😋 おつまみ品のピリ辛胡瓜や中華豆腐とかはこの辣油がいい仕事してる感じです。辣油は味変でえびせんにかけたり、ラーメン🍜に入れてもバッチグーです👌 それ以外も、ニンニクの芽と豚肉炒めはご飯が🍚すすみます^ ^ エビチリは程よい甘さと辛さで、1口食べたらエビ🦐の風味が口の中いっぱいに広がる お手本の味と思います 一方、人気のお店で少し手狭なので結構混みます。また、お一人調理でテイクアウトもあるので、待つことあるかもで、この辺の事情を理解する必要があります。ご近所さんは慣れてる思いますが(´∀`) でも店主さん技量十分なので、そんなに待たされた気は自分しませんし、何よりスタッフさんは皆接客が誠実で、いつも気分よく食事出来るお店です^ ^ 早めに行くのがいいみたい

ari(9)

2023/10/19

5.0

Google Mapで評価が高く、家からも近かったので行ってみました。 海老チャーハンを頂いたのですが、結論、めっちゃ美味しかったです!! 一口食べて心の中で「うまぁ〜😆」と叫びました! 上に乗っているエビにしっかり味がついていて、プリプリなのはもちろん、 ご飯と一緒に乾燥エビも炒めてあるのでエビの風味爆発でした!エビ好きにはたまりません❤ それから、調味料の瓶などキレイにされていたので衛生面も良かったと思いました! 中華料理屋さんだと、たまに調味料の瓶がギトギトしてることがあるので‥😅 また行こうと思います😊✨

Yuichi Kamoshita(191)

2023/07/22

5.0

無性に"よだれ鶏"が食べたくなって、中華料理 桃━tao━さんに行ってみました GoogleMapでは、店名の横に思いっきり"よだれ鶏"って書いてある! "よだれ鶏"のサイドメニューとして、ゆで餃子、〆の麺、そしてライス(中盛)を注文 ゆで餃子は、"よだれ鶏"のタレに漬けて食べます 美味い! 〆の麺は、たぶん刀削麺だと思うのですが、平べったい太麺にクリーミーなタレに漬けてあります まろやかな味なので、私はこちらも"よだれ鶏"のタレを混ぜて食べてみました 美味い! お店はスーパーマーケットのリブレ京成 アルビス前原店の敷地内にあります 駐車場の台数が少ないので車列ができます 担々麺も美味しそうでしたよ〜 注)よだれ鶏の名前の由来ですが、一説によると、この料理のことを思い出すだけでよだれが出るほど美味しいからなんだそうです

らあた(813)

2023/06/11

5.0

2023-06 船橋市前原西のスーパー、リブレ京成敷地内にある中華料理店です。 日曜日のランチではじめて利用しました。 リブレ京成の20台ほどの駐車場が利用できるのでクルマでのアクセスは便利です。 開店11時45分の10分ほど前に着いてしまいましたが、お店の前にはすでに1組待ち。 自分たちも並んで待っていると、数分後にもう1組、さらにもう1人と開店待ちの列ができました。 開店後すぐにも家族連れ4人が来店して店内はほぼ満席。人気店のようです。 店内は2人掛けテーブル席が2卓。4人掛けテーブル席が1卓。カウンターが4席。 かなりこじんまりしていますが清潔で明るく、居心地は悪くありません。 2人掛けテーブル席に案内されてメニューを見ます。 ランチは週替わり定食と麻婆豆腐定食。チャーハンと麺類が中心です。 ランチメニューの中から、自分は「中華そば 693円、羽根付き焼餃子 396円」それとネットのクチコミ記事で美味しいという評価が多かった「四川よだれ鶏 880円」を。 妻は「四川麻婆豆腐定食 935円」(すべて税込)をお願いしました。 「テイクアウトの注文が入っているので少しお時間がかかります」と、接客も丁寧です。 実際にはそれほど時間はかからず、餃子とよだれ鶏が運ばれてきました。 餃子は見事な羽根付き。パリパリして、餡は野菜が多めで好みの味。とても美味しいです。 よだれ鶏(写真を撮り損ねました、、、)は鶏肉がしっとりジューシーで、たれがしっかり濃いめで複雑な風味があり、たしかにこれも美味しい。ご飯や麺に合いそうな味です。 「よだれ鶏のたれを餃子に付けていただいてもおいしいです」といことだったので試してみるとこれもたしかに美味しいです。 中華そばは透き通った黄金色のスープに、ゆるくウェーブした細麺。小さめのチャーシュー2枚とメンマ、ワカメ、ネギ、カイワレ、とシンプルですが美しいビジュアル。 スープをひとくち飲むとスッキリしていますがコクがあってとても美味しいです。 昔ながらの王道的な町中華のラーメンを、そのまま高級ホテルの味にグレードアップしたような上品さで、いくらでもスープが飲めそうな味。 実際にこのスープはほとんどすべて完飲してしまいました。 麻婆豆腐は逆にしっかり濃いめの味付けで、ご飯がいくらでもすすむ味でした。 団地の中の小さなスーパーの片隅のこんな場所で、、、という言い方をすると失礼かもしれませんが、こんなに美味しい中華料理が食べられるなんてちょっとびっくりです。 機会があればまたチャーハンや担々麺など他のメニューも食べに来たいと思います。

葉っぱ(8)

2023/03/16

5.0

ランチに伺いました。最初に出てきたよだれ鶏で感動!鶏肉が柔らかくタレも絶妙な味!今まで食べたよだれ鶏でベストでした。餃子は何も付けないで食べても美味しいですが、よだれ鶏の🤤タレに付けて食べたらまた絶品。 麻婆豆腐定食も麻婆豆腐はもちろん、スープ、漬物、杏仁豆腐、どれも手抜きなしで美味しいです。 全てのメニュー制覇したいです! 出会えてよかったです!

白色紅子(103)

2022/05/24

5.0

何よりもこの場所で(失礼)ここまで素晴らしく繊細なスープが頂けた事に大感動しました。メインが美味しいお店はあるけども スープでここまでって千葉で本当にあまりない。 まして船橋でなんて感謝しかない。裏メニューの海老チャーハンも色々な海老のハーモニーとXO醤のコントラストも素晴らしくパクパクと進んでしまいました。 四川麻婆豆腐の花椒の効きも素晴らしく癖になりました。 接客も明るく素晴らしかったです。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 950 m

だるま 津田沼店

中華 居酒屋

4.1(421)

魅力度 4521pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市前原西2丁目13−23 フラッピ津田沼 5F MAP

概算距離 870 m

九州とんこつらーめん 南木商店

ラーメン

4.0(412)

魅力度 4412pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市前原西2丁目25−7 MAP

概算距離 910 m

らーめん和田屋

ラーメン

4.0(60)

魅力度 4060pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市前原西2丁目13−1 102 MAP