Posted by Google Map
豊中市服部豊町1丁目6−16 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
小嶋基嗣(2)
2024/08/25
うちの小学生息子はいままで蕎麦たべませんでしたが、こちらの蕎麦は、美味しい〜!だそうです。岩塩で食べるのも、いけるね〜!と言ってます^_^
松村祐也(1)
2024/08/09
近くに住んでる時に何度か寄らせてもらってましたが、関東に引っ越した為久しぶりに寄りました。 覚えてるかなと思いながら入店した瞬間に「おかえりなさい!」 本当に素敵なご夫婦です。 できるだけ帰省の際には寄ろうと思いました。
あつし(636)
2024/06/14
服部天神駅から少しだけ離れた 線路沿いにある本格的なお蕎麦屋さん。 カウンター四席、テーブル2つの 小さなお店。 昼のみ営業で、アテ・セットの炊き込み御飯以外は お蕎麦のみで勝負。 季節により蕎麦の産地を変更したり かなり本気のお蕎麦屋さんです。 お蕎麦は太めで香り高く なかなか美味しい。 蕎麦好きにはたまらないお店です。 店主も女将さんも 素晴らしい方で、雰囲気もサービスも 申し分ないので 気持ちよく食事できます。 天麩羅などもメニューに加えた方が 客が増えるはずなのに あえてお蕎麦のみ。潔いお店です。
かえる(4)
2024/05/26
すごくしっかりしたコシのあるお蕎麦で美味しかったです。季節によって使うそば粉を変えてらっしゃるそうです。
Yoshi O(106)
2023/09/05
蕎麦好きなら絶対行った方が良いお店。お蕎麦が本当に美味しいし、かえしも旨い😋接客もとても素敵で、暑い日に外で並んでる時に冷たいお水を運んできてくれました。また是非行きたいお店です!!
SUひろあき(5)
2023/08/27
とても美味しい蕎麦でした。 山形の蕎麦粉でした。 時期で蕎麦粉変えているようです。
オルフェーヴル大吉(663)
2023/08/26
蕎麦大盛りランチを頂きました。硬めの蕎麦が噛みごたえのあるコシで旨いです。岩塩がさらさらで蕎麦の風味を引き立てます。炊き込みご飯は甘く出汁の効いた味わいです。締めに蕎麦湯を頂くのですが、こちらは今まで飲んだ中で一番美味しかったです。とろみと熱さが丁度良くホッとする優しい味でした。本当に美味しかったです、有難うございました!と店主さんに伝えましたが、他のお客さんも同じような方が多いと思いますね。 ちなみに天婦羅は蕎麦の味が変わってしまうので出さないですとのこと。純粋に蕎麦を味わってほしいという思いが伝わってきました。 とても満足なお昼ごはんでした!
ごえもん。(141)
2022/11/20
令和5年12月31日 三度目の訪問ですが、今回もイートインではなく、ネット注文していた、晦日蕎麦をとりに行ってきました。 結局、R5年は、イートインできませんでした。 ご主人は、そば打ちされていました。 いつも丁寧な接客、恐れ入ります。 令和4年12月31日 二度目の訪問ですが、今回はイートインではなく、ネット注文していた、晦日蕎麦をとりに行ってきました。 ご主人は、そば打ちされていました。 いつも丁寧な接客、恐れ入ります。 令和4年11月20日 初回訪問 服部天神で若夫婦で営まれている十割そばの食べれる蕎麦屋さんです。 十割そばのざるオンリーのお店です。 店先 でご主人がお蕎麦を切っているところから拝見することができました。 服部天神駅より徒歩5分という距離にあり とても便利な立地になっています。 駐車場はお店のものがないので、近隣のコインパーキングに停めることになると思います。 今回初めてお邪魔したので、若女将にコインパーキングの場所を聞いて止めに行きました。1日2時間以上ならば400円というようなコインパーキングでしたので特に気にせず止めることができました 。 ご主人がそば打ち調理美人若おかみが接客をされています。 とても行き届いたお店で気持ち良い食事が取れると思います。 今回は3人で来店しました。席数は四人がけテーブル一つ、二人がけテーブル一つ、あとはカウンターに5席となっていますので待つことが必要になることもあると思います。今回は私どもは2番手だったので開店と同時に入ることができました。 記名する バインダーが開店1時間前の10時30分から出ているようですので少し早めに行って記名した後に、天神さんに参るのもいいのかもしれません。 入店するとおしぼりと、そば茶が出てきます。そば茶は熱いものと冷たいものが選べるようですが、私どもは熱いものをいただきました。そばそばの実の入ったお茶でしたので最後の最後まで蕎麦の香りが良いお茶でした 。 今回は3人とも並盛りのもりそばを頂きました。 トッピングとして 鬼おろしと かやくご飯を頂きました。 蕎麦は10割の少し固めでしっとりしたものでした。茹で加減もオーダーできるようで 少し長めに窯に入れてもらうこともできるようでした。 薬味はネギと 本わさびのおろしたものでした。 お出汁は魚の風味のよく効いた 正統派のお出汁でした。 塩も独特のお塩を使用されてるようで聞きませんでしたので分かりませんが、 ピンクがかっており岩塩を粉状にしたもののような気がしました。 塩で食べるも良し、 鬼おろしで食べるのもよし、本わさびで食べるのも良しと 、複数の味を味わうことができます 。 お塩で食べると蕎麦の香りが一層引き立ったように思います。 最後に出てきた蕎麦湯ですが 、蕎麦の香りが最後まで味わえる蕎麦湯でした。これもお塩でいただくこともできますし、お出汁で割ることもできます。 お塩で一度試してほしいと思う素晴らしい味でした。 リピート決定です。
Posted by Google Map
豊中市服部西町1丁目1−6 MAP
Posted by Google Map
豊中市服部本町1丁目6−7 MAP
Posted by Google Map
豊中市服部西町1丁目6−36 MAP
Posted by Google Map
豊中市服部西町2丁目7−19 MAP
Posted by Google Map
豊中市服部豊町2丁目1−2 MAP
Posted by Google Map
豊中市服部寿町3丁目1−25 MAP
概算距離 760 m åp>
蕎麦 カレー 洋食 イタリアン ピザ フレンチ ステーキ
魅力度 4002pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
豊中市北条町1丁目22−7 サンワード緑地 103 MAP