蕎麦とラー油

蕎麦とラー油

4.2(21)

魅力度 4221pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

前橋市千代田町4丁目17−3 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

飯田康史(173)

2024/07/13

5.0

美味しかったです まずそのままつけ汁につけて食べる ↓ 薬味 あげ玉とガーリックチップいれてて食感味わう ↓ 生卵入れてマイルドに食べる 中盛までは無料 辛さも選べる 個人的にはそのまま食べるのが1番美味しかったかな そばもこしがありのどごしも良かった まだ食べてみたい一杯でした

徳江梓(394)

2024/05/22

5.0

美味しかったです!

たまごちゃん(22)

2024/05/09

5.0

はじめてラー油そばを食べました。 食券を買って店員さんに渡すタイプです。 おすすめの食べ方のリストがあり、 その通りに食べたら、何通りにもなり 本当に美味しかったです。 入ってよかったです。

シャーリーン・チェン(342)

2024/04/07

5.0

別件で通り掛かり偶然発見‼️前橋にもラー油蕎麦のお店があったのね😲 その名も「蕎麦とラー油」さん💨 ラー油蕎麦大好きのオラッちは気になって気になって仕方なく、日をあらためて前橋再訪問👍️ 最近オープンしたみたい😄 専用駐車場🅿️は無いので近くのコインパーキングへ🚗💨 店内入って左側の券売機で食券🎫を購入💴 おすすめの「豚つけ蕎麦 (冷)」を肉増しトッピングでオーダー‼️ 麺量を無料で中盛り(300g)まで増量できるなんて言われたらそりゃやっちゃうでしょ😆 まずは蕎麦をつけ汁にくぐらせ食す👅 おぉ~❗️、ものすごいコシのある麺😌蕎麦はこのぐらいの歯応えがないとね😉 豚バラ肉、ねぎときざみのりを添えて麺をススる😋これも相性バッチリ🎵 ウマイわぁ~😆 そして何よりラー油が入ったピリ辛の甘辛つけ汁💨 長野県民のオラッちは蕎麦は出汁の効いたつけ汁が定番で1番だと思っていたが、このラー油つけ汁は常識を覆(くつがえ)される異次元のウマさ🎵 中盤戦に、付け合わせのフライドガーリック🧄と天かすをつけ汁に投入し味変を楽しむ😌これまた美味👍️ そして生たまごを投入するとピリ辛つけ汁がとってもマイルドに😉 良く考えられてる👍️ ラー油を使うのは担々麺か餃子🥟ぐらいだと思っていたが蕎麦にもピッタリ😆☝️ 新しい境地をひらいたわ😲 何も言わずにオーダーするとつけ汁の辛さレベルは「3」だが、これでも結構な辛さ💨 辛さレベルは変更できるので、お子様が食べる時は辛さ抜きにしてあげて下さいまし☝️ 地元長野にもこうゆう店が増えて欲しいなぁ~、と切に願う‼️ ごちそうさまでした🙏

blogぜーぶるの徒然旅日記(230)

2024/03/23

5.0

麺にコシがあり、ラー油入の汁も初めてなので3でいただきましたが美味しかったです、麺の量も中盛りまで無料なのは嬉しい、箸は蕎麦をつかむとき滑るので割り箸があるといいかも 前橋でラー油蕎麦だと鐘庵の豚しゃぶラー油蕎麦くらいしか知らなかったので新店ができてありがたいです。

Mくん(101)

2024/03/15

5.0

新しくできた店と聞いたので、いってきました。 珍しい、ラー油とそばのコラボレーション 上には、たっぷりネギが、ラー油は、少し ピリ辛ですが、薬味の中の、卵を乗せるとマイルドに、食べ方がいろいろあって楽しいです!

長瀬実夕(3)

2024/03/03

5.0

こういう店探してたのよ ラー油そばあちこちで食べてて 地元に出来て嬉しい どこも蕎麦がイマイチだったけど ここは蕎麦も美味かった

ごろ。(267)

2024/02/21

5.0

いのちノ中華そば 龍ノ谷 さんのツイートで知りました。あの ほんこんさんの跡地にオープン、蕎麦とラー油さん。前橋 千代田にようこそ😆 今日は呑みなので軽く一杯でゴメンナサイ🙏 次回のお蕎麦が楽しみです🤤 早速2日後に再訪問は前橋の新店舗 蕎麦とラー油さん。鶏つけ蕎麦(温)を頂きました🤤 しっかりしたコシが特徴の太めな蕎麦は中盛り300gまで無料。たっぷりのネギと別皿の薬味で豪快に頂くのが醍醐味。後半は 絶妙な辛さのラー油つゆに生卵が大正義😍最高です👍 ameblo.jp/pero-n562/entr…