Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺南町1丁目9−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
けんべる(6)
2024/04/07
井の頭公園の桜🌸を堪能した後、帰りにお茶がしたくてケーキ屋さんを探しました🤔 イートインがなかったけど、食べログ百名店だし、レピキュリアンさんを覗いてみると…列は10人位🤔 あまりシステムを知らなかったので、末娘と並んでみました🙄 妻と息子は他の用事があり離脱。 すると、ホントにたまたまたまたま…人気のミルフィーユの出来上がり時間にドンピシャとなり、家族分6個ゲット😆 お1人3個までですが、末娘5歳をカウントしてくれたので、子ども達4人分も買えました😆 ミルフィーユのお味は… 最高です😆 感動🥹するレベルでクリームとザクザク食感の生地、そしてラズベリーの酸味がマッチしてます👍 ケーキがあまり得意でない末娘も、あっという間に「美味しい😋」と言って、完食🤤 「もう一個食べたい🤩」と、お兄ちゃんの分をねらっていました😆 あわせて、カヌレ2種類買いましたが、こちらも美味しかったです♪ 幻のミルフィーユ…中々タイミングが難しそうですが、是非チャレンジしてみて下さい👍 絶対に後悔しない、最高の幸せが待ってます🌈
ひろ(669)
2024/03/23
久しぶりにケーキで感動しました! イチオシはミルフィーユなのですが 個人的にはレピキュリアンとボンムレビキャリアンです。 甘さは強くないですがトータルのバランスの レベルが高く目、香り、食感で楽しませてくれます。 週末しか空いておらずミルフィーユは14時か15時に焼き上がるために運が悪いと並んでも購入できません。 ミルフィーユのみ1人3個と決まっているのですが再度並んで購入はありのようです。 自分以外の多くの人にも食べてもらいたいので なるべく一回の購入が望ましいと思います。
三岳赤兎馬(404)
2024/03/13
営業は土日祝のみ。吉祥寺にある超人気スイーツ店行列必至! 2024.3.10(日)17時着。 待ち15〜20名位 (店内に何名いるか見えず) 回転率もよくないので、結構待つ感じ。 30分位待ちました。 食べログ百名店 スイーツTOKYO部門 レピキュリアンさんへ初訪問! 場所: 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-5 1F 閉店間際で生菓子はほとんどなく、焼き菓子をチョイス! テイクアウトしたのは、 (税込) ・カヌレ 389円 大きめのカヌレ娘に半分以上あげ、一口頂きました。美味しい! ・クイニーアマン 389円 フランス発祥、王道の焼き菓子こちらもかなり美味しいです! 機会あれば是非! 店名:レピキュリアン 最寄駅:吉祥寺駅南口徒歩3分 定休日:月〜金 営業時間:[土.日.祝]12:00 - 18:00 たばこ:全席禁煙 お子様同伴:子供可
Shiori Ozaki(77)
2024/01/13
ケーキ中身の5層のバランスが絶妙です。 直径15〜20㎝くらいのもので、1日でホールひとつ全部ぺろっと食べられました。 全く重く感じず、ベリーや柑橘系のフルーツの甘酸っぱさやチョコの濃厚さが何口食べても心地良く感じられ、その日のうちにもう一つ食べたくなるくらい魅力万歳のケーキでした。 一つ一つの層ずつ食べても美味しく、もう全部が美味いです。 平日はお休みらしく、土日は混雑して列が出来ていたので早めに行くと選べるケーキの選択肢が増えると思います。
Masa F(251)
2023/07/17
土曜日16時頃に訪問しました。お客さんが途切れず入ってきましたが、待たずに入店できました。人気店とは聞いてましたが、意外にも色々な種類のケーキが並んでました。 ミルフィーユとカヌレを買いました。どれも味が濃厚でクオリティが高かったです。人気なのも納得できました。
anri m(33)
2023/06/24
どんなケーキも美味しい ミルフィーユは15時以降じゃないと買えないらしい 個人的にはサルヴァトーレおすすめ ここくるとホールケーキばっか買ってる気がする 稀に売ってる名も無きホールケーキは絶対買う
たかモン(1197)
2022/11/11
吉祥寺の南口から徒歩数分、大通りを渡ってちょっと行ったところにある人気のケーキ屋さん。 休日の夕方ごろに伺いました。 近くまで来たので焼き菓子を購入しに行ってきました。 12時オープンで、13時や14時から店頭に並ぶケーキもある、わりと遅めスタートのお店です。 前はイートインもあったみたいですが今はテイクアウトのみ。 カヌレは結構大きめのカヌレで、表面の層は薄いながらもカリッとしてます。やや控えめなカリ具合。 中部分はかなりしっとりで滑らか。下の部分になればなるほどクリーミーです。 個人的にはもう少し小ぶりでカリカリの強いやつが好きですが、お酒の香りも良くて美味しい。 ビスキュイショコラはふんわりとしたチョコレート味のマドレーヌみたいなやつ。 ふんわりしてるけども適度にしっとり感もあってチョコレートの風味もあり美味しかったです。 キャレアルザジェンヌはフロランタンみたいなサックサク系かと思ってたらしっとりしたのをパイで挟んであるやつでそれはそれでおいしかった(๑・‿・๑) 木苺のジャムはもうだいたいおいしい。 今度は生ケーキを買ってみたいです。
a f(194)
2020/08/23
美しくおいしい。 人に連れて行ってもらったのですが、見ているだけで嬉しくなるようなわくわくする商品。 店員さんも、ものすごく丁寧に接客説明されていて、商品に対する愛情や自信を感じました。 こういうお店で商品を買いたい、人様へのお土産にするならこういうところで作られたものを食べて頂きたい、そういう気持ちにさせられる商品と接客でした。 箱も金色の型押ししてあり、リボンも、商品をのせている紙のようなものもオリジナルのプリントをされているようで、それも自分で食べるにしろ、手土産にするにしろ心躍るポイントでした。 開店時間が一般的な店舗と違って変則だったりするみたいなので、その点を注意すればお店を出る頃にはわくわく心にこにこ顔でお店を後にすることが出来ると思います。 お目当てはカヌレだったのですが、店内に入るとそこには姿も形もなく、少しばかりの形跡があったので残念な気持ちに少しなりそうになりましたが、他の商品がそれを補っており余りある気持ちにさせてくれました。 見た目もさることながら味も間違いないです。 オススメです。 ポンム・レピキュリアン 464円 ファーフリュイセック 280円 コンベルサシィオン 432円 2020.8.23
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺南町1丁目7−1 1F MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町2丁目28−2 MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺北町1丁目30−2 MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺南町2丁目36−4 フォレストパレス吉祥寺 MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺東町1丁目17−16 MAP
武蔵野市吉祥寺本町2丁目3−1 東急百貨店吉祥寺店B1F MAP
概算距離 450 m åp>
LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE 東京本店(リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店)
ケーキ
魅力度 4485pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町2丁目14−3 1F・2F MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−20 MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺南町1丁目1−6 MAP
Posted by Google Map
武蔵野市吉祥寺南町1丁目1−24 アトレ吉祥寺 本館 1階 MAP