cafeいのうえ

cafeいのうえ

カフェ

4.3(88)

魅力度 4388pt

ステマ?度 36%

at 50/100

きっと大丈夫

Posted by Google Map

四日市市日永1丁目12−8 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

メダカ博士(1)

2024/08/01

5.0

凄く落ち着いた雰囲気です。 ハンバーグなどボリュームもありお腹いっぱいになります。デザートもおいしいです。😋 天井には星のやつがあって綺麗です。

kum Yume(3)

2024/03/15

5.0

モーニングをいただきました。珈琲が私好みでとっても美味しかったです!女性のオーナーさん(?)の柔らかな雰囲気と笑顔に癒やされました^_^旅のお話など楽しかったです。ありがとうございます😊是非また伺いたいです。

8193 BELL(28)

2024/01/28

5.0

いつも店の前は通ってたのですが、初めて行きました。 お店の雰囲気は優しい感じで、落ち着いた空間です☕ 一人でも複数人でも行きやすいと思いました! ランチもコスパ抜群でデザートも美味しかったです🤤 また行きます😎👍

Addup addup(1)

2023/11/11

5.0

2023年10月下旬 東海道五十三次のウォーキングで桑名宿から庄野宿を目指している途中に寄りました。 事前調べで四日市を過ぎると街道沿いに適当な飲食店が無く携行食を持っての歩きでした。 歩いているとどこからかカレーの匂いがしてきて見ると街道脇にcafeいのうえさんがありました。お昼にはちょっと早かったのですが入店しました。 メニューはデザート・コーヒー付きのランチセットが数種あってナポリタンも惹かれましたが、カレーハンバーグ、連れはおろし和風ハンバーグにしました。驚いたのはデザートでランチにしては満足感のあるもでした。 食事が美味しかったのは言うに及ばず、おかみさん、娘さんと東海道ウォーキングの話、桑名での蛤料理の話しなどでわずかな時間でしたが和ませて頂きました。 こちらのお店は旧東海道沿いで街道歩きの人にとっては回り道しなくて良いので食事・休憩にピッタリだと思います。 ところで、カレーの匂いは人の注意を引くという点に於いてどんな看板より優れているものだと感じました。

Michels Jordan(30)

2022/03/05

5.0

(自動翻訳)おいしいメニューがたくさんあるとてもかわいいカフェです。シンプルなコーヒー、ランチ、フルセットの食事など、すべてが丁寧に調理され、盛り付けられています。セット(ドリンク、たっぷりデザート盛り合わせ、サラダ、メインディッシュ)の量に驚きました。日永駅から歩いてすぐ(黄色の東海道沿い)。お近くにお越しの際はぜひ行ってみることをお勧めします😊

北籔剛輝(1)

2022/01/10

5.0

店内の雰囲気もよく、 親子でされていてアットホームな 接客で居心地がいいです。 駐車場がいっぱいで何度か 入れないこともありましたが 何人かで行く時は予約をし 乗り合わせて行くことが多いです。 1人でカウンターでもゆっくり 出来ますしモーニングや ランチ、スイーツもあり 幅広い年代にウケがいいカフェ だなと思います。 友達に紹介してもらって とてもお気に入りのカフェに なりました。

Chan Kooba(106)

2021/01/16

5.0

四日市の小路に立つ、隠れ家的なカフェです。 カフェ巡りが趣味なのですが、このお店は前から気になっていました。たまたまデートで訪れてから、すっかりリピーターです。 私はナポリタンが好きで、つい頼んでしまいます。具材がそれぞれ主張して、食べていて楽しいです。鉄板に敷かれた玉子がまた良いです。 店員さんの人柄が良く、それを慕う落ち着いた客層で、居心地の良いお店です。 また行きます。

Takeo Mori(72)

2018/04/15

5.0

コーヒーも美味しく、おしゃれな店でした! また子供を連れて行きましたが、常連さんもお店の方もいい人ばかりでした。