弘明寺整骨院

弘明寺整骨院

整体

4.4(107)

魅力度 4507pt

ステマ?度 97%

at 50/100

こ、これは...

横浜市南区弘明寺町134 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

K S(2)

2024/08/18

5.0

5年前、突然左膝が痛くなりました。もう、歩けなくなるのではと思うほどの激痛でした。それまでは毎週、10キロのジョギングをいろんな所で楽しんでいました。近所の整骨院で治療、整形外科での痛み止めの注射を1年くらいしましたが、その場限りで治りません。藁をもすがる思いでネットで見つけた弘明寺整骨院に訪れました。初めの治療、木の板を当てて叩く不思議な感じ、痛みが引くのがわかりました。M&B法ってすごい!初めは週1回、よくなってきたので2週に1回、今は3週に1回位、通っています。その間、脊椎狭窄症の主人、腰痛の私の母も通うようになりました。2人とも改善してきて、喜んでいます。旭区に住んでいる私たちにとって、特に高齢の母には弘明寺は遠いですが、時間とお金をかけてでも、通う価値のある整骨院です。また、先生方が気さくでトークがとても楽しいです。私と主人は豊島先生、母は斉木先生にお世話になっています。これからも3人共々、よろしくお願いします‼️

金谷澄重(1)

2024/07/27

5.0

腰痛と足の痺れと肘部管症候群で通院中です。 足の痺れと腰痛が、ほぼなくなったので 歩く速度ももとに戻り、整形外科では、手術と言われた肘部管症候群も手術せずに治療しています。担当の豊島先生に何に効く治療か質問したり、自宅でできる運動なども教えてくれるので 安心して通えます。 受付のスタッフなど全体的に話しやすい雰囲気です。手術を決める前に受診をオススメします。

橋本香奈子(1)

2024/07/24

5.0

約2年前の冬、寝違えた事が要因か右手に痺れが出始めました。 その内治るだろうと数ヶ月が経ちましたが痺れは一向に治らず、整形外科に行く事にしました。そこで診断されたのは頚椎症。 牽引と電気治療が始まり通院すること数ヶ月、結局症状は改善されませんでした。 季節に因ってなのか、痺れが若干軽減されたような時期もありました。 生活に支障がない程度だったので 何となく騙し騙しで1年半が過ぎた頃、 このまま一生痺れと付き合う事に嫌気が差し、こちらの整骨院にお世話になる事にしました。通い始めて3ヶ月経ちましたが、あの頃が嘘のように痺れはほぼ皆無。 お話を丁寧に聞いてくださり、日常的な姿勢や癖についても身体の症状に合わせ改善出来るようご指導いただきました。 先生方は定期的に研修などに出向いているようで専門知識においてもとても信頼が置けます。 痛みや痺れが習慣化されている方、 是非一度足を運んで欲しいです。

小宮文夫(1)

2024/07/20

5.0

大分前から両膝が悪くて、他の整骨院にリハビリや注射などをしてたけど、あまり改善されなくて、ついには鵞足炎になり歩行困難になりました。こちらの整骨院にたより、治療してもらいました。 担当の豊島先生にしていただき鵞足炎は1ヶ月(6回)位で直りました。元々悪い膝も10回位で大分良くなりました。 豊島先生には本当に感謝してます。これからも宜しくお願いします。 ここに来て良かったです。 有り難う御座います‼️

hynokondo(4)

2024/07/17

5.0

左肩が痛く、しびれもあったので通い始めました。左肩のみならず、右肩首、両手足、肋骨付近といったように体全体を施術してもらえるので、体全体のポテンシャルが徐々に上がっていく感覚がします。左肩の痛さもだいぶ治まりました! 担当の鈴木先生はとても丁寧に施術内容を説明してくれる上、雑談も楽しいので、施術中の痛さも和らぎます。もっと早くから通えばよかったと思える、とても良い整骨院だと思います。

島秀子(1)

2024/07/09

5.0

バネ指 バネ指は、5年前から半年間通い、ほぼ回復。後は教えていただいた手当を継続して完治。自由に 指が使えるありがたさを、今なお痛感します。 圧迫骨折 圧迫骨折は3年半前から通い、現在も通院していますが、通院間隔は 当初の毎週から現在の隔週に。 脊柱管狭窄や滑り症もあるようで、 少しずつの進歩を味わいながら、 継続しています。 治療創めて半年経過の春、 コロナワクチンの副作用と 脊柱管狭窄の影響と思われる 突然の歩行困難に見舞われ、 救急車で救急病院へ。 血液検査の結果、自律神経の異常とのこと。この後一ヶ月半に、 ふたたび同じ症状に見舞われました。 これを機に、弘明寺整骨院では、 圧迫骨折と自律神経、二つの 治療を施していただくことになり、 二年経過した現在まで、自律神経 で倒れることはなくなりました。 ちなみに、その後、コロナワクチンメーカーが公表した副作用リストに1290の副作用作用があり、この中に、 自律神経がありました。 圧迫骨折、ワクチンの副作用、合わせて治療していただけることは ありがたく、 弘明寺整骨院には、またまだ お世話になりそうです。

Ma Ya(3)

2024/07/09

5.0

整形外科で頚椎症と診断されたことがきっかけでネットでいろいろ家の近くの整骨院を探していたところ弘明寺整骨院が目に留まり通いだしました。頚椎症の症状自体は2ヶ月程でだいぶ良くなりました。その他に痛み出した有痛性外脛骨や手のこわばり、五十肩などもみてもらいその時々の痛みの状況や箇所によって施術内容を変えてやっていただけるのも満足です。担当の豊島先生がとても気さくで話しやすくリラックスして施術を受けることができます。どこかが痛くてもう治らないと思っている方にも是非お勧めの整骨院です。

深川政次郎(1)

2024/07/06

5.0

私はテニス肘がきっかけで通い始めました。今はテニス肘は良くなり、腰回りや膝中心に施術していただいています。 施術中は当然痛いですが、翌日以降のスッキリ感、改善具合が体感できるので我慢できます! 先生やスタッフの方々、明るく丁寧で、ストレッチ方法や生活の中で気をつけることについても相談もしやすい環境です。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 820 m

フィットネス×接骨院

整体

5.0(1)

魅力度 5001pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

横浜市南区通町1丁目6 田ビルⅡ 1F MAP

概算距離 930 m

弘明寺カイロ整体院

整体

4.5(2)

魅力度 4502pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

横浜市南区永田山王台19−26 MAP