大市本店

大市本店

蕎麦 うどん 中華

4.0(215)

魅力度 4215pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福山市引野町4丁目21−11 ハイツ大市 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

a c o(33)

2024/08/11

5.0

オープン5分前に到着しましたが、私たちで満席! それでも注文してからお料理が運ばれてくるまでも、さほど待たずに食べられました✨ ネギと大根おろしは乾いていて、お蕎麦の香りはあまりありませんが…コシがあって食べやすいです。 そばつゆの濃さもちょうど良い♡ 特においしかったのは、海老天と親子丼。 蕎麦湯をいただいていると、蕎麦ぼうろとほうじ茶のサービスが😊 全てにおいて満足できたので、また是非利用したいと思います。

Youthful Kind(118)

2024/03/09

5.0

蕎麦も鰻も美味しい😋 ちなみに20時がラストオーダーだそうです👀

超大型ウサギ(188)

2023/03/03

5.0

老舗の名店で店内は高級感のある雰囲気だった。お勧めはせいろ蕎麦です。せいろには薬味として静岡産の本わさびがつき、しかもおろしたてが味わえる。香りもいいし、変なツンとした刺激もほぼない。そばは香りを感じなかったが美味しい。最後にお茶菓子もあります。間違いなく来てほしいお店です。

zauberdml(153)

2022/08/21

5.0

こちらは当地では蕎麦の老舗として名が通っています。駅のサンステに支店があったときは、時々通っていたのですが、本店は初めてです。せいろ蕎麦(750円)とじゃこ天(400円)を注文しました。 まず薬味と蕎麦つゆ、それに蕎麦湯がでました。薬味は刻み葱と辛味大根おろし、本山葵。蕎麦が出るまで、山葵をすりおろしてます。清々しい香りとピリピリの辛味はすりたてならではです。蕎麦が出ました。山葵をのせ、蕎麦つゆにつけていただきます。少し硬めですが、腰があり、ツルツルと喉越しもよい。蕎麦つゆは鰹出汁だと思いますが、当地でよくあるような甘みがなくてよい。蕎麦湯は蕎麦を食べ終えたたころに出してほしい。早く出たので、蕎麦を食べ終えた頃には冷めてしまっていたのは残念。しかし、総じてここの蕎麦は江戸の流儀を踏襲していてとても気に入りました。 じゃこ天は、天麩羅と同じように注文があってから揚げるそうで、出るまで時間がかかりました。しかし十分待つ価値はありました。瀬戸内海ならではの小魚のすり身を揚げた天麩羅(さつま揚げ)。これも美味しい。

柿原涼(277)

2022/07/21

5.0

週末夕方。お邪魔しました。 じゃこ天。濃厚な味に感じましたが 美味しく頂きました。 お蕎麦。あっさりと食べやすく。 店員さんから そば湯の説明もあり 食後に そば茶と蕎麦菓子を頂きました。 店員さんの丁寧な接客。 とても好感を持ちました。 また お邪魔したいと思います。

n a(38)

2020/10/17

5.0

冷やしきつね蕎麦いただきました。 お揚げさんと大根おろしと蕎麦出汁が合わさって、美味しかったです。 店内は、コロナ対策しっかりしてあり、テーブル席も何テーブルか使用不可になっています。 お値段は、お店のサービスに見合った価格と思います。 店員さんの対応も良くまた行きたいです。

TERURONA2007 JPN(561)

2020/08/23

5.0

平日のランチで頂きました。盛況で、提供も早くて美味しい。鰻もふっくらと柔らかく良いお味です。蕎麦ぼうろクッキーがどこか懐かしい味わいで満足でした。

むねさわきのこ(47)

2019/12/23

5.0

福山市の美味しいお蕎麦やさん(o^^o) 店内も落ち着ける雰囲気です。 今回は、親子丼ざる蕎麦セットをいただきました。 安定の美味しさ🎶 また、お蕎麦が食べたくなったら来たいと思います(*^o^*)

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店